※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

適応障害に苦しみ、仕事や家庭の問題で精神的に辛い状況です。どう生きれば良いのか悩んでいます。

適応障害がつらいです。
大好きな仕事もうまくいきませんでした。
色々な支払いが重なり、焦ります。
上の子は反抗期。小さい頃から癇癪もすごいです。

もうどう生きたらいいんでしょうか
頑張って頑張って頑張って、
頑張るしかなくて、適応障害になるって
私の人生はなんなんでしょうか

精神がきついです。壊れてます。
何もうまくいきません。

コメント

ままり

適応障害って誰でもなりうる病気なので、どう生きるかというよりはとりあえず生きとく。くらいの気持ちでいる方が良いかもしれません。
ご自身の趣味などあればそちらを少しやってみたりするとすこーしずつ気持ちが前を向けるかもしれませんね。
今身内が適応障害で仕事もできない状態ですが、とりあえず生きてたらオッケーだと伝えています。
仕事場の人間からの嫌がらせが要因だったのですが、休んで半年、、、いや一年経つくらいから少しずつ前を向けるようになっていきました。まだ仕事復帰は難しそうですが、趣味を楽しむことができるようになってきているのでこのまま回復できたらラッキーだなと思ってます。