※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
子育て・グッズ

生後25日目の赤ちゃんが夜間に3〜4時間泣き続けることについて、同じ経験をした方がいるか、何が原因で泣き止まないのか知りたいです。

今生後25日目です。生後2週間~3週間の間で2回くらい、夜7時、8時くらいから母乳飲ませても、オムツかえてもおしゃぶりさせても、抱っこでゆらゆらさせても何してもすごい勢いで泣き叫んで、3〜4時間くらいずっとギャン泣きの時があります。昨日も夜8時くらいから手足バタバタさせて手もグーで握って力強く夜の1時すぎまでずっと大泣きで旦那は冷静でしたが、私はあまりにもすごい泣き方なのでどこか痛いのか体調が悪いのかと気が気ではありませんでした😭体をみても、触ってみてもいつもと変わりないので、どうしてギャン泣きから泣き止んでくれないのかと心が折れそうになります。3~4時間以上泣き叫んで泣き止まない事が自分の子だけでしょうか?同じような方見えますか?これって何でしょう?

コメント

みくぅ

そのくらいの時、夜中に泣き続けることがありました😭
どこか痛いのかなぁーとか悩み心折れ、手伝いに来てくれてた母に任せて寝たりしてました😂
結構多いみたいです。成長過程なんだと思いますが、辛いですよね💦
でも1ヶ月過ぎたら理由なく泣き続けることは無くなりました😊

  • ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

    ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

    大声と大丈夫買ってくらいの勢いで泣き続けるのですごく心配でした😭
    だいたい赤ちゃんは通る道なんですかね?安心させてあげられないの辛いです。。
    1ヶ月まで後少しなので頑張ります🥺過ぎてから落ち着いてくれたらいいですけど😣

    • 2月21日