
コメント

くろかほ
逆に旦那さんが夜、ホストとして働くとしたら どうですか??
私だったら嫌です😅
すぅたんだったら どうやって旦那さんに説得されたら納得できますか??
逆の立場だったら…と考えてみたら納得できる答えが出るかもしれませんね。
夜働くしかないのならコンビニ、スーパーとか選択肢はあると思うので 旦那さんと相談してみては??

エイヤ
スナックで働くことを説得するよりファミレスとかコンビニとか夜働くのは他にもあると思いますよ☺️
-
姉妹ママ(22)
そういう回答期待してなかったのですみません😂😂
- 2月17日

ゆめ
一人目産後お金なさすぎてラウンジで働いてました!
反対されましたが『じゃああんたがかけもちしてくれるの?』で反論させず勝手に面接して働き始めました!
-
姉妹ママ(22)
勝手に働いて旦那さん心配とか喧嘩とかならなかったですか?(´×ω×`)
- 2月17日
-
ゆめ
喧嘩にはならなかったですね~
じゃあやめるから同じ金額持ってきて。無理なら口出さないで。でした🤣
当時はほんっっとうにお金なくてやばかったのでちょっと働いた方がいいかな~レベルだったらもしかしたら喧嘩になったかもしれませんが🤔- 2月17日

あん
すいません
私も今夜働こうか考えてます😣
元々旦那さんと結婚する前は
ガールズバーで働いてたので
そこに1年間だけ、と決めて働きたいと思ってるんですが
旦那は大反対です😅
家計が苦しいし
保育園も入れないし…
それなら旦那が子供見れる時間だけでも夜働けたらいいな、と。
ラウンジなどはマンツーマンですが ガールズバーとかスナックならカウンター越しなので抵抗は無いです😊
結婚してから何度も交渉してるんですが
するとしたら離婚してからにして。と言われます🥶
何で男の人ってわかってくれないんでしょうね😅
浮気するわけでもないし
自分はそうゆう所で飲み会したりする癖に😂
-
あん
何度もすいません
自宅付近で0時〜6時の仕事があり時給1125円❌日数と計算して18万円でした
ですが、帰って子供にご飯を食べさせて…遊んで…などとしてると寝る暇がなかなか無い。
それなら夜 ガールズバー等で働いて21時〜2時で同じ給料貰えて 朝まで寝れるってなったら どう?っと相談しました!
そしたら昼間も遊ばせれるし
昼寝の時に一緒に寝れます!
旦那は見栄でして欲しく無いと言ってましたが
私は生活ができない方が無理
と断言し
保育園が決まる間だけ
働かせてくれと言ったら納得してもらえました!😣💦- 2月19日

れい
ならもっと稼いで!!って言います🤣
姉妹ママ(22)
そういう回答期待してなかったのですみません😂