※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
お仕事

産休前に辞めても育休給付はもらえますか?4月2日まで働かないと1年にはなりませんか?

去年の4月2日から扶養内パートで働きだした。
3月末で辞めたいのですが
今妊娠してて9月5日予定日 7月26にちくらいから産休予定 
辞めても育休お金はもらえるのですか?
4月2日まで働きませんが、
3月末だと1年にはなりませんか?

コメント

きりん

1年働いてないし、育休って復帰前提で貰うものですよね?
辞めたら貰えないんじゃないですかね…。

  • rin

    rin

    派遣なんで3か月更新でどっちみち
    6月末までしか働けなくて、、
    どっちみち取れないですかね

    • 2月15日
ままり

育休手当は、育休後も仕事を続ける人しか貰えません😂
さらに、雇用保険に入っていて11日以上働いてる月が12ヶ月以上?(曖昧ですみません😓)ある人じゃないと貰えません😂

妊娠、出産を理由に退職するのであれば失業手当がもらえます!最寄りのハローワークで相談されてはいかがでしょうか?🤔🤔

  • rin

    rin

    妊娠、出産だと
    失業保険もらえないみたいなんですが、、もらえるのですが?

    • 2月15日
  • ままり

    ままり

    妊娠、出産での退職こそ特別処置?みたいな感じで貰えますが、1年未満だとどうなんでしょうね🤔
    最寄りのハローワークで相談されるのがいいと思いますよ😊

    • 2月15日
タロママ

産休、育児休暇はその会社で継続して働いているand復職することが前提かと、、

雇用保険に加入していて、
規定通り予定日1ヶ月前(曖昧ですが)まで仕事して、、が条件かと思うので今辞めても何にも無いですね(^◇^;)

失業手当がもらえるか、、

  • rin

    rin

    派遣なんで3か月更新なので6月末までしかはたけないので
    どっちみち、、
    1か月前なら
    7月末になるんですよ
    どちみちとれないですよね?

    • 2月15日
ママリ

出産までにやめたら何ももらえませんよー!

  • rin

    rin

    派遣なんで3か月更新なんですよ、、
    3月末か6月末でどっちみちやめないといけないです

    • 2月15日