コメント
2児母みぃ
子供がいての仕事 想像以上に大変です。
上の子0歳児で入園させていざ面接行って子供いること話したらどこも微妙な顔されました…
あまり余裕持ってると逆に焦る可能性もあるので💦
たんたん
入園してから面接を受け始めましたが2週間くらいで働き始められましたよ😊
すぐに働き始められるほうがいいと思うので入園してからで問題ないと思います👍🏻
3ヶ月ありますし✨
2児母みぃ
子供がいての仕事 想像以上に大変です。
上の子0歳児で入園させていざ面接行って子供いること話したらどこも微妙な顔されました…
あまり余裕持ってると逆に焦る可能性もあるので💦
たんたん
入園してから面接を受け始めましたが2週間くらいで働き始められましたよ😊
すぐに働き始められるほうがいいと思うので入園してからで問題ないと思います👍🏻
3ヶ月ありますし✨
「バイト」に関する質問
どうしようか悩んでます。 夫がギャンブルをして90万借金しました。 本職の給料には手を出さず、バイトして返済していくと言っています。 深夜のバイトなのですが、希望の所いま2箇所落ちてしまいました。 そこで前働い…
職場でのことです。 飲食店です。私はバイトで、相手もバイトです。(Aさんとします) Aさんはお店のドリンクを勝手に飲んだり、家族が食べに来た際無料でドリンク出してます。それも月何度もです。 初めは家族ということも…
首都圏や都市部にお住いで今後も世帯年収1000万行かない方! 子どもの教育費は何歳までにいくら貯めますか? うちは夫婦揃って高校まで公立、高校の予備校なし、部活も頑張ってませんでした。 大学は指定校推薦で日東駒…
お仕事人気の質問ランキング
まま
スーパーとかファミレスのざっバイトってところです。
やっぱり先に行っとくべきなんですかね😂
2児母みぃ
私的には先に済ませちゃった方が楽にもなりますし、勤務開始までにゆっくりするなり子供がいてなかなか出来ないところの掃除とか美容院行くとかしたいです(笑)