※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

息子はオモチャに興味がなく、カタカタを買われたくない。オモチャ以外に興味があり、カタカタの購入を検討中。他の親の意見を聞きたい。

カタカタって買いましたか?
正式名称が分からないのですが、手で押して遊ぶようなオモチャです!
つかまり立ちはするんですが、そこから一歩も動けない息子(笑)きっとこれから1人で立てたり、つたい歩きしたり、出来るようになるんだと思いますが、義母がカタカタをどうしても買ってあげたいそうです。
かわいがってもらってて有難いんですが、「いらない」と断ったのにジャンパルーと歩行器を買ってきて、結局乗せると号泣するので、使わず箱に戻しました。
カタカタも同じように使わずポイならない方がいいし、服を買うお金を貰った方が嬉しい…
紐やリモコンやティッシュなど、オモチャ以外のものに夢中な息子。私自身はオモチャを部屋に出してても遊ばないのを知っているので、唯一追いかけ回しているボールを100均で買うぐらいで最近オモチャは買い足していません。
カタカタなら集中して遊んでくれるのか、持ってる人の意見を参考にさせて下さい!

コメント

mammy000

カタカタではありませんが歩行練習になるかなと思い購入したのがあります。
2wayで手押し車にもなり、自転車っぽくなったりもするプーさんのやつです。
最初はプーさんのだけとって遊んでましたが今でも見かけると自転車みたいに乗りますよ。

deleted user

私はカタカタからバイクにやつを
購入しましたが
結局カタカタとして遊びませんでした。笑
バイクの形にしても遊びませんでした。笑

nncaty

我が家はアンパンマンの手押車です。
手押車としてはあまり使っていないのですが、
バイク型で10ヶ月の息子も乗って遊んでます(^^)
バイク型で手押車のように歩行練習してますよ♪♪
ジャンパルーは苦手な子結構いますよ(*_*)
うちの子も知人の子もみんなダメでした;;;

  • nncaty

    nncaty

    これです(^^)

    • 5月20日
トトリン

うちは貰い物ですが、これを使ってます。

ウォーカーとして使って、歩けると大喜びしてます^_^
でも、うちは狭く、すぐ壁にぶつかってしまうので、そうすると怒ってガシャンガシャンされるので、ひっくり返すのが大変ですが^^;

表面のおもちゃでも、よく遊んでますよ^_^