※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふがし
子育て・グッズ

生後3ヶ月首座り前の男の子です。抱っこ紐についておしえていただきたい…

生後3ヶ月首座り前の男の子です。抱っこ紐についておしえていただきたいです。
ベビービョルンのハーモニーをネットで買ってしまい2ヶ月くらいから練習しているのですがうまくつけられていないようで足が後ろにそれてしまいます。鬱血や股関節などが心配で使用できていません😭姿勢もまんまるくならずに快適そうではありません😔
ハイポジションにしていて足元のチャックは開けています。
終わったあとお尻を持ち上げて整えたりするのですが足のそりがなおりません。

どなたかわかるかた教えていただけるとたすかります。
よろしくお願いします。

コメント

さあた

ベビービョルンは使ってないですが
赤ちゃんが少し下にいるなーという印象です。
赤ちゃんをもう少し上げることは可能ですか?
またファスナー関係が色々設定があると思いますが
それはお済みですか?

  • ふがし

    ふがし

    赤ちゃんの高さ意識していたのですが下がってたみたいです😭気付きませんでした、、もう一度試した結果足が下がったのですがしばらくするとまたそりだしてきました💦練習してみます!ありがとうございます😊

    • 2時間前
  • さあた

    さあた

    最初は難しいですよね💦
    個人的には前バックル?は試着した時に手順が多くて嫌だったのでエルゴのような後ろで一回留めるだけ(調整はあるけど)にした経緯があります😥
    もし分からなくなったらYouTubeなどでもたくさん動画出ているので見てみてください!

    • 1時間前
  • ふがし

    ふがし

    やはり試着した方が確実でしたね😭
    エルゴのほうがもしかしたら合っていたのかもしれないです。安い買い物ではなかったので動画何回も見直します💦!

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのおでこにキスできる高さで抱っこなので、めちゃくちゃ下になってますね!

下につけすぎてるので、ママの骨盤に足が当たって赤ちゃんの足が後ろになってます。

  • ふがし

    ふがし

    おでこにキスできると思っていたのですが下がってました😭もう一度高さ意識してつけた結果最初良くなったのですがだんだん下がり出す➕首支えの長さが足りなくて少し危ない感じになりました😔自分たちには合ってなかったのかもしれませんが高さ意識で練習します!ありがとうございます😊

    • 2時間前