
高学年の下ネタについてです。うちの双子は小学1年で、朝登校に付き添っ…
高学年の下ネタについてです。
うちの双子は小学1年で、朝登校に付き添ってます。(一人が足に障害があるので)
子供を送った帰りにすれ違う高学年の男子3~4人のグループがいます。
その子たちとすれ違うとき性的な下ネタを大声でわざと言ってきます。(大人に言いたいのだと思います)
1人の子が下ネタ大声で言って、周りの子はその子に突っ込み(言うなよー!とか言ったー!とか)
その内1人は同じアパートの子のようで、放課後はそのグループが玄関にたむろしてます。
私が子供と外に出るとその子たちが大声で下ネタを言います。
朝と同じで、1人の子が大声で叫んで周りが突っ込んでます。
娘達がいると「おっ〇い」とかですが、私だけの時はもっと性的な言葉です。
最近引っ越してきた家族で挨拶がないため親の顔は分かりません。
このグループのどの子がアパートの子かも分かりません。
このまま下ネタは無視する形しかないですよね😣
今の時期だけだと思いますが、かなり不快です。
もうどうしようもないですよね😣
- けいこ(6歳, 6歳)
コメント

ままり
気持ち悪いですね。
直接注意すると投稿者さんの娘さんたちに嫌がらせされる可能性あるのでそれだけはしない方がいいです!
子供を送った帰りにすれ違うという事は朝その子たちの特徴を見れますよね?
着ている服の色、顔や身長の特徴、ランドセルの色、靴や靴下の色などい覚えておいてすぐに学校に連絡して該当する生徒を探してもらえませんかね?
通る道や服の特徴である程度絞れそうな気がします!
私だったらスマホいじってるフリして隠し撮りしてその画像を参考に学校に報告します。

ままり
学校に連絡ですねー😥
けいこ
そうですよね~娘たちに何かしらされると嫌なので言えないですよね😭
隠し撮りやってみます!
あと私が歩いてるだけなので面白がってるのかもしれないので、あえてスマホをいじるのもいいかもしれないですね😅