
男の子が肥厚性幽門狭窄症で手術が必要。手術後は1週間で退院可能。再発の可能性はある。
肥厚性幽門狭窄症についてです。
今生後25日目の男の子を育てています。
1週間程前からミルクの吐き戻しが酷く、心配になったので小児科に連れて行きました。
小児科を受診して先生から頻繁に吐くようなら肥厚性幽門狭窄症っていう病気が隠れているかもしれないよと言われ、医療センターに行くように言われ受診をした所、肥厚性幽門狭窄症で間違いないですと言われました。
治すには、薬か手術って言われ、詳しく調べて頂いたら、手術をした方がいいと言われました。
医療センターでは手術が出来ないと言われたので、大学病院を紹介され、そこでも早く手術した方がいいとはっきり言われました。
術後は、1週間程で退院が出来るみたいですが、これから先大きくなって、また再発の可能性はないんでしょうか?
また、手術をしなきゃいけないような病気なのでしょうか?
- おうかママ(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Kmom
娘が生後1カ月で幽門狭窄症の手術をしました!
術後は今までの嘔吐が嘘のようになくなってたくさんおっぱい飲めるようになりました😢
幽門狭窄症自体肥厚している部分を切開して広げてしまえば再発はほぼないですよ☺️
今娘は1歳2カ月ですがたくさんご飯も食べて元気いっぱいです☺️
入院中は鼻からチューブが入ったりでかわいそうで泣けてしまいましたが、元気におっぱいたくさん飲めるようになると思うので手術頑張ってくださいね😢❤️
おうかママ
返事ありがとうございます!
ホントですか?😆💕
今絶食状態なので、お腹すいて泣いているのにあげられないのが辛いですね😢
また、再発するんじゃないかって心配してました😥
良かったです🥰