
コメント

moon
柵はしないです。
おんぶです。
後追いして足にまとわりついてますが、家事進まないって思った事はないです。
相手にしてくれないってわかるとひとりで遊びだします。

きゅるて
ハイハイするようになってから柵してます!
うちも嫌がるかな?と思ったけど案外柵のネットで遊んだり1人遊びしたりです^ ^
機嫌が悪い時はダメですが、、
柵をする場合、長さとかでも種類は沢山ありますよ!
-
みかこりん
そうなんですね!
してみないと分かりませんよね💔
種類たくさんあるので迷いますね💦
色々探してみます!!- 5月21日

退会ユーザー
うちもおんぶでしたねー!ギャン泣きしようがおんぶしてました。
-
みかこりん
そうなんですね!
泣いていてもおんぶしてるほうが家事進みますもんね😥- 5月21日

みっきー!
おんぶしてます!逆に柵は泣いてしまって💦
-
みかこりん
おんぶ率が高い!
おんぶしてたら泣いていても背中にいるから安心感はありますよね!- 5月21日

♡ゆうなちゃんママ♡
分かります分かります‼︎うちも柵はまだしてないです。洗濯物干す時は網戸越しに様子伺い、視界から消えると連れ戻してまた洗濯物への繰り返しです(^^;;トイレに行く時は必ず付いてきます‼︎でもトイレには入って欲しくないので鍵閉めて大泣きさせてます💦少しの間なので★家事の時にかまってほしくて進まない時はふだん絶対渡さない危なくないもの、うちはジッパーに入ってるのりや、お米の袋などなど渡したらそちらに気を向けてくれます( ¨̮ )それで何とか乗り越えますが、もう泣きじゃくる時は家事諦めて抱っこしてしばらく遊びます( ¨̮ )
-
みかこりん
トイレも分かりますー!´д` ;
入ってほしくないですよね💦
旦那がいないときは本当ゆっくりしてられません😓
おもちゃじゃなくて変わったもの好きですよね〜笑
私もいつも何か喜びそうなもの渡して遊ばせてますっ- 5月22日
-
♡ゆうなちゃんママ♡
トイレ綺麗じゃないしそこで手をつかれるのも嫌ですよね(^^;;前まではビニールプールみたいなんに、入れて家事してましたが抜け出すようになって、意味ないです:;(∩´`∩);:- 5月22日
みかこりん
おんぶひもうちは泣いてだめでした´д` ;
洗濯物干すときもついてくるし外にで出来そうになるし大変です😓