
旦那が体調不良。優しく出来ません。子供が2人います。上の子が感染性胃…
旦那が体調不良。優しく出来ません。
子供が2人います。
上の子が感染性胃腸炎になり1日何回も嘔吐
2日後に次はヒトメタニューモウイルスに感染
下の子は発熱や咳などはないけど
全身に湿疹。ウイルスからの湿疹みたいです。
上の子はここ1週間保育園行けていません。
下の子に感染したら大変と思いハラハラ
旦那は帰りが遅いから何も手伝ってもらえない。
そして今日旦那が早く帰ってくると言い
お風呂手伝ってもらおう!と期待したら
頭が痛い。37.2度。調子悪い。
と言い、私の夜ご飯を残し、キッチンに放置
8時に就寝しました。笑
子供がギャン泣きでも、話しかけてもガン無視。
体調悪いんだろうけど、優しく出来ません😭
すごくイライラして顔に出てしまいました💦
私はわりと丈夫で滅多に風邪ひきません。
しかし旦那はすぐ子供の風邪もらいます。
私の事を、バカは風邪ひかない。なんて言ってバカにして来ます。皆さん旦那の看病しますか?心配しますか?
- kotori(5歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
なんか男の人って弱いって言いますよね…
友達のご主人もそうです
うちは、40度あっても大丈夫だよ!とか言っちゃう人なので、体調悪いとか言われたら心配してしまいますが…

ぷち
男は大げさ、あるあるですねー
そんな何回も熱測ってばかじゃないの?といつも思ってます笑
うちの旦那は思い込みが激しいタイプで、ちょっと風邪気味なぐらいですぐ病院へ行き薬を飲みたがります。
大したことないのに、病院に行ったら治ると思ってるみたいです。
本当呆れて、心配どころかイライラさせられます😩

退会ユーザー
うちの旦那もよく体調崩すので高熱とかインフルとかじゃない限りそんなに心配しないです
バカにしてくるなら、バカだから看病できないからねって言います

退会ユーザー
主人が体調悪ければ看病しますよ☺️必要があれば病院にも連れて行きます!とても心配になります😣
うちもバカは風邪引かないって言われますよ(笑)馬鹿でも風邪はひく、馬鹿は気付かないだけ!だから馬鹿じゃなくて体が強いのと風邪ひいて寝込めないから引かないんです!って返してます。笑
口喧嘩しても勝てなさそうだわ〜って笑われます(笑)

Hana❁
37.5℃くらいまでは、熱と言わないと聞いたことがあります!自分は38℃以上あっても育児してる中旦那は37.2℃でヤバイ。頭が割れそうに痛い。何かあったら救急車呼んでね!とずっと言います
優しくは出来ないです…

退会ユーザー
あーわかりますわかります。。
なんで旦那だけ?優しくしないといけないのに怒りしか湧かない。。私はポカリくらいは買ってきてあげましたが、あれ取ってとか言われても取りませんでした。せめてもの抵抗です。
男の人ってしんどいいいつつ病院行きたがらないので、我が家は会社休む程のしんどさの時は病院行くルールにしました。その方が早く治るので。
あと、滅多に熱を出さない私扁桃炎に始めてかかってぶっ倒れたときに、家中の家事、保育園の送迎を全てやってくれたので、それ以後は優しく出来るようになりました笑
コメント