
抱っこ紐なしで抱っこする方の腕の負担について質問です。腕は大丈夫なのか気になります。夫婦での買い物中も抱っこ紐なしで抱っこしているのをよく見かけるので、驚いています。
変な質問ですみません😂
素朴な疑問です❗️
よく、出先で見かけるんですが、抱っこ紐なしで抱っこしてる方いらっしゃいますよね?まだ歩けない月齢のお子さんのママやパパです。
私は抱っこ紐なしで出歩いたことがないのでやったことはないんですが、腕、しんどくないんでしょうか…??私が運動不足なだけですかね💦みんなすごいな…😥といつも思ってます🙇♀️💦
夫婦でスーパーで買い物してて、片方が抱っこ紐なしで買い物中抱っこ、とかかなりよく見かけるので、腕大丈夫なのか気になりました笑
くだらない質問ですがお答えいただけたら嬉しいです😂
- とろろ
コメント

退会ユーザー
うちの旦那は抱っこ紐無しで抱っこして歩いてます😂
抱っこしたあと腕痛い〜って言ってます😂
私は絶対抱っこ紐かヒップシートないと無理です😭腕が死んじゃいます😭

のんびりママ
慣れたら大丈夫です🤣笑
-
とろろ
ええ、すごいです😂慣れるんですか😂!!
出掛けたら、かなりの確率で遭遇するので、皆さん慣れてる感じなんですかね😆
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日
-
のんびりママ
少しだけなら抱っこ紐を
するのがめんどくさいってのもありますけどね🤣笑- 2月21日
-
とろろ
いやいや、それでもすごいですよ😂
腕、鍛えねば…😅- 2月21日

ひろ
近場で旦那が一緒の時は抱っこ紐持って行かないことありました🙌
8キロくらいまでですかね…
昼寝明けなど絶対寝ない時間帯限定で😂
今は今で、重すぎて、また抱っこ紐また持っていかなくなりました笑
-
とろろ
8キロまでは頑張られたんですね❗️純粋にすごいです!!
2歳のお子さんだと、確かに重そうですね😂
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日

三児のママ👦
私の場合、抱っこ紐だと泣いちゃうので仕方なく抱っこです😂辛いです😂(笑)
-
とろろ
なるほど…!!そういう場合もあるんですね!!
それはつらいですよね😥腕、大変ですよね😭お疲れ様です🙇♀️
仕方なく抱っこ、の方も、確かに結構いらっしゃるかもですね…🤔
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日
-
三児のママ👦
せっかく買ったのに全然使ってないです😅
抱っこ紐で大人しくしてくる赤ちゃんが羨ましい😂- 2月21日
-
とろろ
全然使われてないんですね😭大変な部分も多いと思いますが、ママの手で覆われてないとダメ、と思うと、可愛くも感じました💗
赤ちゃんも本当に一人一人全然違いますね😁- 2月21日

さしみ
全然大丈夫です😀下の子が今8ヶ月ですが1時間は抱っこできます☺️もちろん抱っこ紐も使いますが☺️
-
とろろ
おお、全然大丈夫とは😆すごいです😍やっぱり平気な方もいらっしゃいますよね…✨見ていてつらそうじゃない方、よくお見かけするので💡😅
1時間も、さすがです🙇♀️
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、がんばり屋おとこ
うちの旦那も抱っこひもいらん!ていいます😂
直接抱っこがしたいみたいです😅
もともと力も強くて体力あるので平気なのかもしれませんが、、、
私は絶対無理です😂💦
-
とろろ
ご主人、平気なんですね😆!!すごいですね😂
無理ですよね😆私も腕の力なくて外出は無理です😅
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日

はじめてのママリ🔰
慣れます😅あんまりしんどい時は旦那とかわりばんこしてます。
-
とろろ
慣れたんですね!✨
つらい時期を乗り越えたら平気になる感じなんですかね😃
いつも見掛けていて不思議に思ってたので…😆
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日

だおこ
うちの夫はデブすぎて抱っこ紐できないのでいつもそのまま抱っこです笑
基本車移動なので、店の中だけとかだから大丈夫みたいです🙆♀️
私は抱っこしてるだけじゃなく買い物しないといけないから、夫がいなかったら必ず抱っこ紐使います!
-
とろろ
なるほど😆
お店の中大丈夫って、私としてはすごいなって思います!1〜2分じゃないわけですし😅
1人は物理的に無理ですよね😂
コメントくださりありがとうございました💞- 2月21日
とろろ
旦那さん、抱っこ紐なしなんですね!!でも、やっぱり痛くなるんですね😂
同じです、紐なしとか腕が死んでしまうと思います笑
コメントくださりありがとうございました💞