※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vickey
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。添い乳から普通の寝かしつけに移行したいが、うまくいかず困っています。寝かしつけの方法やタイミング、夜間の授乳についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になっております。
0ヶ月(24日)の娘を育てており、先日も母乳育児のことで質問させていただきました。

今日は寝かしつけのことで教えていただきたいのですが…
入院中から今に至るまでほぼ添い乳で寝かしつけをしています。出産直後は出血による貧血がひどく添い乳を最初に指導された事、また我が子もそれでうまく飲んでくれて自分の身体も楽なので結局そのままずるずる…と言う感じです。
添い乳自体の窒息やSIDS、癖になるのリスクなどは悩んだのですが、一度やめてみようと普通に授乳→トントンで寝かしつけしようとしたところギャン泣きでその晩はその後何をしても寝てくれず4時間かかってやっと寝てくれたと言う経緯があり、結局添い乳に戻ってしまいました。
授乳に関しては現在ほぼ完母で体重増加も44g/dayとむしろ増えすぎなくらいで、数日に1回私の入浴中にグズったりした時のみ主人がミルクを月齢量の半分くらいだけ飲ませている感じです。

添い乳で寝た後はベビーベッドに移しているのですが、それでもセミダブルのベッドに川の字はかなり窮屈なこと、添い乳だと私しか寝かしつけできないこと、復職(まだ先ですが)に向けてどっちみち混合にしたいことから1ヶ月健診後くらいを目安に夜だけミルクに変えてみようかと思っていることもあり、やはり添い乳をやめて普通に寝かしつける練習をしようかと悩んでいます。

そこで質問なのですが、
①添い乳以外での寝かしつけと言うのは、授乳→抱っこで寝るまで待つ→ベッドに置いてみる→起きればトントンで粘る、泣けば抱っこからやり直し→…を延々繰り返す感じなのでしょうか?
また、その場合授乳からもう寝かしつける部屋で暗くして行った方がいいのでしょうか?

トントンで寝かしつけし始めた時は30分とか普通に泣いていたけど根気よくトントンした、などの体験談も良く目にするのですが、マンションなのでなかなか泣かせて置くわけにもいかず、つい抱っこしてしまいます。
でも、抱っこでも泣く場合、完ミの方もしくは夜だけミルクの方はそこでもう一度授乳という選択肢はないのですよね?母乳でも下手に授乳はせず、ひたすら抱っこで粘った方がいいのでしょうか。

②現在うちでは20時頃から沐浴させて、その後授乳→ハイローチェアに寝かせておいて私が入浴という順で結局寝室に連れていくのが22時くらいです。復職後の生活リズムや主人の帰宅も考えると時間的にはやむを得ないのですが、この場合私が入浴する前に沐浴後の授乳の時点で寝かしつけをしてしまった方がいいのでしょうか?

③今後夜にもう少しまとまって寝てくれる様になったとしても、結局夜間の授乳と言うのは少なくとも1-2回はあると思うのですが、寝かしつけと言うのは皆さん最初の1回だけのことを仰っているのでしょうか?夜中の授乳後も毎回抱っこ→トントンなどを繰り返す感じですか?いまは毎回添い乳なのですぐ寝てはくれるのですが、そうなると授乳の度に結構な時間がかかると覚悟しておいた方がいいですよね。

長くなりましたが、どれか一つでもいいので皆さんの体験談やご意見などお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします(。>д<)

コメント

やっちゃん♡

うちの子の場合なのですが...

①授乳したら寝落ちするのでそのままそーっとベッドに横にして私が添い寝します。
もし泣いたらすかさずおっぱい飲ませて寝落ちするまでやります笑
新生児の頃はおっぱい飲んでげっぷさせた後に、抱っこしてゆらゆら部屋を歩き回ってたら寝てるので、ベッドに横にしてましたねー!
なので今は楽です🎵

お風呂が終わったらすぐに暗い寝室に移動して授乳しています!

②もし可能なら沐浴はお昼が良いと思います!
チェアで寝てくれている時間もったいないです!
今寝てくれてる間をお昼寝にしてくれたら、この先の夜もっとぐっすりだと思います!
中途半端に寝ちゃったらそのうち覚醒しちゃうと思います!

なので今は沐浴なので良いとして、今後一緒にお風呂ってなったら18時とかに一緒に入って寝室に行って授乳、の流れが良いと思いますよ🎵
とりあえず復職までは20時くらいには寝かせてあげた方が絶対楽です!!

③うちは夜は一度だけ起きますが、寝落ちタイプなので早ければ5分くらいで終わります!
その度その度に寝かしつけが必要な子も居るし、夜起きない子や夜だけ寝落ちする子、色々居るのでそれぞれかと思います!

ダラダラ長くなってすみません(>_<)
1つでも参考になれば良いです✨

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます!
    授乳で寝落ち…するんですけと、その後抱っこしたまま私が立ち上がったりげっぷさせた時点で起きちゃうんですよね(ノ_・。)
    その後また抱っこでゆらゆらですね。やってみます!
    沐浴は主人がやってくれてその後私が受け取って拭く感じなので、どうしても夜になってしまうんですよね(泣)
    やっちゃんさんは、お風呂は一人で入れられてるんですか?いずれ一人で入れないといけない時も出てくるだろうな~とは話してるんですが…f(^^;
    お昼はお昼で割と寝てるんですが、何せ新生児なためほとんどグズってるか寝てるかの2択で…でももう少し月齢が経てば、お昼起きてる時間とお昼寝とをしっかり区別してあげないとですよね。

    復職すると多分私の帰宅自体が延長保育でお迎えギリギリくらいになってしまうので、早く寝かせるとその分自分の睡眠と子供の睡眠時間がずれて授乳が大変なのでは…と不安だったんですが、こればっかりはどれだけ寝てくれる子かもまだわからないのでやってみないとですね(ノ_<。)
    寝落ちタイプうらやましいです!うちの子もすんなり寝てくれるようになるといいんですが…

    さっそくのコメントありがとうございました!

    • 5月21日
  • やっちゃん♡

    やっちゃん♡


    寝落ちするんですね🎵良い子♡
    私はしばらく膝の上で寝かせておきますよ!
    今まさに膝の上で寝てます笑
    もし母乳が沢山出てるなら、今のうちはとりあえず母乳だけでやってみても良いかもですね!
    ミルクは確か回数とか決まってますもんね💦おっぱいならいくらでも飲ませれるので!

    うちの子は哺乳瓶もおしゃぶりも完全拒否ですが笑、新生児の頃からたまに哺乳瓶使っていれば預ける時も大丈夫だと思います!

    うちはパパがお休みの日以外は1人です!
    お風呂はまだしも、新生児の沐浴は遅くても15時までってすごい念をおされました💦
    沐浴ならママが服着たまま出来るし、1人でも出来ますよ🎵
    パパは寂しいだろうけど...

    復職は来月とかの近々ですか?
    もしそうでないなら、今はとりあえず赤ちゃん中心の生活にしてあげてください(>_<)
    もちろんお家によって様々だと思うので強くは言いませんが、周りが新生児から遅いリズムにしていたせいなのか?すっっっごく苦労しているの子が多いので💦💦

    うちの子も新生児の頃は寝てばっかで楽でした!
    で生後も1ヶ月の1ヶ月間は22時に寝かしつけてて、今までみたく寝ないんです(´Д` )
    ほんとーに辛くて、ふと私のご飯とお風呂逆しただけですんなりです笑
    きっとお風呂後にはすぐ熟睡したいんでしょうね!

    またまた長々とすみません(>_<)💦

    • 5月21日
  • vickey

    vickey

    そうですね…夜ミルク足してもう少し寝てくれると楽だな~と思うのですが、今の調子だとどうせそれだとおっぱい張って起きそうなので、結局一緒になるかもしれませんf(^^;
    沐浴は15時までなんですね( ;∀;)初めて聞きました…!
    うちの病院では特に時間は何も言われなかったので(汗)

    復職はまだ先なんですが、日中 っと2人きりで引きこもりの生活で既に1ヶ月未満にして発狂しそうで…できるだけ主人がいる時間に共有して何かしたいって言うのが本音かもしれません。皆さん当たり前の様に頑張ってらっしゃるのに、恥ずかしいのですが(ノ_・。)
    いずれにせよ、極力お風呂後にすぐ寝かせてあげる様に持っていこうと思います!

    • 5月21日
さわやこ

生後24日で母乳だけで過ごせてるだけで凄いと思います。うちは、入院中から混合で行ってたのもありますが、なんてったって赤ちゃんもそうですしママも慣れない中で上手く飲ませてあげられなく乳首が切れてしまったり痛くて母乳だけではとんでもない日々を過ごしてました。
ようやく2ヶ月目に入ってミルクは1日2〜3回のみになりました。やはりミルクの方が腹持ちはいぃのでおっぱいトラブルの際は助かりました。
息子は生後2週目から5.6時間まとめて寝てくれるのであまり夜中の授乳はしませんでした。本当は2.3時間で起こして授乳が望ましいんでしょうけど…わざわざ起こしちゃって寝ないのが怖くて。。
今なんてさらに延びて7.8時間寝ます。
仕事復帰とかも考えもあり預けるのも頭にあるのなら哺乳瓶も1日何回かチャレンジしてみるのもありだと思います。でないと哺乳瓶で飲んでくれなくなるようです。
お返事になってるか分かりませんがお互いまだまだ悩みは出てきますが少し気持ちを緩めて頑張りましょ( ´ ▽ ` )ノ

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます!
    うちの子はビッグベビーだったのもあってか最初から新生児にしてはうまく飲んでくれたので、たぶん母乳も出やすくなったのかと思います。それはそれでプレッシャーと言うか、母乳が出るのにミルクの助けを借りてはいけない気がしてストレスフルな毎日でしたが…f(^^;
    息子ちゃん、めちゃめちゃ寝てくれるんですね!羨ましいです(ノ_・。)
    今はまだリズムもつかず昨日と今日でも全然違うと言う感じですが、もう少し経って少しでもまとめて寝てくれるのをうっすら期待してます…(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 5月21日
ゆうちゃんlove

こんにちは!
あまり参考になるかわかりませんが、、我が家の場合のお答えを(^_^)
現在昼間は母乳のみ、夜は混合で育てています。
①授乳→ミルクでウトウトしてくるのでその後またおっぱいを飲ませて完全に寝るまで吸わせます。
完全に寝たら(腕がだらーんとなったら)布団に寝かせます。その時もすぐ離れてしまうと起きてしまうこと多いので、娘の上に覆いかぶさるよう体を密着させて様子を見て動かず寝てるようなら娘から離れます。
泣いた場合はまたおっぱいを寝るまで吸わせて寝るのを待ちます。。
寝かしつける部屋で授乳、みるくはあげますが、我が子は暗いと泣いたりするので完全に寝付くまで電気はつけたままです!

②我が家は旦那が帰ってきてから旦那と娘が浴槽に一緒に入るので、娘の着替え→旦那がでて娘を抱っこしてくれてる間にパパッと自分がお風呂に入り出たらすぐ寝室へという流れが最近は寝てくれるパターンになってます!!

③最近は夜中に1度起きますが、①でやるパターンをしてますが夜中起きた時は授乳→ミルク→おっぱいを数分すわせるとすんなりと寝てくれます!
時間としては20分くらいですかね。。

あまり参考になるかはわかりませんが*\(^o^)/*
お互い育児がんばりましょう♡

  • vickey

    vickey

    コメントありがとうございます!
    私は授乳で寝たな~と思ってから、置くのが早いのかもしれません。置いた後はできるだけすぐ離れない様にはしているんですが、もう少し根気よく密着してみます!
    そして、お風呂後の授乳の前にご自分が入っちゃう感じなんですね!うちの子はお風呂自体は好きみたいなんですがその分上がる瞬間からギャン泣きで、着替えた後授乳しないと収拾がつかないのもあって…でもそれならむしろ私が娘より先に入っちゃえばいいのかな。大人の夕食の時間とか色々難しいですが、ほんとに子供中心で考えるしか仕方ないですよね(ノ_<。)

    夜はやっぱり大人と一緒で半分寝てるような感じでまた寝やすいんですかね?泣かないうちに授乳できればすっと寝そうなのですが、いつも授乳の前にオムツを換えてる間に泣いてしまって、興奮状態からのスタートで…なかなか難しいです(泣)

    色々と参考になりました!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月21日
  • ゆうちゃんlove

    ゆうちゃんlove

    たしかに寝たかなーって思ってからすぐ置くと起きてしまうことが多いです笑
    わたしは寝たなーってなってから20分くらいそのままの形で抱っこをキープしてます笑

    新生児の時は起きてしまうとギャン泣きとかありましたよー(இдஇ; )
    そういう時は我が子は泣かせてました笑
    5分くらい泣くと落ち着き、おっぱいをくわえてくれるので。。
    これは今もそうです。
    我が家はマンションに住んでいるので周りの方達にうるさくて迷惑かなと最初思っていたのですが、、娘がギャン泣きしてるときに旦那に抱っこしててもらい、家の外(マンションの廊下)にでてどれくらい音が漏れるのか確かめに行ったら、なんとなーく耳をすませれば泣いてるなーと聞こえる程度だったので、気にせず泣かせてしまってます。。

    • 5月21日
  • vickey

    vickey

    20分!やっぱり忍耐ですね~( ;∀;)
    母にも少しくらい泣かせといてみたら?と言われるのですが、かなり力強く泣かれて自分がイラっとしてしまうのもあって、なかなか放置できず…泣いていてもそのまま寝てる(聞こえてはいるみたいですが)旦那が信じられません(笑)
    でも、実際外に出て聞いてみるのは良いですね!!一度やってみようと思います(*^^*)
    少し放置する勇気も必要ですね!

    • 5月21日
  • ゆうちゃんlove

    ゆうちゃんlove

    腕が固まりますよ笑
    やっぱり親はそう言いますよね(^^)
    わたしも最初親に少しくらい泣かせても大丈夫なんだよーって言われました!
    ギャン泣きしてるときに抱っこしても泣き止まずイライラしてしまうことがあります。
    なのでその時は子供がいる部屋から2分とか短い時間ですが離れます。
    そうすると自分も落ち着くし、子供もギャン泣きしたことで疲れてギャン泣きでなくなるので、その後におっぱいを吸わせるなどしてます。
    最初はギャン泣きしてるのがかわいそう、マンションの周りの人たちに迷惑だなーって思ってましたが、その方が我が子にとっては泣き止むのが早いので、その方法をとってます。
    泣かせるのは勇気いるし、胸が痛みますが(;_;)

    • 5月21日
  • vickey

    vickey

    ギャン泣き、放置すると少し落ち着いたりもするんですね。離れるのほんと大事ですよね。一呼吸置いてイライラをリセットしてからの方が、子供も落ち着いて寝てくれるかもしれませんね。

    • 5月21日