![くろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同僚への妊娠報告について悩んでいます。上司には報告したが、周囲には伝わっていないようで、どう伝えるべきか迷っています。周りの理解も必要ですが、一人一人に自分から伝える必要があるのでしょうか。
職場への妊娠報告について
上長には妊娠報告したのですが、
周りの同僚にはどうやって伝えたらいいのでしょうか?
上長には行ったけど、妊娠を理由に遅く出勤したりしても周りへの報告などは一切してくださってないみたいで、
普通そういうのって上司にいえば周りにもその上司が伝えてくれるんじゃないんですか??
どうしたらいいのだろうと悩んでます。
でも重いのとか持てないから周りの理解も必要です。
でも一人一人に自分から伝えないといけないんですか?
みなさんパート先などの同僚の方にはどうやって妊娠報告しましたか?
- くろみ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
本当に身近な同僚には
自分から伝えました。
あとは伝えてないです!!
お腹が大きくなり
服が変わりみんな気づいた
って感じです💦
![RK mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RK mama
自分から報告しました!
立ち仕事だし重い物も持ったり
するので😵
-
くろみ
自分から報告するしかないんですね!上司に伝えて貰えば楽だな〜とか思ったのですがプライベートなことですし、勝手に伝えるわけにはいかないですものね!
- 2月16日
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
上司が伝えるのは普通ではないと思います
まずは上司だけに伝えて同僚には安定期まで言わない。なんて方もいますので✨
勝手に伝えてしまい、まだ言うつもりはなかったとなっても困るし言わないと思いますよ
-
くろみ
上司が勝手に伝えるってことはないんですね、
1人1人に言うべきなんだろうけどみなさん仲がいいわけじゃなく言いづらいので身近な同僚には言っておこうかなって思います❣️- 2月16日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
始業前にみなさんに話す時間を作ってもらう事は出来ませんか?
うちはお昼ご飯の後に毎日、5分ほどの報告会があったので、その時に伝えました😊
プライベートな事なので、上司が勝手に周りに伝える事はないと思います。
勝手に伝える方が問題だと思いますよ😓
-
くろみ
勝手に伝えられないから、やはり自分で伝えるしかないんですね!始業前とかに報告は無理なので言えそうな人には言おうと思います💦
- 2月16日
![ショーコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショーコラ
私は自分から1人1人に報告しましたよー!
「私事なんですが、今妊娠していまして、だいたい○週目です。ご迷惑をおかけるす事もあるかと思いますが、精一杯頑張りますので、よろしくお願いします」的な内容を相手との関係性を配慮しながら伝えました。
逆に勝手に上司が伝えている方が私は嫌です。
-
くろみ
そうですよね〜自分から伝えるしかないですよね💦
- 2月16日
![meeey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeey
上司に報告したあと、自分の部署で、悪阻で迷惑かけそうな近しい方には自分で伝えました。その他には安定期が来た時に伝えて、他部署には伝えませんでしたが、お腹出てきてバレた感じです。
個人情報なので、上司が勝手に伝える事は無いかと思います…むしろ勝手に伝える事は不謹慎かと…
-
くろみ
そうなんですね!じゃあやっぱり自分で言うしかないんですね!ありがとうございます😊
- 2月16日
-
meeey
私は妊娠初期に悪阻で入院したりしてたので、職場の仕事同じ人には本当早めに話しました‼️
- 2月16日
-
くろみ
もう9周だし心拍も確認済なので言っても良さそうですよね😌もう本当に夜は体調悪過ぎてダメかもってなります💔
早くつわりが落ち着いて元気に戻りたい😂切に願います😭- 2月16日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
妊娠が発覚してすぐに、上司には報告しました。上司の方から、いつ全体に報告する?と相談され、安定期にはいるまで、と言っていましたが、結局ツワリがしんどく、早めに全体に報告しました。
その時は、場を設けてもらうことになるので、上司にちゃんと相談して報告しました。
おめでたいことですが、プライベートなことだし、デリケートなことでもあるとおもうので、本人の承諾なしで、勝手に全体に報告するのは無いと思いますよ!
-
くろみ
そうですよね!教えて頂きありがとうございます😊💕
全体に報告するのに場を設けてもらったのですねー!それは良いですね!そうしてもらえると全体に報告しやすいですね!- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は早く悪阻が来る体質らしく、陽性反応が出た時点で、上司には報告しました。
心拍確認できる頃には既に😱こんな状態なので、周りの人達にも早めに報告だけはしましたが、全員には報告してないです😅
-
くろみ
私も全員には無理かなーと思ってます。仲良い人とか言いやすそうな人にしか言えなそうです。私もつわりで今結構しんどいので周りには知っててもらいたいです😂
- 2月16日
くろみ
そうですよね〜身近な同僚には言って後はお腹出てきて気づかれたときに、実は〜って話せばいいですかね😉