![Smk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ソル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソル
2人目の時に36週まで入院していて、退院の日(36週前半)に点滴外しましたがとりあえず正産期までは薬飲んでね~と言われました!2500gも越えてましたが、安全第一ということで。
正産期までは怖くて家に帰っても子供とお散歩とかは行かなかったんですが、ある程度家事はしてたと思います。
正産期入ってからは普通に動いて、39週ちょいで生まれました\(^o^)/
![さりさりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりさりー
37週までは切迫でウテメリンを処方され安静って言われてました!!
37週入るなり、薬は卒業!いっぱい動いて-!って言われて頭がついていきませんでした!!笑
毎日、張ってる感じで階段の上り下りや歩いてますよ(*'▽'*)
楽しみですね😆
-
Smk
コメントありがとうございます!本日診察行ってきました。
お薬は正産期まで継続で、少しずつなら動いてもいいよと言ってもらえました♪
37週に入ったらバンバン動けるように、ちょっとずつ体力つけていきたいと思います(^-^)- 5月24日
![きゃにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃにー
病院の方針、状態によっても変わると思います(>_<)
一人目は切迫早産で入院しており、37w0dに点滴を抜いて退院になりました。
今の病院は、切迫早産で自宅安静でしたが、36w0dから安静解除していいと言われました!
というのも、今の病院は36w以降で赤ちゃんが2,000g超えていて元気だったら一緒に退院できるらしく。
36w2dの健診で2,800あったので張り止めも飲まなくていいし、いつでも産まれてきていいよと言われました!
病院の考えは大きいと思います。
早く解除になってほしいですね(>_<)
-
Smk
コメントありがとうございます!本日診察行ってきました。
寝たきりの安静は解除でお薬だけ37週までの分もらいました。
少しずつ、体動かしていきたいです(^-^)- 5月24日
Smk
コメントありがとうございます!本日診察行ってきました。
お薬は37週になるまで継続で、寝たきり安静は解除になりました!
少しずつ、家事など始めていきたいと思います(^-^)
正産期まで油断はできないので、無理しない程度にがんばります♪