住宅ローンの繰り上げ返済について、共同名義のローンで減税を活用している夫婦が、投資信託やNISAで資金を運用しつつ、繰り上げ返済の方法に悩んでいます。建物と土地の返済方法や、将来の仕事復帰時のことも考えています。意見を求めています。
○住宅ローン 繰り上げ返済について~
詳しい方や知識の豊富な方に教えてもらいたいです。
2016年に新築購入し共同名義の住宅ローンがあります。(夫婦共々住宅ローン減税を使いたかったため連帯債務。割合は半々ではないです)団信は夫のみ!
住宅ローン減税でmaxとはいきませんが夫は20万程戻ってきています。
また、ミックスローンにしているため
土地が長期固定で1.3。(+ガン特約)
建物が変動で0.8。
建物の方が共同名義となってます。
投資信託、NISA等余裕資金で運用していますが、
住宅ローン減税もmaxではないので
早めに少し繰り上げ返済にまわそうかなと
思っています。
しかし…
ミックスローンにしているため悩み所で。。
土地と建物を少しずつ繰り上げ返済していくべきか…
変動の建物を繰り上げ返済していくか…
土地を少しずつ繰り上げ返済していくか…
でも建物は共同名義になってるので
私が仕事復帰したら…と考えると🙄
でも復帰はちょっと先になりそうかなと。。
今になっては言われるがまま、
めんどくさいローンの組み方をしてしまったな~と💦勉強不足ながら思います。。
でも普通は変動の方から繰り上げ返済ですよね。。
ローンは35年で一応組んでいますが
元々繰り上げ返済する予定だったので…
ローン減税が終わる11年後には建物の方に
1000万繰り上げ返済できればなと
考えています!
色々迷っているので
私ならこうするかな~という意見が聞きたいです(^^)
- はらぺこあおむち(4歳8ヶ月)
コメント
りんご
土地は100%ご主人さまですか?
土地の固定金利は全期間ですか?
土地と建物の借入金額は同じくらいですか?
という所を確認したいな、とは思いますが、私ならまず土地から一部繰り上げします。(とりあえず少しずつのご予定ですよね😃)
変動金利については、もし金利の変動があった場合どういう金利設定になる商品か、確認しておくことはオススメします。
りんりん
家族構成によりますが、私なら繰り上げ返済しないですかね~
住宅ローンほど金利の安い借り入れはないし、団信もありますからとりあえずは住宅ローン控除期間過ぎるまではそのままにします
控除期間すぎてから返済にするためにその分貯蓄します!
カーローンとか、教育ローンとかの方が金利高いので、それにむけた資産形成を優先します!
私は控除後、半額程度返済できたらなーと思って貯蓄しています🙋
-
はらぺこあおむち
コメントありがとうございます!
確かに団信はあるんですけどね☺️土地にはガン特約までつけてしまって…無駄だったな~と後悔してます😂笑
金利が1.3は中々高く感じます😂固定金利なので仕方ないですが…
確かに他のローンに比べれば住宅ローンの金利は安いみたいですね✨
NISAや投資信託は少しずつ繰り上げ返済しても継続して行く予定なので😀
3年以内にはまたフルで復帰予定ということもあり
私もローン減税終わったらガツンと返せるように貯蓄頑張ります😊- 2月19日
はらぺこあおむち
コメントありがとうございます!
土地は旦那名義で固定金利は全期間です😊
土地と建物の割合は約1:2という感じで、土地1000万、建物2000万ぐらいな感じです✨
必要な情報書けてなくてすみません🙏
土地の固定金利が…気になっててとりあえず少しずつでもと思ってて(^^)
変動の金利は6.12月に見直しがある感じなのですが😊
無知なので確認してみます✨
変動金利高くなったら…ガツンと繰り上げ返済出来るように頑張ろうかなとも思います🙄
ローン中々難しいですね😿
りんご
土地は1000万ですか~…。
そうすると、私なら余裕資金があれば100~200万くらい返済しておいて、さらに手元貯金に余裕があれば建物、と考えるかもしれません😃
はらぺこあおむち
ありがとうございます❤️
同じような考えで勝手に安心しました!
田舎なので土地安めなんです😂
もう少し勉強してローン組めばよかったなぁ~とタラレバです😅
今後何があるかわからないので現金も大切ですもんね✨
メリハリつけて貯めます♪