
専業主婦の方毎日何時に起きていますか?最近9時半とかに起きててマズイです😭😭
専業主婦の方毎日何時に起きていますか?
最近9時半とかに起きててマズイです😭😭
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
主人が朝早めに出てくのと、私の家事の要領が悪いので5時です😂

はじめてのママリ🔰
6時半過ぎです☺️
-
はじめてのママリ
早い☺️赤ちゃんと2歳のお子様もいらしたら家事も大変ですもんね!
- 2月20日

みさ
7時に起きてます🙆♀️
休みの日は9時に起きてます😆
-
はじめてのママリ
私も7時に起きたいとは思ってるものの娘と爆睡です😭😭
- 2月20日

コキンちゃん
10時とか11時とか余裕でありました🤣
子供もすっごく寝るので😅
今は幼稚園に行き始めて
寝る時間もかなり早くなったし、朝起きないといけないから早いですが
下の子と3時間昼寝したりします(笑)
-
はじめてのママリ
私もひどいときは11時とかあります!
下の子たくさん寝てくれますね❤︎- 2月20日
-
コキンちゃん
眠たいですよね🤣
凄い寝ます😅上の子は更に寝ます(笑)
なので新生児の頃とかあまり寝不足なったことないです(笑)- 2月20日

みーまー
7時~7時半に起きます☺️
子どもも一緒に😊
-
はじめてのママリ
私もその時間が目標なんです😂
頑張らなきゃ、、- 2月20日

りぃ
大体8時半です!
寝れるならもっと寝たいですが遅くても9時ですかね。。。
私も早く起きなくてはと思ってます😂
-
はじめてのママリ
お気持ちすごくわかります!!
早く起きるために早く寝なきゃなんですけどね😭- 2月20日

なのか
息子小さい時は二度寝で9時とかありました😂
今は6時半には起こされます🤣
たまにEテレ見させてるそばで意識飛んでます(笑)
-
はじめてのママリ
そうでしたか😂😂
でもEテレいいですよね!
内容わからなくても見ててくれたら笑- 2月20日

ママ🍼
8時頃です😂 旦那も夕方からの仕事なので!
まだ娘が生まれてなかった頃はで、息子がまだミルクだった時とかは10時とかもっと遅かったかもです😂 寝れる時に寝るのが一番ですよー!もう少ししたら、決まった時間に朝ごはんをあげるようになるので!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
保育園もまだなので朝寝れるのも今のうちっちゃ今のうちですが😓笑- 2月20日

Mamari
7時半です。
起きたら主人は仕事に行って
居ないです😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
私は旦那5時に起こして二度寝パターンです😭- 2月20日

be
わたしもです😭
まだ夜中2時間に1回は起きるので
そしてひどいときはそのまま
2時間グズられてなかなか
眠れず😭昨日がその
酷い時で今朝は11時に
起きてびっくりしました🤣
-
はじめてのママリ
それは大変ですね😢
寝ても寝た気がしませんよね!
私もそーゆう日あります笑- 2月20日

Naaa
最近朝方起きてトイレと
洗濯機だけやって
二度寝しちゃって
8時くらいです!笑
-
はじめてのママリ
二度寝して8時なのが私からしたらすごいです😓笑
- 2月20日

ココアがすき
幼稚園に行く前は子供たちと9時まで寝たりしましたが今は7時です!
-
はじめてのママリ
やっぱり幼稚園通うようになると朝起きなきゃなので変わりますよね!
- 2月20日

ぷに子
その月齢の時は私もそんな感じでした!笑
最近は7時には息子が起きます٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
なので今はいいんじゃないですか?笑
そのうちはやく起きなきゃいけない時がきます!
-
はじめてのママリ
朝寝れるのも今のうちということですね😌!
- 2月20日

3002
旦那が8時に起きるので8時です!
週末は9時過ぎまで寝ている時もありますよ😂
-
はじめてのママリ
なるほど!
週末は私も遅いです😅笑- 2月20日

転勤族二児ママ
転勤で県外に異動して、異動先で待機児童二人ですが、わたしは変わらず毎朝5時に起きて家のことをして夫を6時前にお見送りしてます。
子ども達は未満児の頃から保育園行ってたのでリズム崩したくなくて、保育園行ってた時と同じように6時半に起こしてます。
-
はじめてのママリ
それは毎日お仕事大変ですね😢!
素晴らしいです💦
朝早いと夜も早く寝てくれますよね!- 2月20日

y
6時に旦那を見送ってそれから二度寝して10時前まで寝てます…(笑)
-
はじめてのママリ
私も5時に旦那を見送って二度寝してひどい時はお昼前です💦笑
- 2月20日

なああむ
主人が朝6時に起きて6:20にうちを出るので、5時半に起きてお弁当を作って、主人が家を出たらまた寝ます😂
娘が8時半頃に起きるので、娘が起きるまで私も寝てます😊
その頃は、二度寝して娘が起きるまで〜と10時頃まで寝てたりありました。。笑
ぜんぜんマズくないです!笑
ゆっくり寝てられるのも今だけですよ🤣
-
はじめてのママリ
私も5時に旦那を起こして二度寝してという感じです!
みなさん今のうちとおっしゃってるので無理しすぎずに朝起きます😂笑- 2月20日

ルーシー
朝一のミルクとオムツ替えを旦那にやってもらい、最長で11時まで寝ることができてます。
夜間おきることもあるし、寝不足だと一日中イライラしてしまうのでそうしてます。
-
はじめてのママリ
朝イチで旦那さんがやってくれるのですね!うちではありえないです😅笑
自分のことも考えて寝れる時は寝るのが1番かもですね😢- 2月20日

まめ大福
旦那が8時に出勤、娘の朝ごはんも8時なので
間に合うために7時20分に目覚ましかけてます☺️
-
はじめてのママリ
なるほど!
私は旦那を5時に起こして二度寝してしまって😅
それぐらいの時間を目標にしてこれから頑張ります。笑- 2月20日

シン
旦那が単身赴任で平日は完全ワンオペで遅いと10時起きとかあります😅
-
はじめてのママリ
私も9〜12月は旦那が出張で4ヶ月間毎日完全ワンオペでした😭😭
大変ですよねお疲れ様です!- 2月20日
はじめてのママリ
5時起き素晴らしいです🌟
私も旦那起こすのに5時に起きるのですが二度寝してしまいます!