※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

ものすごくストレスです。近所の子(小5)が、毎朝「昨日私ずっと見てたん…

ものすごくストレスです。
近所の子(小5)が、毎朝「昨日私ずっと見てたんだけどさ~、〇〇(長男)が学校でやっちゃダメなことしてたよ~」と報告してきます。
今日のやっちゃダメなことは、3~6年生だけが使う階段を小1の息子が使っていた。ということらしいです😅
違う日は「傘の持ち方おかしいんだよ!」でした。

息子がしたらダメなことをしていたのはもちろん良くないです。息子には注意しています。

が、ストレスなのはここから⋯
報告してくる本人は、うちのポストを勝手に開けたり
人の家の敷地には入らない!私の家の庭に入ってこないで!という癖に我が家の庭にはズカズカと入ってくる。
傘で叩いてくる。
そして何より、うちの息子をビンタしたり殴ってきたりします。

この前は、朝お見送りする時に抱っこ紐で長女を抱っこしていたのですが、近寄ってきて、その子が自分の指を吸わせようとしました。そして一言「私の指、爪噛まないように苦い薬塗ってるんだよ~」と。

次の日から長女を連れて出るのはやめました💦

息子はこの前入学したばかりで、登校は近所の子たちと一緒に行っています。そのグループに仲の良いお友達がいるのですが、その意地悪な子もいます。

どう対処するべきでしょうか?😔

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

無視するのがいいですよ🤣
上の子の時に同じように報告魔の女の子がいて最初は話聞いてたけどめんどくさいなって思ってから無視するようになったらなにも言ってこなくなりました🤣
相手してほしいんだと思います。

  • m

    無視!そうしてみます!!
    相手してほしいのは間違いなくそうだと思います🥲その子の家も3人兄弟で、3人目が生まれてから構ってがひどくなった気がします😔

    • 6時間前
ママリ

なぜ叱らないんですか?そこが謎です、私ならそんなくだらない低脳なガキなら、

だから何?って言います。
悪い子としてたよーの報告とか意味ないしそんな奴に構ってるほど暇じゃないので(笑)

相手にして、会話してません?だから相手が調子に乗るのだと思うので
次言ってきたら

だから何なの?
それで誰がどのように困ってたの?
どーでもいいことでいちいち報告いらんから(笑)

と突き放せばいいし

庭に勝手に入ったり傘で叩いてくるなら、

ごめんねもう我慢の限界だから学校と警察に連絡するね!って言えばいいと思います。

そんなくだらないガキの相手になってたらお子さんたちがかわいそうですよ!

  • m

    叱っております!叩かれたりなどはその子の親御さんにも報告してます🥲
    近所⋯というよりお向かいさんなので、距離感難しくて💦
    息子はその子の弟とすごく仲が良くて、どうするのが息子にとって正解なのか分からず質問させていただきました。言葉足らずで申し訳ないです💦

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    叱ってもそうなら余計大問題です。近所の子でも距離感とか関係ないですよ、近所だからこそお互いマナーは気をつけようよって思いますし。

    • 6時間前