
5ヶ月の息子が離乳食を始めたがミルクを飲まず、体重が小さい。同じ経験の方いませんか?アドバイスをお願いします。
同じような方がいらしたら何かアドバイス等下さい😭
息子は現在5ヶ月です
最近離乳食始めたばかりです
完母で哺乳瓶拒否でミルク飲みません
4ヶ月検診のときは体重5.5㌔で今日はかってもらったら体重が5.6㌔しかなく周りの子に比べると小さいです😫
粥に少しミルクを混ぜてあげはじめましたがまだ始めたばかりなので進まず、
似たような方いらっしゃいますか?
またこうだったけどこうしたらミルク飲んだよとかあれば教えてください😫
小さいですが他の子より元気に動いてて元気でよろしいと思う反面小さくてごめんねと思ってしまいます😩
- 安ちゃん(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ🤣下の子は大きく生まれたにも関わらず4ヶ月健診の次の8ヶ月健診では500gしか増えておらず🤣🤣🤣
でもズリバイもハイハイも伝い歩きもどんどんしててこんだけ動いてたら増えないよと笑われました(笑)
ミルクは新生児で下痢をしたのであげておらず、、、あげる気もなく今来てます!
動く子なら気にしないで大丈夫ですよ🙆♀️

こあ
うちも小さめです😊
4カ月検診の時5.8キロくらいでした💡小さくて身軽だからか寝返りもコロコロするし、めっちゃ動いてるので消費カロリーが多いんだよって助産師さんに言われました😂
離乳食初めてもう少しで1カ月経ちますが離乳食食べだしたら少し体重増えてきました☺️
助産師さんからも今からの時期は母乳のカロリーじゃ追いつけなくなるから、離乳食が進めば体重が少しずつ増えてくると思うよって言われました😌
私も体重があまり増えていないことをきにしていましたが、授乳のときもそのことが気になり少し神経質になってしまってたので、あんまり増えてなくても元気ならいっか💡と思うようにしてます😊
-
安ちゃん
コメントありがとうございます😭❤️
うちの子も他の子に比べるとよく動きます😂
離乳食も始めたばっかりだし1ヶ月もすれば少しは増えますかね😂
なんか神経質になりそうなので元気なら良いやって気持ちで過ごします😭❤️
ありがとうございました😂- 2月20日
安ちゃん
コメントありがとうございます😭❤️
動きは他の子に比べるとかなり動いてます😂
そのせいもあって中々増えないんですかね😂
体重少なくても元気なら良いかなーって私も思います😂