
息子が年少クラスに上がり、保育園に入れず悩んでいます。幼稚園も空き待ちで、二次選考も不安。3歳児がこんなことあるのでしょうか。
この春から年少クラスにあがる息子がいます。
私はパート勤務しており、今保育ママに行ってます。
2歳児クラスまでしかみてもらえないので、4月入園で保育園申請しましたが認可全滅しました。
3歳児でまさか待機になると思わず、これから幼稚園に電話をしてもどこも空き待ち。
この地区がたまたま3歳が多い年なのか、無償化の影響か、、。
認証も近くには2歳児までしかなく、市外の保育園は3歳児まで市外の人は受け付けておらず。
今は二次選考を待つしかないですが、二次選考もダメで、幼稚園もどこも入れない。
3歳児がこんなことあるのでしょうか😭😭
- うさぎ(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ここ数年は3歳の壁と言われるくらい3歳って難関ですよ💦
小規模園の乱立と無償化のせいだと思います。
昔は3歳からは誰でもどこかしら入れたらしいですけど…
うさぎ
そうなんですね、、考えが甘かったです😣
周りにすんなり入った子がいたので呑気でした、、
あまり気に入らなかった優先園蹴ったのを大後悔中です。
子供にも申し訳ないことしたなぁ