※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、体重増加が少ないです。指しゃぶりで授乳中断、授乳回数も減少。おっぱいが足りているか心配です。

今日で生後3ヶ月になりました☺️
病院で体重を測ったら6,730gだったのですが
1ヶ月前の体重から計算すると1日21gの増加です。
生後3ヶ月までは1日30gの増加が目安と
ネットに書いてあったので不安になりました。
ちなみに完母で育てています。
最近指しゃぶりを覚えて常に指しゃぶりしてます。
そのせいか授乳しても途中で指しゃぶりをします。
左右変えるときに隙さえあれば指しゃぶり、、😂
手を押さえると怒ってギャン泣きします。
もうお腹いっぱいって事なのでしょうか?
ちなみに授乳回数が数日前から1.2回減りました。
おっぱい足りてるか不安です😢

コメント

ほーちゃんママ

3ヵ月で6.7㌔もあれば立派ですよ😃
指しゃぶりは母乳が足りないのではなく単なる遊びだと思います
母乳が足りてるか不安ならば搾乳してみてはどうでしょうか

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そう言われると安心です!
    搾乳してみたいとおもいます🙆‍♀️

    • 2月14日
  • ほーちゃんママ

    ほーちゃんママ

    授乳回数が減ったのも赤ちゃんが満腹を解ったことなのでこれも心配ないですよ☺️

    • 2月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    成長している証なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日