
2歳3ヶ月の息子の言葉が遅めで、最近増えてきた2語文について、まだ様子見中です。発達相談はしていません。
2歳3ヶ月の息子の言葉について質問です。
息子は1歳半検診の時単語が2つ3つ出てるかなぁ?というくらい言葉が遅めで💦
最近は結構単語も増えてきているのですが、どこからが2語文といえるのか😅
よく言うのが
「パパ、ねんねー」
「ねね(妹)、ブー?(おなら)」
「ママ、こっちー(横に座って)」
まだまだ舌足らずの宇宙語で、嵐はカバディーになりますしアンパンマンはメンメンメンで解読の毎日です(笑)
発達相談など行っていなくて、まだ様子見でいいかと思っているのですが
一応2語文が話せてきているということでいいのでしょうか?
- まゆ(5歳6ヶ月, 7歳)

R
二語文話してますよ😊
きっと、これから少しずつ増えていくんでしょうね!
楽しみですね❤️

nn
二語文だと思います。
うちもまだまだ宇宙語で私にしかわからない言葉が多いです😊
ですが、最近は私自身に頑張ってお喋りしてくれてるので何言ってるかわからないですが相槌打って会話風にしてます(笑)
周りは発達が早く娘よりも小さい子がペラペラ喋ってたりするのでうちの子遅いのかな?と思う時もありますが、明らかに1ヶ月前より成長してるので特に気にしてません😊

はるな
スッゴい分かりますよ。うちも遅いので。
「パパ、いないねぇ」と言うのですが1つの言葉として覚えているのではないかと思っちゃいますよね。
パパの部分が他の名前になれば嬉しいですね🎵

Yu-mama
うちの娘も遅くて基本的に宇宙語で、2語文らしいのが「ぱぱ、ばぁーい」「ママ
、おいしー」ですよ💦
きっと、これから増えるとは思うのですが、ペラペラに喋る子と一緒に遊ぶと毎回、比べてしまいます😭

ひな
うちの長男も言葉遅めです💫単語らしきものは少しずつ出てきていますが、二語文はまだまだな感じです😌
唯一話す二語文は、「んちー?でたぁ?」(うんち出た?)です💩✨笑
これも二語文と言えるのか…(笑)
親の真似をしてるだけかもしれません(笑)

てん
おお!うちの息子は、バレーボールを見るのが好きで
「はんそく、めー」
「やったー!」
をよく話しますよ🏐🏐

まゆ
皆さま回答ありがとうございます❗️
まとめてのお返事ですみません💦
皆さまのお子さまの2語文も参考になります😊
コメント