
後追いの期間は個人差がありますが、落ち着く時期もあります。無理をせず、子供とのコミュニケーションを大切にしてください。
後追いはいつまで続きますか?
最近下の子が8ヶ月で始まったようです😅
上の子の時は全く無くてほんと育てやすかったので、これがみんなの言う後追いか😱😱😱と衝撃を受けました(笑)
ちょっとトイレ行ったり違う部屋行って顔が見えなくなると泣くんですね💦💦
みなさんはおんぶして家事したりしてるみたいですが、私は昨日ほぼ無視して目も合わせず無になりました😂😂
こんなんがいつまで続くんだろうと今から不安です🤣🤣
- はじめまして😊✨(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ありちゃん
うちも7、8ヶ月の時は一瞬顔が見えなくなるだけでギャン泣きでしたが、9ヶ月になって落ち着きました😳
トイレ、歯磨きくらいは部屋の外行けるようになりました!5分以上はたぶん泣きますが😅

せつ♬
うちは、上の子2歳頃までトイレにも付いてきてました😅
-
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
ほんとですか😆😆
そう言えば、甥っ子がママっ子で3歳になった今もトイレについて行ってます😂😂
上の子が手がかからなかった反動ですね😭😭
早くやめてほしいです😅- 2月19日
-
せつ♬
うちは、上の子に手がかかった分、下の子めっちゃ楽です🤣
どっちかは手が掛かるようになってるんですかね?笑笑- 2月19日
-
はじめまして😊✨
なってるんですね😂
ほんと手がかからなくて両親に会う度に下の子と比較されます🤣🤣
早く自立してほしいです(笑)
まだ8ヶ月だししばらく続くの覚悟しておきます😭😭
ありがとうございました✨- 2月19日

ぴよぴ
2歳でもまだ鴨の子のようにうろうろついてきます 笑
-
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
甥っ子もそう言えばそうです😅大変だろうなと他人事のように思ってましたが有り得ますね😂😂😂
2人目になるとある程度放置してるんですが早くやめてほし~い🤣🤣🤣- 2月19日
はじめまして😊✨
ありがとうね😊
9ヶ月ですか😆
もうほんと声がデカいから大変です(笑)
今も見てないうちにシャワー浴びてあがってきたらギャン泣きで泣き止まず😭2人目ともなるとある程度は知らんぷりしてるのですが早くやめてほしい😂😂😂
ありちゃん
うちもシャワー浴びる時間はさすがに泣くと思います😂
いつ完全に落ち着くのやら…
はじめまして😊✨
ですよね…😭
ほんと早く自立してほしい(笑)
また明日も泣かれるんだろうな😅
お互いに頑張りましょうね😆
ありがとうございました✨