※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お仕事

有料老人ホームでの昇給に不満があり、自身の評価に疑問を感じている女性がいます。昇給の基準や差について疑問を持ち、オーナーに相談するべきか悩んでいます。

去年の5月にオープンした有料老人ホームでオープニングから働いています。
資格は介護福祉士を持っていて経験は10年です。
パートですが社会保険に入っています。

去年の7月にみんな昇給がありました。
ですがこれが、子持ちパートからは不満が出る昇給の仕方でした。

・平日のみ勤務→20円UP
・土、祝も勤務→30円UP
・日曜も勤務→50円UP

日曜はもともと出勤者も少ない事から、サービスはかなり緩く楽なように組んであります。
ですが施設長やオーナー(経営者)の判断から日曜は忙しいと思っているようで、そんな忙しい日曜に出てくれて貢献してくれてありがとうという意味を込めての昇給でした。

これに子持ちパートは平日勤務の私達は貢献もしてなくいらないんですね。となってしまい不満爆発でした。

そして今回また昇給がありました。
うちの施設は周りの施設に比べるとかなり時給が低いです。
その事もあって3月に昇給があるとの事で、今また契約を交わしているところなんですが、前回の「日曜に出てくれて貢献してくれてありがとう」という昇給の仕方で不満が起こった事から、今回はそんな事はせず仕事上での評価をします。との事だったのですが…

17時〜21時扶養内勤務、介護福祉士、経験10年のおばちゃんがいるのですが、この方は数回人手不足のところを22時〜7時で夜勤をした事があります。
経験年数や資格からして私と変わりないのですが、今回の昇給で100円ほどUPしたらしく、私より80円も時給差がでました。

私は以前30円UPで、最近2回22時〜7時で夜勤も入ってます。
なのに私は40円しかUPせず経験年数も資格も同じおばちゃんと80円も差があり…

仕事上でのスキルなどの評価の結果なのかと思いましたが、オーナーから言われたのはやはり「無理をお願いしても入ってくれた人」が対象評価になっているとの事。

前回で周りから不満が起こっていたにも関わらずまた今回もこんな昇給の仕方で納得いきません。
しかも私も基本日勤帯勤務ですが、夜勤入る人がいないからとの事でなんとか調整して入っているのに…
その評価は見てくれず、ここまで同じパートの中でも差が出てしまうとモチベーションが上がりません。

「入ってくれてありがとう」と昇給していて、私は初任者しか資格を持っていない人とそんなに変わらない時給か、それか私より上かもしれません。

今回の昇給で自分の時給を他の職員に言う事は口止めされています。
ですがそのおばちゃんとは仲が良い為、教えてもらえました。
納得がいかないのでオーナーに話をしに行きたいですが、時給の事を口止めされている為どうやって切り出したらいいかもわかりません。

その前にこれはしょうがない結果なのでしょうか?
この事を納得行かないからと話に行く事自体おかしい事なのでしょうか?
正当な評価をされたと受け入れるべきなのでしょうか?

ちなみにそのおばちゃんとは時間帯が違う為仕事量は違いますが、新人教育などやっている内容は一緒です。

コメント

yuuママ

オーナーよりまずは施設長に相談かなっと思います。まだ小さいお子さんもいらっしゃいますが、熱でお休み貰ったり希望休を少し多く貰うやシフト調整してもらったりはありませんか??

一般的に子育て世代より融通の利きやすいおばちゃんは使いやすいっと言う点も貢献度が高くなるのかなっと思います。

私も介護職ですが個人の数字責任がない分、評価が難しい職業ですよね😅

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます☆
    施設長があまりにも頼りなく、相談が出来るような人ではなくて…
    1人でオーナーに言うよりは誰か自分より上の人に相談する方がいいですかね?

    熱でお休みを貰う事はありますが、働いてから今のところ何ヶ月かに1回ほどしか休んだ事はありません。
    希望休は正社員パート関係なく月3日と決まっているので、それ以上は出してません。
    人が足りない日は可能な限り休日でも出勤したりもしています。

    確かに子育てしているパートより、子育て終わっているおばちゃんの方が融通利きやすいですよね💦
    ただ私や他の人も出来る限りの事はやっているし、ほぼフルで働いているのにそこは貢献してるとは取ってもらえないんだなーと、悲しくなりまして…

    前回不公平な昇給で今回はそんな事はしない、期待してほしいや、パートの中でも日勤帯を引っ張って頑張ってくれている、新人指導にもついてくれたり、意見をあげてくれたり感謝している。など、かなり評価高く言われていたのに蓋を開けると少ない昇給でガッカリしたのが本心です😢

    • 2月16日
  • yuuママ

    yuuママ

    そうですね。話に行くのであれば、組織なのでいきなりオーナーよりは1人挟んだ方が良いと思います。

    施設としても全体でいくらまで上げられるか決まっているだろうし、全員を納得のいく時給にあげるのは難しいです。

    転職を考えていないのならケアマネまで取得し、周りと差を付ければ時給をあげざるを得なくなると思います😊

    • 2月16日
  • ゆず

    ゆず

    子持ちパートなので自分の立場も充分理解しているつもりです。
    そのおばちゃんと同等の時給までは望んでませんが、同じ資格、経験年数で80円も差がある事には納得いかなくて…
    せっかく介護福祉士の資格を持っていても、初任者の経験年数3年のパートの人より低い時給かもしれなくて、そこにも納得いきません😖

    以前にケアマネを取得したらいくら時給が上がるか確認したら上がらないと言われました…

    • 2月16日
ちび

能力や業務内容の差ではなくて
おばちゃんの方がいつでも出勤してくれて融通きくし扱いやすいからじゃないですか?

雇う側からしたら仕事優先かつ気を使わない相手の方がよくないですか?

不満があるなら辞めるなりおばちゃんと比べるのではなくて、今の時給じゃ納得いかないと言えばいいのでは?

昔働いてた時にこの時給じゃ納得いかないと言って

退職します!と言ったら
時給1,000円を

ぜひ残ってほしいから1,200円にあげてくれた事がありました🤭

雇う側からしたら家庭の事情を全てくみ取ることはできないので

誰かしらに不満が生じてしまうのも致し方ないかと😔

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます☆
    確かに融通の効きやすさからいってもおばちゃんの方だと思います。
    ただ前回の昇給で曜日で貢献しているからと昇給があった際、子持ちパートから不満が出まして今回はそういう風な昇給の仕方はしない、仕事上の能力などで決めると言われていたのにそうではなかった為納得いかなくて…

    もう若くないので正直退職などは考えていません…
    まだ若かったら退職する事を伝えて言いに行けますが、そうではないので退職を引き合いに出したくはなく、ここの職場で頑張って行きたいと思っています。

    うまく話をもっていく自信がないので、どういう風に話をもっていくのがいいか教えて頂けたらありがたいです😖

    • 2月16日
  • ちび

    ちび

    そりゃ不満が爆発しますね😔

    査定した人の言い方が悪い💧

    もしかしたらおばちゃんが施設長に圧力かけたかも?

    子持ちの主婦より私の方が貢献してる!!!とか😨

    おばちゃんの性格が分かりませんが💦

    それか査定した人が何人か居て子持ちのパートさんも平等に査定したかったけど

    何らかの理由でできなかったとか😅

    若気の至りといいますか当時23歳でして💧

    ちょうど時給が高い設定の所があったのでそっち行きます!!!!って面談したんです😂

    なのでなんとか時給〇〇円になりませんか?

    仕事頑張りまーす!とか気軽に言ってみては😳?

    辞めるつもりないなら揉めたくないですよねぇ😨

    • 2月16日
  • ゆず

    ゆず


    パートの中でも日勤帯を引っ張って頑張ってくれている、新人指導にもついてくれたり、意見をあげてくれたり感謝している。など、かなり評価高く言われていたので期待していたのですが、期待していたよりも全然でしかも同じ資格、経験年数のおばちゃんと80円も差があった事にかなりショックです😭

    同じ金額までは望んでいませんがせめてもう少し上げてほしくて…

    私も20代半ばぐらいまでは言えてました😂
    ですが今はもう30代なので言えないです😣

    もう一度面談をお願いしようと思います。

    • 2月16日
  • ちび

    ちび

    さすがに介護業で年功序列は無さそうですし

    不満が出ますよね😨

    それに時給80円の差はでかい😂

    • 2月16日
  • ゆず

    ゆず

    80円、、大きいですよね😭

    最近仕事に行く気も起きません。

    • 2月16日