
赤ちゃんの睡眠リズムが乱れて困っています。同じ経験をした方いますか?いつ頃になると夜ぐっすり寝るようになりましたか?
今週で四ヶ月になります。
前までは
21時就寝
3時授乳
7時半起床でほぼ固定で寝てくれてました。
先週あたりから2時間毎くらいで起きてしまいます。
生活リズムをつけてきたつもりですが、
ここに来てグダグダになってしまって落ち込んでます。
特に今までと同じようなスケジュールで
いつも過ごしていたのでどうしてこうなったのか
わかりません。
同じような方いらっしゃいますか?
またどれくらいになれば夜起きずに寝てくれるようになりましたか?
- なら(5歳5ヶ月)
コメント

とま
同じ感じで4ヶ月になったくらいから頻繁に起きてました。睡眠退行だったとおもうのですが二週間しないうちにまた寝るようになったと思ったら6ヶ月くらいでまた頻繁に起きるようになりました!
これも二週間くらいでまた四時間くらい寝てくれるように戻りましたね。
なら
ありがとうございます😊
4ヶ月ごろ寝なかった時期は1日どれくらい睡眠時間ありましたか?💦
とま
1日トータルだと11とか12時間くらいだったと思います。
夜は7~8時間で昼間は3~4時間くらいです。全部1~2時間ちょい置きに起きてますけど😂
なら
1時間から2時間は寝てくれるんですね😭ネットでは14時間とか睡眠時間かいてて、うちの子寝てないなと思ってましたがトータルはそんなもんなんですかね!ありがとうございます😊