
コメント

うーか*°
うちは2人お世話になりました💗
目を離さなければ手で抱っこして
湯船につけるより安心ですし、
歩けない赤ちゃんが歩くように動くので
楽しそうでしたよ〜〜っ💗
次女はプカプカしながら
たまに寝てましたwww
3人目にも使いたかったのですが
穴があいてしまい買い直すか悩み中です*:. =͟͟͞͞(っ⌯௰⌯c=͟͟͞͞)

退会ユーザー
可愛いですよ〜♡
気持ちよさそうに浮いてます☺︎
ただ面倒なので、たまーにしか使わなくなりました笑
-
おにぎり
カワ(・∀・)イイ!!
気持ちよさそうです♡(笑)
どのへんが面倒ですか??- 5月21日
-
退会ユーザー
私はバスチェアがないので1人で装着出来ないのが面倒でした(>_<)
夫がいる土日2人で装着させてたまにやる感じです☺︎- 5月21日

サチ(・ω・)
うちの子は泣いて嫌がるのと、まだ顎が落ちてしまう事があるため何回かしか使ってません😅
でもかなり激しく手足を動かすので運動にはいいと思います😊
夏になったら水遊びがてら使いたいなぁと思ってます😊
-
おにぎり
あご落ちてしまうことがあるんですか??( ・᷄д・᷅ )
- 5月21日
-
サチ(・ω・)
あんまり口を開けて泣くと顎が落ちちゃいますね😅
そうなると危ないのでそこでやめてしまいます😖- 5月21日
-
おにぎり
なるほど!泣くと危ないかもしれないんですね:(´◦ω◦`):
教えてくれてありがとうございました♡- 5月21日
-
サチ(・ω・)
いえいえ😊
もう少し大きくなったら大丈夫なのかな?とは思ってますが泣いて嫌がるのが無くならなければ使わなくなってしまいそうです😓- 5月21日

ちーたん
うちも最近スイマーバデビューしました
もともとお風呂好きです♪
使ったその日から、足で蹴って泳いでます
そして、うちはお風呂で授乳で寝かしつけなんですが、寝つきが良くなりました(*^_^*)
-
おにぎり
ほう( ˆỏˆ )寝つき良くなったのにはそそられます♡(笑)
迷いますσ( ´・д・ `)(笑)- 5月21日

いにみ
うちもスイマーバでバタバタしながら楽しんでますよ♪
ただ首がすわってないと一人で装着は難しいので二人がかりで装着して遊ばせるために使ってます。
事故が多いと聞くので泳がしてる間に親が髪の毛洗うとかはしない様にしてます(>_<)
-
おにぎり
目を離すのは危ないみたいですねσ( ´・д・ `)それ以外はどうですかー??おとなしくプカプカ浮いてくれます??
- 5月21日
-
いにみ
大人しく寝てる時もあればテンション上がってバタバタしたりジャンプしたりしてますよ♪
よく動くときはひっくり返りそうになったりアゴが抜け落ちそうになるので目は放せません(>_<)- 5月21日
-
おにぎり
うー!!!!かわいー!!!♡めちゃくちゃ気持ちよさそうですねヽ(●´∀`●)ノ♡やぱ見ると欲しくなります(笑)(笑)
- 5月21日
おにぎり
寝てたんですか??( ・᷄д・᷅ )♡それめっちゃ可愛い姿ですね(笑)使ってる間にママは身体洗ったりできますか??
うーか*°
めっちゃ可愛すぎますよ〜💗
出来なくはないですが、
それをしてスイマーバ事故って
起きてるのかな?と私は感じたので
子供を脱衣所で待たせておいて
私は自分の身体と頭を洗って
頭にタオル巻いてから
子供を脱がせて洗って
一緒に浸かってました*°
一足先に上がって、
体拭くときだけは目を離さないよう
出来るのでタオルを身体に巻くまでの
間だけら1人で泳がせてましたよ💗
おにぎり
なるほど!事故も多いと聞いたので迷ってましたι(´Д`ι)やっぱり目を離すのは危険ですよね( •́ω•̀ )
今一緒に湯船に入ってる時抱っこでラッコみたいに浮きながら楽しそうにしてるので一緒に湯船に入るときに使うの、アリですね☆
うーか*°
事故するのは使い方を
間違っているからです*°
やはり水の中ですし
説明にも目を離さないよう
注意書きあるので、目さえ離さなければ
私は特に不安に思ったことないですよ💗
とかいいつつも本当は2人でつけるものですが1人で装着してるのでその点注意書き破ってますがwww
なれると着脱も楽で、お風呂で落とす心配なく好きに動かせてあげれるので良いですよ💗
おにぎり
二人でつけるとは??:(´◦ω◦`):
空気入れは簡単ですか??質問ばかりですいません(´・ω・`;)
うーか*°
本当は1人が支えて
もう1人が装着!と
記載があるんですw
けど私はお風呂の椅子に
座って、足の上にゴロンさせ
上から広げたスイマーバを
カポッとかぶせるようにつけてます*°
空気入れは簡単ですよ*°
浮き輪とおなじ要領です💗
専用の空気入れがついてきますよ!
質問大丈夫ですよ💗
おにぎり
なるほどなるほど!
空気入れはついてくるんですね(ง`0´)ง シャッ
ちなみに何歳まで使えるんですか??( ・᷄д・᷅ )
うーか*°
スイマーバの公式サイトより
貼り付けておきますね💗
私はつかまり立ち、つたい歩きをお風呂の中でしてるけどたまにコケる!という間は転けても溺れないようにとつけてましたww
おにぎり
わざわざ有り難うございます⊙ิз⊙ิ♡結構長く使えるんですね!!買っちゃおうかなー♡