
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢、似たような睡眠スケジュールです!
寝てすぐカーテン開けるのもかわいそうなので、とりあえず朝7-8時くらいまで待ってからカーテンだけ開けてます!
少しするとじわじわ起きるようになりました👌

はじめてのママリ🔰
私なら、4-5時の授乳をせずに6-7時に授乳にしてリズムつけていきます!
夜通し寝るようになってからはリズムつけるために6-7時で起こしてます
はじめてのママリ🔰
同じ月齢、似たような睡眠スケジュールです!
寝てすぐカーテン開けるのもかわいそうなので、とりあえず朝7-8時くらいまで待ってからカーテンだけ開けてます!
少しするとじわじわ起きるようになりました👌
はじめてのママリ🔰
私なら、4-5時の授乳をせずに6-7時に授乳にしてリズムつけていきます!
夜通し寝るようになってからはリズムつけるために6-7時で起こしてます
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月、初めての予防接種も終わりました。 そろそろお出かけや外食に行きたいのですが、 みなさんは外食はどこに行かれましたか? ベビーカー、抱っこ紐どっちで行きましたか? 何ヶ月頃に行かれましたか? ショッ…
生後2ヶ月、予防接種も終わりました。 みなさんはどのタイミングで買い物や外食に行きましたか? 外食はどこに行き、ベビーカーか抱っこ紐どっちで行きましたか? どこでは何ヶ月頃に行きましたか? 今の時期、子供は夏…
ワンオペ育児の方、寝不足でしんどくないですか? 生後2ヶ月ですが、昼間全然寝てくれなく 夜もまだ、まとまって寝てくれないため 寝不足で昼間寝落ちしそうです。 ワンオペで育ててる方どうしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
似たようなスケジュールの方がいて安心しました💦7-8時が1番朝☀️って感じですもんね!笑笑
実践してみます!!ありがとうございます✨️