
コメント

退会ユーザー
話がわかってくれば、
歯磨きは、やったら口にシュッとするご褒美作戦や
口を開けたら虫歯菌がいるという体で「わっ!やっつけてやる!!」と話したり、おやつは食べられないという話をしたりします🙂
ご飯もいらないなら
食べなくていいかなって思って「いただきまーす」と私は食べたりもします 笑
赤ちゃんに関して、第二子が生まれるときは
「この赤ちゃんはママの赤ちゃんじゃないんだ。だからみんなで守ってあげよう」と臨月近くくらいになってから話すようにしていました◎
あとは、上の子の赤ちゃんの映像を一緒に見たりしていました(^ ^)
2kids mom
コメントありがとうございます😊✨
話がわかってくるまで難しいですよね(´・_・`)
子供が食べるまで待ってたら遅くなっちゃいますもんね😅💦
わたしも臨月あたりに話してみようと思います☺️