※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人からの言動に不快感。急な結婚や妊娠報告に戸惑い。将来の関係に悩みを抱える女性。

苦手な友人について、、、。

たまに遊んだりしていたのですが、
その友人が嫌いな人と私が遊んだら、その子は嫌われているから仲良くしない方がいいとLINEが来ました。私はなぜそんなことを言われなければならないのか、私が仲良くしている人のことを悪くいうのはやめて欲しいと言いました💦

また、今の旦那と付き合っていたときに、来年には結婚したいと思っていると言ったら、その子は結婚予定もなかったのに急に彼氏と半年でスピード婚!プロポーズはなく、デキ婚でもありません💦旅行に行くからその時プロポーズしてと頼んだと言ってて訳がわかりませんでした😂
そしてすぐに結婚式、新婚旅行、マイホーム。


なんの服のブランド買うの?と聞かれ、答えたら全身トータルでそこのブランド服を買っていたこと。
遊んでも常にケータイを触ってて話を聞いているのか??という感じ。
そして遂に妊婦になり報告LINE。
友達だから言わなきゃと思ってと言われました。私まだ妊娠の予定じゃなかったのにと。
私が妊活中だったので悔しかったです。
ひどいかもしれませんが出産しても会いに行きたくないと思ってます。最低かもしれませんが、、、

コメント

ママリ

真似っこする人いますよねー。変に意地とプライド高くて。意味わからず、自慢なのか先を行く人。
わたしなら連絡もしたくないですし、会いに行かないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    もう苦手意識でちゃって全然連絡とってないし、2人で会うこともないんですが、、ただ同じ職場なんです😞

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    同じ職場なんですか😱
    いやでも情報入るし流れますね😫
    事務的な会話だけしかしないかもです💦
    変な対抗意識やめてほしいですね😢

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな会話するタイミングがないので職場内ではまだ大丈夫なのですが😞😞お祝い渡しに行くのか〜と思うと憂鬱です😖😖

    • 2月19日
🎃ギリギリス🐿

私だったらそういった人は友人として今後付き合いたくないです。
なんか競争心なのか、自分よりも幸せな人が許せないとか思ってるんでしょうかね?
切ってもいい縁だと私は考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😞😞同じとこで働いているので出産の情報は入ってくるし嫌でも会いに行かなきゃなのかな?と思うと憂鬱です😭😭

    • 2月19日
  • 🎃ギリギリス🐿

    🎃ギリギリス🐿

    気を遣って会いに行かないといけない事ないと思いますよ。
    家族でもないんですし。
    職場が同じだとこの先の付き合いとかも気にしてしまうとは思いますが、無理して付き合っても自分がしんどいだけですし、うまく割り切れるといいのですが。

    • 2月19日
Yu-mama

これから先も苦労すると思うので、この機会にさよならしていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😔😔💓

    • 2月19日
ばぶ

わざわざストレスを溜める為に会いに行くようなものなので、会わなくていいと思います^^
自分の気持ちに正直に生きていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢❣️❣️
    心に響きます😔😔

    • 2月19日
ままり

こういう人いますよね。。。

これを気に一切連絡取るのやめます💦
最低じゃないですよ!
会いに行かなくていいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😖❣️❣️
    優しい言葉までありがとうございました😣😣

    • 2月19日
🔰

私もそーゆー人に悩んでます…💦私が先に結婚してからライバル心に火がついたみたいで
指輪はまだだと伝えると自分はかなり高い結婚指輪にしてもらうと張り合ってこられてます笑
全てにおいて1番になりたい人です……
正直相手にしないとこのままフェードアウトしていこうとおもいます…
お互い上手いこと距離をあけていきましょう……😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🐱さんの友人もすごいですね😨😨
    なんとか距離を開けられるよう頑張ります😨😨

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

そういう小中学生から成長できない女の人まあいますよね😅

学校にいってる頃はそこから抜け出すことが難しいですし多感な年頃なので嫌でも同調したりと複雑なところがありますが
大人になれば自分で友達や環境を選んで変えていくことができるのに
それをしないのかできないのか、面倒くさい人がいます😂

嫌われてるから仲良くしない方がいいなんて台詞聞いたのほんとに
小学校以来です🤦
だいたい言ってるやつが一番嫌われてる説.......

主さんはちゃんと
仲良くしている人の悪口言わないで欲しいとハッキリ伝えられてて素晴らしいなと思いました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに小学生みたいですね😢
    私もラインもらった時はちょっと引いちゃいました😂💦💦 
    これからどう距離を開けていくか、、😂

    • 2月19日
わか🔰

好きなアイドルに近づきたいと思って、彼女のSNSを調べて同じ服を着たり、同じスイーツを食べたりする心理ですね。

あなたのことが好きなんでしょうね。でもアイドルだって本心では自分と同じ格好をして自分のことを知りすぎる人間が現れたら気持ち悪いと思いますが、彼らが自分に利益を与えてくれるから大切にできるんですよね(笑)

その友達、あなたを独占したくて他の子に嫉妬して遠ざけたいのかな。
あなたの真似をしていたら色々うまく行ったんでしょうね。

でもあなたは友達を批判されるなどの不利益を被っているのだから、「仲良くしている人のことを悪く言わないで」とはっきり伝えたのを機会に、もうお付き合いをやめてはいかがでしょうか。

どうしても顔を合わせる相手なら、あいさつだけして距離を置く、くっついてきても他人のようにふるまう、メールがきたら「わかりました連絡ありがとう」だけ返す、質問がきたら「わからない・他の人に聞いて」など、徹底的によく知らない人に対するような態度をとればあきらめると思いますよ。

めっちゃ悪口言われると思いますが、依存基質の女は誰からも相手にされないので言えば言うだけ「あの人ヤバイ」と周りは思うだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😖😖女の人ってこういう人たくさんいますよね😂😂
    ストレスになってるので距離開けようと思います😅😅

    • 2月19日