※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
ファッション・コスメ

双子のママさんにお聞きします。0~3歳の衣類について、おそろいや色違いと全然違う物の割合はどれくらいでしょうか。性別も教えてください。

双子のママさんにお聞きしたいです!

0~3歳頃の衣類についてなんですが、おそろいや色違いなどペアになる物と、全然違う物、それぞれどれくらいの割合で持ってますか⁇

差し支えなければ性別も教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはほとんどペアで、全然違うものはあまりないです…
男・男の双子です

かりん

男女双子です👦👧
基本的に色違いやリンクコーデができるものばかり買ってます。
新生児の頃は全部一緒、肌着なんかも共用でお揃い2着ずつ。
セパレート着るようになってから、どうしても「女の子のこのスカート可愛い♥️」みたいなのが増えて、この夏ぐらいから全然違うものが少しずつ増えてきました。
でも割合的にはお揃いや色違いが9割を占めています🙌
お揃いや色違いの方が着せる時に悩まなくて済むのと、お揃い着てくれるのは今だけかも?と思ってどうしてもそっちの方が増えてしまいます🤭

ひろ

女の子です。90%お揃い色違いでした。
最初は色違いも用意していましたが、色で喧嘩になることが増え、完全おそろいにしていた時期もあります笑

10%はお友達からいただいた、似たデザインの服です。