※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.s*mama
子育て・グッズ

友達に出産内祝いを返しに行くため、バスでベビーカーを使って行くのは嫌がられるでしょうか?


2ヶ月ちょいの男の子のママです!

明日、友達に出産内祝いを
返しに行くのですが
バスじゃないと行けません。

でも、息子は首がすわってないため
ベビーカーを使用しないと
行けません。やはりバスで
ベビーカーで行くと嫌な顔されますかね?

コメント

ぴーやぴーや

バスでベビーカーは大変だと思います(>_<)
お友達を自宅に招待するか、内祝いは郵送にするか…
それか、首すわり前から使える抱っこ紐を使うというのはいかがでしょうか?

まうにゃん

バスにベビーカーを乗せるのがとても大変だと思います(>_< )
誰かに手伝ってもらわないと一人では無理かと…。
もしどうしても行きたいのであれば、抱っこ紐かスリングを使う、あるいはタクシーで行くことをオススメします!!
気をつけて行ってらしてください(*^^*)

のんびりママ

郵送されてはどうですか?

ぽんたろう

バスでベビーカーはやっぱり迷惑ですけど、やむを得ない場合は良いと思いますよ!
わたしは妊娠17週ですが、まだ歩かない一歳の娘と検診に行く時はそれやってます。迷惑かな〜と気にしてるので時間帯はちゃんと選びますけどね!しかもうちの近所を走るバスは小型バスだから余計…

r.s*mama


確かに大変ですよね。
迷惑もありますし。(´•̥ •̥` )
首座り前から使える抱っこ紐
はもってません。。。

r.s*mama


大変ですよね。迷惑ですし。
行きたいとかではなく
産まれてからその方に息子を
あわせてないのであわせるのが
筋なのかな?って思いまして。

ありがとうございます∩^ω^∩
気をつけていきます。

r.s*mama


郵送は、無理です。。。

r.s*mama


迷惑ですよね。周りの目も
痛いですし(´•̥ •̥` )泣

無理そうならタクシーに
します。
ありがとうございます。