
娘の後頭部に凹みがあり、心配です。父が娘を床に置いた際に音がし、後頭部に平らな部分ができました。凹みは元々かもしれませんが、心配です。
娘の後頭部の凹みについて相談です。
昨晩、私の父が娘を床に置いたときに頭から「ゴン!」と音がしました。
びっくりして「ちょっと!ゴンていった!」と言ったら父は「あっ、ゴメン、でもちょっとだから大丈夫」と笑っていたのでとても腹が立ちました。
娘は頭を打つ前から泣いていたため痛みの程度はわかりません。
そのあと泣き止んで笑ったりしているので脳に異常などはなさそうです。
ただ、今朝になって後頭部を触ったら平らな部分がありました。
つむじより少し下らへんのところです。
元々なのかもしれませんが昨日のことが気になって心配です。
皆さんの赤ちゃんの後頭部に凹みはありますか?
もし父のせいで凹んでしまったとしたらこれは直るのでしょうか…。
- いちこ(9歳)
コメント

あおい
そんな一瞬で頭の形変わりませんよ笑
変わるほど頭打ったなら、酷い泣き方すると思いますよ。
ねんね期の赤ちゃんですし、寝たときに付いている場所ほど平らになりますよ。
そんなことでお父様を責めすぎないでくださいねー!

こゆん
私も子どもの時に、
祖母の不注意で思いっきり床に落とされたそうです!
私の母親はすぐに病院に連れて行くと、頭蓋骨にヒビ?が入ってたそうですが、
赤ちゃんは骨が柔らかいからすぐに骨がくっ付くし、何も措置せず様子見で、と言われたみたいですよ〜(。・・。)!
そして、今大きくなりましたが特に何もありません♡笑
頭の形も変とかないですよ!
多分骨が柔らかいから変形しやすいだけなんだと思います(*^_^*)
どうしても心配だったら病院に連れて行ってみてはどうですか?
-
いちこ
ご回答ありがとうございます!
頭蓋骨にヒビですか(>_<)お祖母様もお母様もびっくりされたことと思います💦
でも様子見なんですね〜( Д ) ⊙ ⊙
赤ちゃんてすごいです…。
安心しました、ありがとうございます!- 5月20日

ぴーちゃん
頭蓋骨は丈夫なので、そんな簡単に凹みませんよー!😅
これから自分で座り出したりつかまり立ちしたらゴンゴンやります😅
-
いちこ
ご回答ありがとうございます!
頭蓋骨は丈夫なんですね、よかったです。゚(つД`)゚。
じゃあ凹みは生まれつきですね。- 5月20日

退会ユーザー
もし頭のかたちが凹むくらい強く当たったなら、今普通にいるのがおかしいと思うので大丈夫だと思いますよ☆
吐き戻したとか、ボーッとしてるとかいつもより様子がおかしければ病院行った方がいいと思いますが!
-
いちこ
ご回答ありがとうございます!
涙を流して泣いていて、寝かしつけても数分で目を覚ましてしまうのが気になりますが大丈夫そうですね。
頭を打ったせいでなくて安心しました!- 5月20日

ちぇりりー
後頭部は頭蓋骨の繋ぎ目があるのでへこんでいても問題ないですよ☆3カ月の息子も主人もへこみあります!
-
いちこ
ご回答ありがとうございます!
問題ないとのことでよかったです(*´˘`*)
安心しました!- 5月20日

りんたろすchan
頭の形はすぐに変わりませんよ!
私の娘も後頭部は平らです♪
動くようになったら、ゴンゴンぶつけます😊
-
いちこ
ご回答ありがとうございます!
動くようになったらゴンゴンですか💦
覚悟しておきます!気をつけます!- 5月20日
いちこ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、ネットで調べたら赤ちゃんの頭蓋骨は柔らかいから少しの衝撃で凹むとあって心配でした💦
平らというのが丸みの途中で急にガクッとなっているんです。
丁度ゆで卵をテーブルに落としたらなるような感じです。
普段から父の行動には悩まされていて、産後のイライラもあってここで吐いてしまいましたが父本人には何も言ってないです(´ε`;)
悪気はないんですよね…