※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
家族・旦那

子供のことではなく、実家のことなのですが……私の父がこどおじ過ぎて泣…

子供のことではなく、実家のことなのですが……
私の父がこどおじ過ぎて泣けてきます。
大人になってから性格変えようなんて、無理!と、思っていましたが、変えてもらわないと困る状況になってしまいました。

夏に母が脳出血で倒れて、今自宅に戻っていますが、要介護3です。
歩くときはU字の歩行器を使い、まあ日常生活はすごーくゆっくりやれば、できるけど、ひとりで歩かせるとたまに転ぶから危ない感じです。
骨粗しょう症もあるので、転倒は特に怖いです。。
(前に夜中トイレに立って、転んだらしく、「父を起こして!」と言ったけど、「起こしても起きない」と言っていて、確かにうちの父なら起きないかも……と思いました😂)

さりげなく側について、できなさそうなときだけ、さりげなくやってあげるのがいいのですが、それを父がやると「やってあげてる感」丸出しで、やって欲しくなくなる感じなんです。
それで母もイライラしてきます。

母は現状把握が正しくできていないと感じるときがあって、ちょっとそれはちがうかも、と思う発言が出たり、前より少しわがままになって、歯磨きしなかったり、やりたくないこと何かと言い訳してやらなかったりもあります。

そんなときも、最初から最後まで怒らずに会話しながら、うまく持っていくようにするのがいいのですが、父にはそれができません。
毎日母の言葉を真に受けて、言い返し、喧嘩します。
そして父はキレるとモノを投げたりします。

最近父もストレス溜まり過ぎて、DVじみてきていて怖いです。

大人になってから性格って変えられるものじゃないと思うのですが、さすがに父に変わってもらわないと困る状況です。
私や兄や妹もいろいろ言うのですが、それも父も味方いないと思ってしまって、反発します。
むしろ、子供の言うことは受け入れたくないのでしょう。

そんな中、祖母も認知症と自殺願望で精神科の医者にかかり、今は寝たきりでもうほとんど活動をしない状態になってしまっています。

いろいろありすぎて感情がぐちゃぐちゃです。
せめて、父が大人になってくれたらと思いますが、こどおじ化している父みたいな人を、なんか変えられた!という方はいますでしょうか😭❓
変えるなんてあきらめた方がいいのでしょうが、父と母を離す方法がない今、放っておくのも心配でごはんも喉を通りません……

コメント

クララ

ヘルパーさんは呼べないんでしょうか?
実父さんに求めてしまうと、実父さんも倒れちゃうと思うのですが…

むしろ変わる年齢ではなく、子供みたいになっていく年齢だと思います
そのままだとキレやすくなると思います


もう可能な限り、生活そのものを変えたほうが、全員の為だと思うのですが…

  • まんま

    まんま

    そのままきれやすくなる……怖いですね。。

    毎日デイサービスは行ってます。
    その時点で生活はかなり変わってるのですが……

    来てくれるヘルパーさんがいるなら、自宅で見てもらうのもありですね!
    母のストレスも減りそうです。

    父母の関係は、そもそも悪いので、修復できないものかもしれません……
    いろいろ聞いていて、多分何をしても喧嘩するような気がしてきました……

    • 2月16日
  • クララ

    クララ

    他の方とのコメントも見ましたが、物理的な距離を置くなどの措置を取られたほうがいいと思います
    悪化するようにしか思えないので…

    実父さんに求めても、そもそも仲が良かったわけではないことと、
    介護をしたい気持ちなんて、これっぽっちも無かったはずです
    今の生活は逆に実父さんの老化にも繋がります
    家族共倒れも有り得なくはない状況ですので、
    それこそ、福祉の人に相談するなり、専門の人に頼られたほうがいいです

    介護は育児と同じで、やりたくてやるのと、やらなきゃいけなくてやるのとでは心の負担ストレスが大きく違います
    育児は成長がありますが、介護には成長はありません
    育児ですら先が見えず、病む人が居てるくらいなので、
    介護の大変さは、とてつもないです

    実父さんのDVじみてきたところは、3歳児の癇癪みたいなものです
    老化は子供に戻るみたいな感じですので、出来ないことが増える中でストレスが爆発し、会話する能力も低下してキレて暴れるって感じです
    そんなんで、最近、キレる老人が多いです
    身体と昔と違って、老いてきています
    体力も減ってます


    長々となってしまいましたが、
    今すぐ離すことは出来なくても、今後の為にも何か方法は無いのか、専門の方に助けを求めて下さい!

    • 2月16日
  • まんま

    まんま

    なるほど。
    確かに、、離すのが一番だとは思います。
    老化による性格の変化など、疎いので、とても参考になります。
    ありがとうございます。

    いろいろなところに相談してみたいと思います。

    • 2月16日
ちゅん

お父さんの性格を変えるのは至難の技なので生活パターンを変えてみてはどうですか?日中だけお互い離れてもらうためにお母さんにデイサービスの利用や、ショートステイを使ってみてはどうですか?
それか、介護認定を受けているのでケアマネージャーに現状を相談してみてはどうでしょう?
ご家族の状況を詳しく知ってくれていると思うのでなにか改善策をくれるかもしれません!

  • ちゅん

    ちゅん

    サービスを使われていないのなら要介護3が出ていることから負担は大きいと思います。
    だいたいよく聞くのが、デイサービスやデイケアなどの通所サービスを週に何度か利用し、訪問看護や訪問リハビリを利用する方がいます。(訪問看護などは医師の判断で必要と認められれば使えます。)
    自宅で入浴が困難ならデイケアを利用すれば大丈夫ですし。使えるサービスはたくさんあるので利用しない手はありません!とりあえずお父さんの状況もケアマネに伝えると早めに対応してくれると思いますが…。ケアマネもいろいろなタイプの方がいるので対応がいまいちなら変えてもらうこともできます、
    あまり無理なさらず、身重の体なので余計に大変かと思います。大事にしてください🤗

    • 2月15日
  • まんま

    まんま

    デイサービスなどは父が仕事の間、毎日通ってます!
    どこがいいかは今、試行錯誤で、リハビリちゃんとやってくれるところなど、いろいろ変えてみてます。
    ほんとに毎日行ってるので、母はそれも不満らしく、「私に休みはないのか!」と、怒ります。
    デイサービスも母は60歳で、周りはもっとご年配らしく、それもまたストレスのようです……

    デイサービスから帰ってきて、夜一緒にいると必ず喧嘩をしてます……
    もともと父の性格に難あり、、って感じだったのが、今露骨に出ていて……

    お母さんの生きる気力も、なかなか落ちていて、それもまた良くない状況です😭

    私が運動系の仕事をしていたので、知り合いの理学療法もできるトレーナーさんにお願いしてリハビリしてもらったり……
    なるべく母が良くなるようにしてても、父が口出し、手出しをするとヤル気を削がれるようです。。

    そもそも母が父を嫌いなんでしょうけど……
    喧嘩ばかりの話を聞くとどうも放っておけません。。

    • 2月16日