※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日初めて行く支援センターで、子供の情報登録する為に下の子3ヶ月を抱…

今日初めて行く支援センターで、
子供の情報登録する為に下の子3ヶ月を抱っこ紐に入れ
上の子一歳七ヶ月を片手抱っこに書いてました。

そしたら支援センターのスタッフさんが
上のお子さん抱っこしますよ〜☺️!って
言ってくれてたので書きにくかったし動きまくってたので
お願いしました。

そしたら息子は早く遊びたかったみたいで
抱っこしてくれたセンターの人が
先に遊ばせてきますね!登録終わったら来てください!
って言われて急いで登録し終わって息子のとこに向かったら

息子と一緒に遊んで
待ってくれたセンターの人(抱っこしてくれた人)が
ここのスペース(息子が遊んでる所)は
赤ちゃんスペースなので
ここでは遊ばせないでください💢

って怒られて、え?ってなったものの
息子も遊んでしまってるし
すみません💦今後気ををつけますって言ったら
気をつけてくださいね!って言われてんですけど

なら最初から赤ちゃんスペースじゃないとこで
待っててくれたら良かったと思いません?🥲
忙しい中息子見て待っててくれたので感謝してますが
少しモヤモヤしました。

コメント

はじめてのママリ

意味不明すぎて後から徐々に腹立ってくるパターンですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味不明すぎです🥲🥲
    帰り道1人でなんで?怒られたんだってなりました🤣🤣

    • 6時間前
ママリぃ

ちょっとホラーみを感じてしまいました😅笑
なんだその人、、多重人格!?笑
これからそういう目で見てしまいますね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ謎ですよね😭😭
    あの時は息子が遊んじゃダメなとこで遊んでるから謝らないと!!!みたいな気持ちだったんですけどよくよく考えたら???です笑
    もう次から行くの嫌です😂🥲💦

    • 6時間前
チョコちゃん

えっ?全く意味わかりません。
自分がその場所に連れてきたのに、母親に気をつけてってどういうことですかね?!
怖いです。😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり意味わからないですよね😭笑
    私も謎です笑
    次気をつけますなんて言ったけど
    もう行く気なくなってます、笑

    • 6時間前
はるな

意味不明ですね😓
スタッフの方はおばちゃんでしたか?
私は以前、おばあちゃんのスタッフに意味不明な対応された事があったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味不明ですよね😭笑

    見た感じ3.40代くらいに見えました!
    はるなさんも意味不明な対応されたことあるんですね🥲🥲

    • 5時間前