
旦那と旦那のご家族についてです。来月から賃貸を借りるのですが旦那が…
旦那と旦那のご家族についてです。
来月から賃貸を借りるのですが
旦那がまだ勤務年数3ヶ月(妊娠を期に仕事を変えました。)
それで保証会社を立てても保証人がいるとのこと。
そしたら旦那から、お前がまだ19だから契約できないから俺がしてるんだろ?ならお前の方で保証人の目処くらい立てとけ。
と言われました。
私はお母さんにお願いしましたが、その話を聞いた母も父も
少し怒り、『24にもなって家1つ借りれない奴がそんなこと言ってくる筋合いはない。』と怒り保証人を拒否しました。
確かに私も少し旦那の言葉にはイラッとしました。
なのでとりあえず旦那には『旦那のお母さんには頼めないかな?』と言って旦那が聞いたら『それならそっちの親さんに今後口出ししないと言うのを一筆書かせなさい』と言われたらしく、私も意味がわからずブチ切れました。
ただ私の親は保証人になるのは構わないけど、一言旦那からも欲しい。というだけです。
ですが保証人になって貰えないという事で向こうのお母さんがなぜかこの条件を出してきました。
それから私はその条件はのめない。
でもうちの親は普通に暮らしてやっていくなら何にも言わないし、口出しする必要もないし。と言っていたのでそれを伝えたところ、保証人を見つけてくるから俺に口出しさせるな。と言い始めたので、もういいと思い、そうしてと言いました。
そして今日旦那から『保証人見つかったから』
と言われたので『色々ありがとうね』と言ったら
『お前じゃなく後輩だったら金貰ってたわ。』ときました。
なんなんだこいつは??
私のことなんだと思ってこの発言をしたのか。
怒りというかショック。
旦那は私がなんか言っても当たり前の様に言い返してきます。とう言ったら彼に私の言葉は響くのでしょうか。
『その言い方酷くない?』とか言っても『そう思ってるならいい』と終わらせる。この人がわかりません
- あおい(8歳)
コメント

チビ姫まま♡
旦那さんおかしいですね。
あおいさんがいくつであろうが旦那が契約するのは当たり前だと思うんですが。
それをそんな言い方しなくてもいいですよね。旦那さんの親も変だな…と思いました。

匿名希望
なんだか読んでて私までイライラしました(>_<)
なんで旦那さんはそんなに偉そうで上からものを言えるんでしょうか...
申し訳ないけど旦那さんの親御さんも口出しっておかしい、ブチ切れるのも分かります(._.)
そんな事がありながらも色々ありがとうねとお礼が言えるあおいさんなのに対して
後輩だったら金貰ってたって、逆に後輩からお金取って保証人探すような人っていうのもいやですよね(>_<)
今は大事な時期なのでどうか穏便に過ごしてください(._.)
-
あおい
前から旦那は上からでして…
ちょっと前に向こうのお母さんとお話しした時に何故か旦那の元カノさんの話を長々とされ、嫌だったので旦那に少し嫌だったんだ。と話したら大事になってしまい…夜中に旦那から『今からタクシーで俺んちまでこい』と言われ、うちのお父さんが怒って『妊婦を夜中に来いっておかしくないか。』と言ったら旦那が良くない口の聞き方をして大喧嘩…そっから、うちのお父さんは旦那への信用は0なので。
それを向こうのお母さんはその場にいましたが止めようとすることはしてくれませんでした。私も止められず…
なのでそれで向こうのお母さんも恨み?をもって一筆書けといってきたんだと思います…- 5月21日

♡ぺぺ♡
今お子さん妊娠中なんですよね??
なんだかその旦那さんとこれからちゃんとやっていけるのか,あおいさんがとても心配です(;д;)
結婚は年齢差に関係無く夫婦が対等であるべきです。
お話を聞く限り全てにおいて上から目線なように思います…
旦那さんのお母さんに保証人を頼めないか聞いたのも,旦那さんが変な言い方をお母さんにされたのではないでしょうか??(;´‘Д‘)
考え方がとても子供みたいな旦那さんだなと思いました…(●´Д`;)
これからもずっとあおいさんが我慢して過ごさないといけないように感じてしまって心配です…
-
あおい
そうですよね…
私も話し合いをする時はちゃんと上下関係なくちゃんと話し合いしたいのですが…仕事を変えてからコロッと性格が変わってしまい、すごく偉そうになったと言うか…
ちょくちょく酷い事を言ってくるのでなんか凄いこの先不安で仕方ないです。
ですが子供もでき、旦那もいい所はあるのでなんとか変えたいのですが、どう言ったらいいのか、自分の気持ちを伝えても言い返されるので考えても考えても見つからず…
最近気持ちが不安定な自分にもイライラしてしまい( ・ ・̥ )- 5月21日

瑞菜
旦那さんの発言や行動を拝見して思うことは、いろいろ余裕ないのですね。
旦那さんの育った家庭は亭主関白でしたか?(;o;)
私の父も人を否定する発言や上から目線、再婚した義母いますが、なにかにつけて『敬え、感謝しろ、むこうの家族と仲良くしろ』などと求めてきますが、私は一切無視してます。
あおいさんのお父様のお怒りはごもっともと思いますが、旦那さんはプライド高く傷つきやすやすく、そのため防衛本能強いのかなと感じました。
人を変えるのはとても難しいことだと思います:-)
-
あおい
相手側の家族とはあまり私が好きじゃ無いせいか、妊娠中というのもあり、御飯に誘われたりしても行く気になれなかったり、今までの旦那のお母さんからの言葉が頭から離れず、その度行きたくないせいか…体調を崩す事が多く…
お姉さんからはそれで一度『本当にお腹いたいの?』とか『熱あるなら体温計写メって』など。
もう会いたくもないです- 5月22日
-
瑞菜
嫁にいくっていつの時代も肩身が狭いものかもしれません(;o;)
特にそのような家族ならなおさら、私も嫌です。
私の父夫婦もおかしな発言(本人たちは正しいことをしていると自覚)ばかりするので、旦那の家族から初めて会って嫌われました(笑)
私は旦那に私との家族の付き合いを望まず、放っておいていいよと話してあります。
今まで旦那のお母さんからなにか傷つくことを言われたのですね(;o;)お姉さんまで!
私は会わなくてもいいかなって思いますが、旦那さんと生活を共にするなら多少は関わらないとですね( ̄ー ̄)
旦那さんに、言えるのであれば『旦那さん側の家族を尊重するなら、私の家族も尊重して』と言えたらいいですが、言えたとしても全否定ですものね:-)- 5月22日
あおい
私の親も、『夫が契約するのが普通だし、夫が契約したなら保証人は夫の身内がなるものだ。』と言っていました。。。
お父さんは『お前(私)が契約してるなら保証人なんかなる。』と言ってくれていて。。。
それを聞いてた旦那はなんかイライラしていて、もうなんかよく分からないんですよね…( ・ ・̥ )
挙げ句の果てに『お前は何もできないんだな』と言われてしまい、私なりに仕事で忙しいのは知っていたので、家探し、不動産屋との契約までのやり取りなど、できる事はしていたつもりなのですが、旦那にとっては『それしかできない』という捉え方みたいで( ・ ・̥ )
チビ姫まま♡
失礼ですが、妊娠がわかってからの結婚ですか?
旦那さんのそのイライラの意味が全くわかりませんね。
話を聞いてて私まで腹が立ちます(><)
大丈夫ですか?
あおい
入籍後直ぐ妊娠が分かりました。
色々難しい性格なのは知っていたのですが…
お母さんもここまで言ってくる方なのは今回初めて知りました…