※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまもん
お仕事

介護施設で働いています会社で疲れたとかいうとすごく怒られますみなさんの会社ではどーですか?

介護施設で働いています
会社で疲れたとかいうとすごく怒られます

みなさんの会社ではどーですか?

コメント

♡mama♡

私も介護やってました。
疲れた〜と言っても共感してもらえます。

それは利用者さんやご家族が居る前で言うのがダメとかではないです?職員の前でも疲れたと言うと周りがマイナスな雰囲気になるからですかね?

  • くまもん

    くまもん

    職員間でのお話です。

    • 2月17日
deleted user

怒られたことないですよ(^◇^;)

私の職場では「あぁー疲れた。早く帰りたい。」はみんな言ってました。

  • くまもん

    くまもん

    言えないつらさは悲しいです

    • 2月17日
だおこ

介護じゃないけど前職は疲れたはNGワードでした。つらい、めんどくさい、やりたくない、○○のせいで…とかそういうのダメでしたね。
前向きな発言しか許されない感じでした。ちょっとでもマイナス発言するとすぐ呼び出しでした💦

ゆきみ

普通にいいます😀

夏のあまりに天気が良いときは、ねぇ!帰りたい!帰って洗濯したい!風通したい!
あ~😰とか言ってましたよ😃
みんな天気いいもんね~すぐ乾くよね~と利用者さんとも話してました。

みんなのお許しがでれば今からでも!にはお許しがでないんだよな~と笑われてました😁