
コメント

はじめてのママリ🔰
私は両方の実家とも県外のため産前は義母に産後1ヶ月実母に我が家に泊まり込んでもらいそのあとは一人で家事 育児 仕事もこなしています…😅現在進行形…
ですが私の場合は主人の会社の経理で自宅で仕事をしているので子供が寝たときなどに自分の睡眠時間を削って無理のない程度に進めています❗

ザクロ
4月から園に入ってます。
2ヶ月の子いましたよ。☺️
最近も入ってきました。
ただ、体力がないのですぐ病気をもらっちゃうと思います。
時期的にインフルエンザもはやっているのでそこが心配ですよね(>_<)
-
ラグ
そうなんですね!
インフルエンザもだし、兄弟いるとなにかとウイルス貰うよって言われるし、、(๑✖﹏✖๑)
わたしも仕事が忙しいので、2人目欲しいですが、環境面でやって行けるのか心配で、、、
もう30なので、妊娠するなら今しかないのかなと思いますし、、- 2月21日

ザクロ
すぐです! 笑
無印良品の家具を買いましたが組み立てる前に入院
帰ってきたらそのままの状態だったのですぐ1人で組み立てました。(さすがに疲れましたがほっとけない性格で)
買い物だけは旦那にたのみましたがそれだけです。
一週間ぐらいからいつもと変わらない生活です。
-
ラグ
他質問でもコメントありがとうございます😆
復帰の間お子さんはどうしていますか?
うちの通うこども園では生後2ヶ月からの預かりですが、実際そんなに早く預けてるママさんは居なくて心配です💦- 2月20日

ザクロ
またまだ大丈夫ですよ!
私43歳で産みました(*^^*)
-
ラグ
そうなんですね!
大変参考になりました😊
じっくり考えていこうかなと思います!
ありがとうございます😊- 2月22日
ラグ
義親、実親ともにサポートがあったんですね😆
うちは義親は絶縁、実親は弟がまだ小学生なのでサポートが難しそうです💦
ワンオペですか💦?
ご自愛くださいね😭
在宅でお仕事出来るのいいですね!
2人目を考えているのですが、やっていけるかとっても不安です、、、💦
はじめてのママリ🔰
もちろんほぼワンオペですよ❗
主人は会社役員ですからとても忙しいです😭
従業員も増えましたし…😭
我が家は一人目が不妊で8年かかってるので出来たらどーにかなるという気持ちで二人目妊活していますが…
不安もありますよね😭
でも大変でも可愛くて二人目欲しいなと欲がでてしまいます😢
サポートに、関しては産前と、産後は本当に助かりましたが遠方のためその後の干渉があまりないことは逆にストレスにならず良かったです👌
ラグ
仕事じゃなくても、取引先の方とご飯あったり、、、とか大変ですよね😣
我が家はもともと計画一人っ子だったのですが、もう1人欲しくなってしまって、、、💦
赤ちゃんほんとに可愛いですもんね。1人目の時は重症妊娠悪阻で、なにも出来なかったから、夫はサポートするよって言ってくれてますが、どこまでしてもらえるか、、(๑✖﹏✖๑)
たしかに、ママリで過干渉に悩むママさんよく見かけますもんね💦