![mee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊専門病院からの紹介で、大阪府立母子保健総合医療センターとベルランド総合病院を検討中。出産費用や設備、待ち時間、アクセスなど比較したい。
産科の病院選びにおいて教えてください。
昨日、心拍確認ができて、通っている不妊専門の病院の先生から来週の成長をみて産科の病院へ紹介状を書くから病院を決めて来て下さいと言われ・・
あがった病院が、大阪府立母子保健総合医療センターとベルランド総合病院です。
40歳オーバーでの高齢出産で初産もあり、設備のととのった2つの病院をあげていただきました。
2つの病院について、知っている情報があれば教えてください。
・出産費用・設備・緊急対応・検診の待ち時間・おすすめなところ・ちょっと気になったところ・アクセスなど、初めてのためすごく迷ってます。
※大阪府立母子保健総合医療センター で無痛分娩したい方がいらっしゃいましたら、概算でも金額を教えていただければ有り難いです<(_ _*)>お願いいたします。
- mee(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベルランドはかなりこの辺では有名です。
新聞でも紹介されるくらいですよね〜
母子センターはあたしの通ってる病院にNICUがないので何かあった時に連携しています。
ハイリスクなど元々何か疾患があれば母子センターだと思いますよ。
ベルはとりあえず豪華なイメージです☆
mee
お返事ありがとうございます<(_ _*)>
ベルランドのご飯やお部屋などなど豪華と聞きます、さすが私立だなぁ~っと(笑)
今、無痛分娩で考えてまして、そうなると自然と母子医療センターかな~っと。
りょうさんも堺市にお住まいですか?
退会ユーザー
こんばんは☆
私は岸和田です。
緊急対策は母子センターがピカイチだと思います。
あと、母乳推薦だそうでリスクのない赤ちゃんだとなかなかミルク出してくれないそうです笑が、設備整ってるからこそできることなんだなって私は思いました。
mee
ありがとうございます‼
岸和田ですが(^ー^)
ミルクだしてくれないってコメント読んでちょっと笑えました(笑)
あたしの家からだとベルランドは中百舌鳥から送迎バス、母子センターは中百舌鳥から泉北高速光明池徒歩10分で少し母子センターが不便なんですが・・
設備面と無痛分娩を計画分娩ではなく自然に合わせて実施しているところにひかれて・・
わからないことばかりで、いろいろ教えてくださいっ<(_ _*)>
退会ユーザー
ベルランドって送迎バスあるんですかっっ!さすが私立‼︎
交通の便は迷いますね
でも自然で無痛してくれるのは魅力的❤︎
看護師してるお友達が、どうしてもVBACしたいって母子センターで出産してました☆
mee
ベルランドってほんとうに、凄い((o(^∇^)o))
送迎は仕方ないないかもです、最寄りからバスだから・・不便な場所にあるようで・・
わたしにはわからないですが、VBACってしたい‼って思うもんなんですね(^ー^)
りょうさんは、主婦ですか?お仕事は?
通勤(地下鉄で20分)くらいなんですが・・こないだ立ち眩みして以来怖くて・・
退会ユーザー
こんばんは☆
ベルランド確かに不便な場所にあるみたいですね!
見えてるのに車での行き方わからないって聞いたことあります笑
VBACした子は、1人目個人病院で普通分娩の予定が急遽帝王切開になったらしく…その帝王切開のいきさつがかなり納得行かなかったみたいで
3人目母子センターでVBAC選んだみたいです。
私は専業主婦ですよ。
働きたいなと思ってる矢先に今回の妊娠発覚で
まだまだ先になりそうです笑
立ちくらみしますよね〜
私もしょっちゅうです!
まだお腹も目立たないだろうし外では気を付けてくださいね❤︎
mee
通勤がとても気をつかいます・・
ちょうど最寄り駅発の電車に乗るため早めに家を出て駅で待ってかんじですっ立ちっぱで満員電車は恐怖です・・
座れると安心(^ー^)
明日、母子医療センターの初診です。偶然にも主人が仕事休みなんで一緒に来てくれることになって(ゝω・´★)ヨシッ
お兄ちゃんもお姉ちゃんも赤ちゃんのこと、喜んではりますか??
退会ユーザー
今日病院ですか〜☆
ご主人と一緒との事なので安心して行けますね♪
ウチの子達特に娘は赤ちゃん赤ちゃん〜ってお腹見ながら嬉しそうです♪
でもいちばん浮かれてるのは旦那です笑
性別もわからないのに毎日名前があ〜だこ〜だとうるさいです〜
mee
こんばん~
いちばんテンション↑↑なのは旦那さんですか~(笑)
昨日、初診行って来ました(*^-^*)ゞ
戸惑うことありつつ、看護師さに事務の方皆が親切に接して下さって、
安心感に満ち溢れてましたっ
大きい病院だけあってちゃんとしてるー(笑)
安心して任せられる思いました((o(^∇^)o))
そうそう、主人は行っただけ、近くのカフェで待ってて、最後にちょこっときた感じ(笑)
光明池からめちゃくちゃ近くて、良いですっ
退会ユーザー
おはようございます☆
昨日は病院お疲れさまでした!
母子センター良さそうですね!
よかった!
赤ちゃんも順調でしたか?
ちょうどつわりの時期かと思いますが体調大丈夫ですか?
mee
こんにちは~
babyは順調に成長してました、15ミリです(^ー^)
ムカムカ感はあるんですが、まだ普通に食べれてます‼
って言っても、食べれるものは限られてきてますが・・
オレンジジュースが無性に飲みたい時期のようで(笑)
りょうさんbabyは順調ですか?
退会ユーザー
順調でなにより♪
オレンジジュースめっちゃわかります!
私もつわり中めっちゃ飲みました!食事偏りすぎて最近やっとバランスよく食べれるように♪
おかげさまで私も順調です☆
やっと5ヶ月過ぎたので前の日曜日に腹帯もらいに安産祈願してきました!
和泉市の大野山のあみだ寺です〜
mee
オレンジジュースはあるあるなんですね((o(^∇^)o))
今までジュース系はほとんど口にすることなかったので・・驚きっ
仕事中に小さいパック1つは飲んでます、あと便秘なので水分は気にしてとるようにしてます(^ー^)
こないだ下剤を処方していただきました(*^-^*)ゞ
あぁぁ、戌の日!!腹帯!!
腹帯は実際にお腹に巻くのですか??
だいぶ、今の自分の状態に慣れてきたものの・・
仕事中はやっぱり無理できず、職場にいつ報告しようかとタイミングを迷い中なんです・・
集中力ないし、時おり眠いし、ランチ後は少し気分悪かったり・・
退会ユーザー
こんにちは☆
悪阻あるあるまだまだありますよ笑
他にも梅おにぎりとか冷麺とか
とりあえず冷たい物ばっかり欲しくなります♪
便秘にもなりますよね〜笑
マイナートラブルも多いけどそれ以上に楽しみが多いです!
腹帯、私はもらうだけで巻きません笑難しくて…
母親世代は巻いてたみたいですけど今は妊婦帯や骨盤ベルトがあるので私はトコちゃんベルト着けてます☆
報告まだなんですね
もう心拍確認できてるんですよね?
私は1人目の時販売の立ち仕事してたので分かってすぐ言いました。
無理は禁物ですよ〜
mee
最近、ランチはパンとスープと冷奴とサラダが定番化!
今日はパンのかわりに梅干おにぎりです((o(^∇^)o))
梅干とレモンが手放せない・・
異常な食欲に少しバカになって、歯止めがきかず食べ過ぎて気持ち悪くなるのが最近のあたしです・・(バカバカです)
あと、関西人なのかソースが食べたくてたこ焼き・焼きそば・お好み焼きを欲する・・
腹帯は巻かないのですね、ですよね・・
心拍確認はできてます!あたし高齢出産と人工受精での妊娠なので、報告は消極的になってますっ
退会ユーザー
食欲はバカになりますなります!笑
インスタント麺にハマりつつあるので激太りがこわい…
私は粉もんにご飯が好きなのでこれまた要注意です笑
腹帯もらってその日だけ巻いたりする人もいますよ〜
初期は慎重になりますよね
赤ちゃんの生命力信じましょう‼︎
mee
粉もんandインスタントラーメン、わかります×わかります
あとマックのポテト・・
塩味をめちゃくちゃ欲する・・
今日は朝から、ムカムカ感全開だったんですが・・仕事終わって帰宅中。
明日から休みーなんで気持ち楽(笑)
大量にカレーを作って、今日最終日の3日目ですっ
退会ユーザー
お仕事お疲れきまでした☆
マクドのポテト!めっちゃ食べたくなる!
あれは中毒になりますねぇ笑
あと枝豆!程よい塩加減がたまりません!
でも栄養価高いし妊婦にはもってこいの葉酸を多く含んでるので食べ過ぎ注意ですがしょっちゅう食べてます♪
お試しあれ〜
今日はしんどかったんですね
もしかしたらこれからつわりのピークかもですね
無理せずゆっくりゆっくり
3日目のカレー☆
なんて魅力的!
カレーもハマりますよねぇ♪
我が家は明日息子の運動会なのでリクエストのとんかつをせっせと弁当屋並みに揚げてます…
作るだけでお腹いっぱい!笑
mee
こんばんわ~
運動会どうでしたか?息子さんのリクエスト“豚カツ”(ゝω・´★)
3日目のカレーは美味でしたっ
昨晩は外食(和食さとでもつ鍋)、今晩は焼きそばに茹でブロッコリーを添えて(笑)
明日から仕事です・・
お休みなさい<(_ _*)>