療育施設での息子の様子について心配。他の子供たちの行動や息子の不安そうな様子に不安を感じている。先生から別の部屋への移動案があり、保育園進級と同時進行で療育を始めるか迷っている。皆さんならどうしますか?
今日、上の子と療育の見学に行ってきました!
療育って、塾?みたいなとこなのかなーと思っていたのですが
3歳〜中学生までの子達が一緒の部屋で
自由に遊べて、たまに制作したりクッキングしたり
ダンスしたり歌ったりみたいな感じで
なんか思ってたのと違うな〜って
感じだったんですが
息子も割と気に入ってくれたみたいで
先生ともすっかり仲良くなり
手を繋いだりしてました!
おなじ施設内に老人のデイケアセンターがあり
そこに息子のひぃおばあちゃんも通ってて
ひぃおばあちゃん大好きな息子にとって
ママと離れるのは寂しいだろうけど
少しは安心できるかな〜って思ってます。
ただ少し引っかかるのが
やっぱり息子以外にも色々な子達がいてて
急に走り出す子も大きな声を出す子もいる。
本を見てたと思えば急に投げ捨てたり。。
見学中にも、絵本が息子の顔に当たったりありました。
その子にも定位置があり、その近くで遊んでたので
仕方ないのは分かってますが、、、。
その子が悪いとかじゃないんですけど
まだ、自分が嫌なこと、
例えば叩かれた。○○されたなど
ハッキリとは言えないので
少し心配だなーと正直思ってしまいました。。
不快にさせてしまったらすいません。
音や声に敏感な息子はびっくりしたのか
少し不安そうな顔もチラチラ見えました。
先生に正直に言ってみたところ、
もう少ししたら別の部屋に空きがでるので
小さい子たちのお部屋。大きい子のお部屋と
別々にしようと思ってるので。。との事でした。
4月から保育園進級と同時進行で
療育始めてみようかな?と思ってるのですが
皆さんならどうしますか?
- くみたそ(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
えりっぺ
私の真ん中の娘も療育行ってましたが
療育よかったです!
そういうのって不安ですが…
親は近くにいなかったのですか?
ひなまま1024
保育園とは違ったことがあって色々刺激になりそうですよね✨
進級でお部屋とかが変わっただけでも息子は(療育とか必要ない子なんですが)ストレスたまったようでお友達噛んだりしちゃってたので、親子一緒なら通わせちゃいますが、別であれば保育園慣れて、かつ小さい子がお部屋別になってから通ってもいいのかなぁーと思います。途中から通えるならですが。
-
くみたそ
大きいお姉さんやお兄さんとおなじ空間にいるので
言葉も出やすいかなーとも思うのですが私も初めてで不安で😓
うちの子も部屋が変わると少し疲れるタイプなんです。。。
今年はお部屋の場所も変わるし朝の習慣も変わってくるので結構大変だろうなーと思ってます。
でも、結構ルーティーン?崩されるのが苦手なタイプなので
やっと慣れた保育園での生活にプラス新しい事となると
それも負担になるのかなーって。。
それならもう同時進行のほうが
息子的にもいいのかなとか思ったり。。- 2月21日
-
ひなまま1024
難しいところですね💦息子さんのことをみている担任の先生とかにも相談してもいいと思いますが…。行くにしても行かないにしても春は息子さん試練ですね💦うまく乗り切れるといいですね✨
- 2月21日
minachi
療育施設そこしかないのですか??💦
うちも療育通ってましたが、年齢ごとにグループで分かれてて、しかも子供の性格を事前に考慮してグループ編成されてましたよ💦
なんか療育というよりは放課後デイサービスのような感じですね💦
さすがに3歳と小学生一緒で、しかも常に目がある状態じゃないのは危ないような気がするんで、私なら違うところにするかもです…
-
くみたそ
他にも後2件あるんですが
とりあえず息子の知ってる場所にあるのがここの療育だったので見学してみようと予約したんです。。
放課後デイサービスもやってて
療育?もやってるって感じなんですかね?
放課後デイサービスも療育も
一緒なんだと思ってたんですけどまた別なんですかね?- 2月21日
-
minachi
放課後デイと療育を足した感じの施設なんですね🤔
うちは療育センターで療育してたんですが、療育センターは医師・保育士・言語聴覚士・理学療法士などの資格のある職員がいないといけない機関で、これらの資格がある機関でしか発達検査や診察(自閉症などの診断をつけたりできる)を受けれないです👀
療育では子供の成長を促すのは勿論ですが、子供の特性を見極めて親へのアプローチ方法を教えてくれたり、言語に不安があれば言語聴覚士の先生にアドバイスを貰える時間をつくってくれたり、小学校に上がる際、普通級にするのか支援級にするのかや、支援学級などの情報を貰えたりもします。
放課後デイですが、確か保育士の資格ある人が1人いれば立ち上げられる機関で、基本小学校に上がったら入るところで、場所によって内容が様々で、運動面に特化してるところや、宿題を見てくれるところ、ほんとに預かるだけって感じのところと様々です🤔💦
あと放課後デイは全学年一斉に預かる感じです👀💦
くみたそさんの検討してるところを見たわけではないので、何とも…ですが、ほかに候補あるなら全部見学してからがいいと思います👀💦- 2月21日
-
くみたそ
なるほど。。
難しいですね。。
息子も気に入ったみたいですが
他のところも一応行ってみようと思います。- 2月21日
くみたそ
送迎付きなので親もいないです😣
たまたまなのか3歳児は私の息子しかいなくて
後は6歳〜ほんと大きい子達で。。
なんか放課後のデイサービス?みたいな感じで😓
保育園終わってから見学行ったので16:30とかだったからなのかな?
なんか10:00〜17:00まで見てくれるみたいで!
えりっぺ
そうなのですね…💦
地域によって違うのですね…
私のところは親も参加だったので…💦
ケガして帰ってきたら不安ですよね…😭
くみたそ
みんな色々と個性があるのは
もちろん承知なんですけどね。。
療育の先生も怪我のないように見てるとは言ってましたけど😓
保育所とかも一緒で
いくら見てるとは言え
先生だって忙しいし
完全に見れるかって言われると
多分無理があるし。。
かと言って、うちの子だけ見て!!とも言えませんしね。。
難しいです。。。