
コメント

ひめゆめれん
私だったら行きますね。
ご自身がコロナウィルスに罹っている確率って何万分の一ですよね?

mi
お母様が来て欲しがってるなら行きます😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私が考えすぎですかね...
母は強くは言いませんが、来たら心強いと言います。
行ってあげたいですが、万が一のことを思うと行かない方が、、と思いましたが😢
気をつけながら行くのもいいのかなと、思えてきています。- 2月16日
-
mi
10年前に母を癌で亡くしています。お母様、今とても心細く過ごしておられると思います。私は親孝行全然できず後悔ばかり残っています。お母様の望みを叶えてあげられる限り叶えてあげてほしいです💕
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね...😢
仰る通り、母は心細そうです。私も親孝行できていなくて、このまま眠りつづけて死ぬだと後悔しそうです。
でもコロナで、会うことも不安で迷います。
LINEや電話も母は疲れるので、あまりできなくて。
母が望むことを叶えてあげるのがせめてもの孝行ですよね...😢- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
変な誤字が入りました、、
「眠りつづけて死ぬ」は省いてください💦- 2月16日

うんちゃんママ
それは、かなり迷いますね😭
感染してるの確率ってみんなが思ってるよりかなり高いと思います😣
感染力強すぎますし、無自覚無症状の人がたくさんいて、更には潜伏期間24週。。
もはや終息するのか疑問です😱
お母様、通常よりもかなり免疫力低下してるでしょうし、もしも自分がうつしてしまったらと思うと悔やみきれないですよね😫
でも、会いたがってるなら行ってあげたい、でも怖いですね😭😭
テレビ電話とかもお母様体力的にきついですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
迷います💦
そうですよね、無症状なのが怖いです。感染していたら、うつってしまったら、後悔しかありません...💦
母は風邪も気をつけてと言われています。現に保育園に行く息子とも会っていない状況です😭
テレビ電話は喜ぶとは思いますが、疲れるのは目に見えます...でも、前もって予定をとっておいて、少しの時間ならいいのかなとも思います✨
そういうことでリスクを減らすのは大切かもしれませんね...- 2月16日
-
うんちゃんママ
最近までは一般の方検査すらしてもらえませんでしたもんね😫
最近出来るようになったようですけど、まだまだ肺炎になったり悪化してからやっと検査したり濃厚接触者を辿って検査してるくらいなので、そこら中に分からず風邪かなー?って思ってる人いますよね、きっと😫
私も、風邪気味なので不安です😫
気をつけるに越したことはないですよね😫😭💦- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
分からないだけで感染していることもありますよね💦
現にかかった方たちだってそうですし、重症化してから分かっても遅い場合もありますもんね。
難しいですが、最悪の場合も考えてしまいます😭- 2月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当に迷うところです。
私が仕事で毎日満員電車で都心部にでるのも、心配です。
母に会う時は手洗いうがいマスクはもちろん、頭や服へも除菌スプレーをふりかけてから部屋に入っています。
でも、亡くなった80歳女性のニュースを知り、もう行けないなと思い始めました...😢