※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんにお風呂後の水分補給に白湯を飲ませたいですが、どのくらいの量が適切でしょうか?

生後1ヶ月半です!
授乳の約30分後にお風呂に入れる場合
お風呂後の水分補給に白湯を飲ませようと思うのですが
どのくらいの量あげればいいでしょうか??

コメント

り

1ヶ月半ならまだ飲ませなくていいのかな、とも思いますが…😶
母乳でもよいかな、と…😶

完ミで育てられているのでしょうか?😶

はじめてのママリ🔰

いらないと思います~!

ma

一人目の時は5~10ミリあげたことはありますが…
授乳しっかりしていればお風呂後の白湯は入らないよ~と言われました!!

ままり

母乳育児をされているなら母乳をあげれば大丈夫ですよ!
うちはミルクで時間の関係があるので、白湯や麦茶をあげていました。
20~30mlくらい作って飲むだけあげていました。

☺︎

白湯飲ませたことありません!
その代わりにお風呂後は母乳です〜

はじめてのママリ🔰

私は母乳ということもあって、えりさんと同じようにお風呂の30分前に授乳してても、お風呂の後に再度おっぱいあげてしまっています😅💦
当然そんなに飲みませんが、白湯はまだ早いと思うので…😅💦💦

ri

お風呂の後にミルクを飲ませてあげれば、水分補給たす必要もないですよ❣️

私も白湯や麦茶は早すぎると、
まだあげなくて良いと産院や
いろんな人に言われてあげませんでした😓

きりん

白湯はいらないですよ!
お風呂の前の授乳を、お風呂の後に回すのが一番いいと思います。
2人とも飲ませたことないです💦

deleted user

母乳またはミルクをしっかり飲まてれば離乳食開始までは必要ありません🙆‍♀️

みかん


まとめての返信ですみません🙇🏼‍♀️
やっぱり白湯はまだ早いですよね😓
母乳やあげなくてもいいという回答を参考にしようと思います!
ありがとうございました!