
最近、ショッピングモールや公園で知り合いが集まっているのが気になります。習い事や児童館で知り合った人々なのでしょうか?挨拶は敬語で、親しい感じは少ないです。
最近近くにショッピングモール&公園が出来たので、平日にちょこちょこ行っているのですが、
0~3歳くらいのお子さんを連れたママさん達が、
「あ、○○さん~、こんにちはー」という感じで、
待ち合わせたわけじゃなさそうなのですが、
次々に知り合いが来て集まっておられます。
単純に疑問なだけなのですが、
こういう場合は何かの習い事とか、児童館?とかで知り合いになった方々なのでしょうか?
毎日色んな人がいますが、必ずこういうやり取りを見るので、何かな?と思ってまして。
ちなみに、すごく親しい感じではなく、
敬語で当たり障りなくという感じが多いです。
- やなこ(6歳, 7歳)
コメント

ロールパンナ
上の子の幼稚園が一緒とかですかね?!🤔

はじめてのママリ
産院が同じでそこで仲良くなった、支援センターでよく会う、保育園幼稚園が同じなどじゃないですかね?
-
やなこ
支援センターまでがわりと遠くて(車で20分くらい)、
産院は近所には一ヶ所なのですが人気がなく😅
平日なので幼稚園保育園には通ってないお子さんのママさん達だと思うのですが、
上のお子さんですかね🌼- 2月19日

🍓🍓🍓
上の子幼稚園で一緒、というパターン多いです。
私もよく公園で見かけておしゃべりしたことありますが幼稚園一緒とかでした。
-
やなこ
そうなのかもしれないですね☘️
習い事にしてはあまりにも人数が多いし、
お友達にしてはそれほど親しそうでもなく、
でも子供同士は顔見知りのようで仲が良さそうだったので、
いつもお兄ちゃんお姉ちゃんも交えて遊んでるからですかね🙂- 2月19日
-
🍓🍓🍓
幼稚園に下の子連れて迎えに行くと園庭で下の子同士も遊びますからね。
うちは今は上の子がプレ幼稚園行ってますがクラス20人のママさん兄弟児は顔見知りで会ったら挨拶やおしゃべりはしますよ。仲良いのは4,5人ですが💦
うちも今日午前中たまたまプレのお友達に公園で会いました😅- 2月19日
-
やなこ
20人もいたら遭遇しますね!
うちも4月からプレ幼稚園に通う予定をしているので、
そうなるかもしれませんね🙂- 2月19日
やなこ
なるほど!
下の子はまだ家で見ているので、出てこられている感じなのですかね☘️