
コメント

🦋
何個か精神病持ってます🙋♀️
気をつけた方がいいこと…
なかなか難しいですがとにかく病気に理解のある人と一緒になること。が第1かな?と思います😃あと近くに相談できる人(私の場合、実母、カウンセラー)などがいる方がいいと思います!

久しぶりのママリ
妊娠、出産は躁鬱は分かりませんが、鬱病で受け入れてくれる病院と、受け入れてくれない病院がありますね…
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
私は軽い発達障害と躁鬱病なのですが、受け入れて貰えないこともあるのですね😣- 2月18日

まき
わたしは精神病とてんかんもってます。出産は何がおこるかわからない、最悪時の想定で出産します。輸血が必要な人は輸血や、わたしの場合はてんかんの薬など。悶絶して気絶したりすると中の子に酸素が行き渡らなくなって難産になったりすることもあります。必要な薬は絶対先に用意してもらってください!不安な場合は悩み隠さず、絶対助産師さんやカウンセラーに相談しておいてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️
参考にさせて頂きます!- 2月18日

退会ユーザー
無理をしないことですね😊
あとは薬でなんとかなってる状態のときの妊娠、出産、育児はおすすめしません😣
断薬できてからを子供のためにも、自分の為にもおすすめします🌸
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、
ご意見ありがとうございます😭🥰- 2月18日
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😭
幸い、今の彼は病気に理解があり私との子供を望んでいます❣️相談しつつ、妊活しようと思います!
🦋
良いですね😍
応援してますっ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💕