
コメント

ちゃむ
妊娠前から妊娠中も抗不安薬飲んでましたが、何も異常なく昨日元気に産まれましたよ✨
先生からも同じ様なお話がありましたが、妊娠中に母体から胎盤を通して赤ちゃんに薬の作用が行く事はあまり無いそうです。
むしろ母乳、特に初乳は薬の成分が入ってる可能性があるので私は上の子も下の子も出産後すぐに母乳を止めるお薬を飲みました!

こめぐ🔰
こんばんは。
私は数日前に体外受精移植をしました!
数年前からパニック障害で薬を服用しています。
妊娠した場合、赤ちゃんに何かあったらどうしよう、と不安があります😢
心療内科の先生からは問題ないだろう、と言われましたが💦💦
-
ひよっこ
今晩は^_^
体外受精されたんですね。
同じく薬服用してます。
妊娠中不安がたえないですね。
私は、どちらの先生からも、大丈夫だろうとは言われてないです。
飲まないといれないなら服用するしかないだろうねという意見でした。- 2月14日
-
こめぐ🔰
今日午前中心療内科に行って先生に相談してきました!
薬は大丈夫だから毎日飲んだほうがよい、と言われました。逆に母体が不安定だと流産する可能性が高いと。
できれば薬は飲みたくないのですが、発作がでてきたので飲もうと思っています✨- 2月15日
-
ひよっこ
こんにちは!
私も我慢せずに薬飲んでいます!
ほんとは飲みたくないですけどね。
自分がきついと妊娠生活無理だ!って思って。
こんなんで、赤ちゃん産めれるのかなとか、色々不安は尽きません。- 2月21日
-
こめぐ🔰
こんにちは✨
先日妊娠がわかりました!
薬の影響が怖いのですが、毎日飲んでいます⤵️本当は飲みたくないのですが、、、もう開き直るしかないのかな、と思ったり。不安はありますね😢
あと便秘もひどいので辛いです。
お互い元気な赤ちゃん産まれるといいですね!!!- 2月21日
-
ひよっこ
おめでとうございます!^_^
もう病院行かれましたか?
心療内科の薬って何を飲まれてるんですか?
開き直りの気持ち若干分かります!
でも、いつも思うんですけど、心療内科の薬が赤ちゃんに何かあったらその薬処方ストップとか、ニュースとか?になるんじゃないかな?って1人で思ったりします笑笑- 2月21日
-
こめぐ🔰
数日前にクリニックの判定日があり、妊娠4週目だとわかりました!来週胎のう の確認があります!
私はパニック障害で。薬は、ジアゼパム、パーキネス、フルメジンを飲んでいます。
確かに!!
問題になっていいはずですよね!考えてなかったです👍- 2月21日
-
ひよっこ
無事に胎嚢確認出来るといいですね^_^
体大事にされて下さいね!!
私は不安緊張症でデパス を服用しています!
薬で何か起こってるとそれなりにテレビだったり色々あると思うですよねー。
1人解釈ですけど笑笑- 2月21日
-
ひよっこ
私は長崎に住んでる36歳です!
同じ境遇の方とお話し出来るといいなと思ってます^_^
ちなみに、今は3人目を妊娠中です!
久しぶりの妊娠なので不安がたえません。- 2月21日
-
こめぐ🔰
ありがとうございます♥️
ひよっこさんも大事にされてくださいね😌
なかなか精神的な病気のことはみんなに話せるわけではないので、こうしてコメントいただいたりして嬉しいです!
もし、赤ちゃんの体に奇形があったらエコーでわかるんですか?
あと、ダウン症がわかる検査とかしましたか?- 2月21日
-
こめぐ🔰
私は茨城県に住む37歳です!
初めての妊娠で不安もあります。
三人目、すごく羨ましいです✨- 2月21日
-
ひよっこ
エコーである程度はわかるんじゃないのかな?
ハッキリは、私も分かりません。
私は検査はしませんでした!
出来てしまった以上育てるしか無いって思ったので。
最初は、たくさん悩みましたよ!
中絶も考えました。
やっぱり、薬を飲んでるって言うのが1番でしたね。
ママリで色んな人の話しを聞いたり同じ薬を飲んでる人がいたりして勇気貰いましたよ!
心療内科の先生からも、薬を飲むって決めたなら、振り出しに戻らず先を見て!って言われました!
今まで飲んで出産した人はたくさんいたそうです。
もう、先を見てやるしかないです!
今は胎動も始まり元気に生きてるだな!って思う毎日です^_^- 2月21日
-
こめぐ🔰
ひよっこさんの考え方すごく良いと思います✨
私も同じように、先を見てやるしかないな、と思います❗
胎動も始まったんですね☺️元気な証拠ですね!
薬を服用してるのが一番の悩みで、すぐにマイナスに考えてしまうのですが、前向きに生きなきゃ、とママリで考えさせられました!
ダウン症の検査はどうしようか悩み中です!- 2月21日
-
ひよっこ
私もまだ、ふとした時にマイナスになる時あります。
たぶん不安は、出産まで続くと思うんですよね。
元気に産まれてくるまでは。
メグミさんも、後悔しないようにして下さいね!
検査もリスクもあると聞いた事があります。
よく、調べてからの方がいいと思いますよ^_^- 2月21日
-
こめぐ🔰
そうですね🍀
よく調べてから決めようと思います✨
とにかく元気に成長してほしいです😌- 2月21日
-
ひよっこ
お元気ですか?
あれからどんなされてますか?
赤ちゃん順調ですか?- 3月6日
-
こめぐ🔰
お久しぶりですー!
なんとか元気でやってます。
元気ですか?
6wジャストで胎嚢確認できました!
ただ小さいので不安で。
不安がつきませんね😥
こんなに小さいんです。- 3月6日
-
ひよっこ
元気そうで良かったです^_^
私も薬飲みながらですが、何とか1日1日を頑張って過ごしています。
私も最初そのくらいでした!
すごい小さいから不安でしたもんね。
でも、大丈夫ですよ!^_^
あまり、心配しすぎるとかえってよくないです!
無理だけはしないで今は居て下さいね!
薬は飲まれてるんですか?
また、近いうち病院ですよね?- 3月6日
-
こめぐ🔰
ひよっこさんも最初は小さかったんですね😌
少しホッとしました!
卵を信じないとダメですよね❗
薬は変わらず毎日服用してます💦飲まないとやっぱりダメで。。
今日心療内科に行ってきたんですが、しっかり飲んでください、って言われました🙋
ひよっこさん元気そうでよかったー!- 3月6日
-
ひよっこ
私も飲まないと無理です。
めめさんも次の病院楽しみですね^_^- 3月6日
-
ひよっこ
こんにちは!
あれから体調いかがですか?- 4月10日
-
こめぐ🔰
こんばんは✨
お元気にしてますか?
私は元気にしてます😌実は9週で流産してしまいました(涙)
ショックは大きかったですが、前向きに考えてます☺️
ひよっこさんは体調どうですか❔❔
今はコロナで大変な時期になってしまいましたね。。
なるべく外出せずに過ごしてくださいね🍀- 4月10日
-
ひよっこ
なんとか元気にしています。
毎日薬を服用しながらですけど。
こばさんもお体大丈夫ですか?
無理されないように前向きに向かって下さいね。
今はコロナコロナで疲れますね。
あまり、人混みは行かないようにして過ごしています。- 4月10日

Makiii
パニック持ちでソラナックスを毎日
妊娠前に飲んでました。
不眠症などもあるので寝る前にも飲んだり…
妊娠発覚し
産婦人科と心療内科の先生たちに
胎児のためには飲まない方がいい
危険性が0じゃないからあとは自己責任
お母さんが頑張らないと
と言われ、断薬中です💦
周りには妊娠を機に薬を止めることが
できた方も多いらしく
私もこれをきっかけにやめるんだなと
自分に言い聞かせてます。
10月ごろから一つも飲んでません😭
妊娠のせいもあって外出はなかなか
できないので(仕事はありますが)
休日は家の中でゆっくりしてます。。
こんな意見もあるんだな、とご参考までに😢

8915
私も18の時から安定剤、眠剤など複数の薬を飲みつづけて妊娠、出産しました!
2人出産しましたが、特になにもなく元気な子です😃
予定日が近づくにつれ、薬をちょっと自分で調整し、初乳に影響がないかな?って自己判断してました😅
飲んでる薬を病院に伝えてましたが、特になにもゆわれませんでした😊
今も3人目妊娠中ですが、
朝昼晩と薬を服用しております💦1人目の時何日間か
自己判断で断薬しましたが、緊張感と冷や汗や不眠で体調崩したので、もう飲まないと無理!!っと服用しつづつけました😃産後は母乳あげてから服用するようにしました😊
薬の影響が1番母乳にでるのが服用してから2時間ほどらしいときいたので、母乳のんでもらったらすぐ服用してました😊元気にすくすく育ってます❤️
-
ひよっこ
初めまして^_^
メッセージありがとうございます。
18歳から飲まれてるんですか?
ちなみに、今はお薬何を飲まれるんですか?
私も今3人目を妊娠中です。
一緒ですね^_^
2人出産した時も飲まれて出産されたんですね。
個人病院でしたか?- 2月15日
-
8915
はじめまして!
3回目の出産頑張りましょう😊!!!
今はデパス1ミリ、1日3錠
サイレース2ミリ2錠
その他便秘薬、ツムラ漢方です!
に落ち着いております😊
以前はこれに色々飲んでました💦
個人病院ですよー😃- 2月15日
-
ひよっこ
私も、今デパス 飲んでます!
0.5ミリを、朝と夕方に2回です!
週も近いし、3人目だし、なんかお話し出来て嬉しいです!
夏予定日ですよね?^_^- 2月15日
-
8915
7月予定です😊!
一緒ですねーー!😍ww
母子なので、余計に仕事しないといけないので、デパスが無ければ無理ですww- 2月15日
-
ひよっこ
大変ですね。
でも、尊敬します!
3人を母子で育てるのすごいです。
薬飲んでて不安とかないですか?
毎回健診が怖かったり、、、。
私は飲んでも飲まなくても不安です。- 2月15日
-
ひよっこ
元気にされていますか?
体調などどんなですか?- 3月31日

8915
不安ですよー!!
不安で色んな事考え過ぎて
余計寝れなくなったり、
何だったら悪化してそうですw
一人目の時にのんでた
薬はなんか口裂?みたいになる可能性がゼロではないってゆわれてたので、怖かったですが、デパスも、サイレースも無かったら仕事も対人関係も上手くできなくて、なんだったら家事すらする気起きないので、仕方がないと、割り切ってます💦
検診エコーである程度
見てもらえるのでなにも言われないのであれば、よし!
と思うようにしてます😅
赤ちゃんには申し訳ないけど、目の前にある生活と子供達を中心に今は生活しないといけないので、どーーん!と元気に生まれてくるのを願うしかないです😢
万が一なにかあるとしても
我が子だし、不安になるのは
薬のんでも飲まなくても母親なのでみんな生まれてきて一歳なるごろまで色んな不安でいっぱいですよね💦
こんな精神的に弱く薬に
頼らないと普通に出来ない
母親でごめんと思いながら
今日もデパス服用しながら
仕事します!!www
ひよっこさんの気持ちもすごいわかります😊!
楽しい、幸せ、マタニティーライフ!!なんて誰が送った事あるのか、薬のんだことのない人でもマタニティーブルー?とゆう言葉があるくらい
なので、余計に情緒不安定になりますよ!!
お互いちょっとでも笑えるマタニティーライフを送れるようにのんびりしときましょ😊
-
ひよっこ
読んで感動しました!
お仕事は夜ですか?
ちょっとでも笑えるマタニティライフを送れるようにって心に響きました。
私も、毎日、赤ちゃんにごめんねと思いながら、デパス を飲んでます。
同じく飲まないと、緊張と不安で何もやる気にならなくて。
飲んでるから、妊婦健診にも行けるし、仕事も出来てます!
私で良かったら、これからもたくさんお話ししませんか?- 2月15日
-
8915
仕事は派遣でお昼
接客してますよー😊
デパスがないといつの間にか夜になってますもんねー😅w
洗い物もなにも出来ずにw
是非是非こちらこそ😍!!
お話しましょー!!😊- 2月15日
-
ひよっこ
こんにちは^_^
派遣のお仕事してるんですね!
8915さんは、胎動始まってます?
デパス 飲んでる事で、産婦人科の先生から何か言われました?- 2月16日
-
8915
これまでの2回の出産の時
同じ病院で今回も同じですけど、なにも言われませんww
胎動だろうな、、とゆう感じなものは始まってますよー😊
もう3回目なので胎動ってもっとオエ!痛!ってぐらいの記憶しかないので、あぁ、、、これが初めて感じると感動する胎動なんでしょう。🤔って感じですww- 2月17日
-
ひよっこ
こんにちは!
同じく、私も特に何も言われないんですよね。
言われたのは、飲まないとおれないなら服用するしかないでしょうね!って言われました!
デパス 飲んでたら、スリーピングベイビーって聞くから不安なんですよね。
上のお子さんは大きいんですか?- 2月17日
-
8915
こんにちは!
1番上の子は
3500gごえで肥満型でした😃2人目は2900gで普通ですね😃!
全然スリーピングベイビーでは無かったですよww
その子その子で違う事はありましたけど、特にデパスのせい?など思うことはなかったですw
むしろ授乳してすぐ睡眠薬のんで、またすぐ授乳した時は
、あれ?ちょっと寝てる?と思う事が一度ありましたが、
薬のせいってかんじではないと思ってますw
デパスは基本的に安定剤なので睡眠薬よりは比較的大丈夫な気がします🤔
ずっと服用してて冷や汗や
生活面に支障が出る方がダメ。なので、のんでます😊- 2月18日
-
ひよっこ
こんにちは^_^
2人とも、デパス 飲んでたんでしたっけ?
スリーピングベイビーではなくて良かったです。
きちんと産声出してくれました?
やっぱり、ひとりで子育てされてるから強いですね^_^
赤ちゃん順調ですか?
私は健診がまだまだなので不安です!- 2月18日
-
8915
産声ふゅぁーーー!ゆってましたww
赤ちゃん順調だと
おもいます😊
3人目となると検診いくのも
面倒になり、性別のみ
気になるだけで、
こないだ8週間ぶりに
検診にいくと、流石に
ちょっと怒られましたw
来月2日に検診なので、
楽しみです😊
ひよっこさんの
赤ちゃんも順調で
ありますように☺️- 2月19日
-
ひよっこ
3人目が久しぶりの出産なので
不安なんですよね笑
8週間ぶりに検診に行ったんですか?笑笑
もうベテランですね^_^
私も来月4日が検診です!
8915さんは.どちらの方なんですか?- 2月19日
-
8915
兵庫県ですよー😃
2人目の時が久しぶりだったので、同じ病院でも色々違っててビックリでしたww
検診するなら性別判断できるまでいきたくないなぁ、、と
仕事もあったので、8週間ぶりにいきましたw- 2月19日
-
ひよっこ
2人のお子さん大きいんですか?
うちは、高校生と小学生です!
私は長崎に住んでいます^_^
次の検診で性別わかるかなー?
検診もドキドキなんですけどね。
薬飲んでると。- 2月19日
-
8915
上は小学生で下は2歳ですw
2歳差で子育て大丈夫かの
方がドキドキですww
薬の影響無ければいいですけど、まぁ、どの道何か異常な言はだいたいエコーでわかりますもんね!💦
性別はうちは今の所8割女子とゆわれて初女となるかもなのでドキドキですw- 2月20日
-
ひよっこ
まだ、お子さん小さいですね!
でも、1人で3人偉いですね^_^
次は女の子かも?
次の検診でハッキリわかるかもしれないですね^_^
薬は、毎日飲んでますか?- 2月20日
-
8915
偉くないですよ💦
ただただ我慢できなかった
未熟者です💦親のエゴ💦
女の子希望なので
本当に頼みます!!ってぐらい毎日祈ってますw
薬のんでますよ😊💊- 2月21日
-
ひよっこ
2人のお子さんは男の子なんですね^_^
2人のお子さんの時もデパス 飲んだまま出産されたんですか?
女の子だと楽しみですね^_^
私はまだ、どちらか分かりません!- 2月21日
-
8915
そうですよー😃
デパスとあと何か飲んでた筈ですが、忘れました💦
睡眠薬も引き続き飲んだままです💦- 2月21日
-
ひよっこ
おはようございます^_^
デパス を服用してた時に、先生から、スリーピングベイビーの話しとかはなかったんですか?
デパス は、そうらしいんですよね。
それを聞いたから不安になりまして。
3人共デパス を服用しながら妊婦生活を送られたんですね!- 2月22日
-
8915
スリーピングベイビー?
とゆう単語自体ひよっこさんが仰られてるのを聴いて
はじめて聞きました💦
次男坊の時は産前産後も
禁煙が中々できなくて、
そのせいか、長男より
500g程小さかったのかな、
と思いましたが、
元気でイヤイヤ期突入して
元気すぎて、3人目いけるかな、とそちらの方が不安ですw
デパスもマイスリーもサイレースも産前産後も処方通りに
飲んでました。
飲まずにいけるときは
のまない時もありますが、
仕事中と、保育所など休みの日子供と遊びに出る時に
飲んでないと、なにも行動ができません。正直なかったら
掃除機、洗濯畳む、ご飯つくる、用意する、大体の事をやる気スイッチが入らなく、ずっとゴロゴロしときたい、と
思ってしまい、いつの間にか
1日終わってしまってる時が多々あります。ただただ病気など、病院など行ってる、通ってる、と知らなくてその状況を見られると、あぁただの怠け者、母親失格、と思われるだろうな、と自己嫌悪に落ち入り今妊娠中の情緒不安定に拍車がかかり、泣けてきます。
3人とももそうですし、
私の母親も、そうだったみたいです。
私の母親も三人の子をもつ母親ですが、ちょっと行き過ぎとゆうほどの薬依存かな、と思われるぐらい乱用してしまう事があったので、今後も
ある程度自分の事を見て判断し、先生とも相談しながら進めて服用してます。
因みにうちの母親は
痛み止め、花粉症など鼻炎系のお薬、ちょっとした麻酔薬など昔はすぐ処方されてたみたいで、依存していたみたいです。- 2月22日
-
ひよっこ
デパス と言う薬が、赤ちゃんが出産の時に、離脱症状が出たり、産声をあげない事もあると聞いたので。
特に聞いたりした事はなかったですか?
お母様も大変なんですね!
8915さんも、あまり無理されないでくださいね^_^
今は禁煙成功しましたか?
私は成功しました!- 2月22日
-
8915
多分精神的な作用を働かせる薬には何かしらの副作用があるので、胎児にも少なからず
作用します。って事ではないでしょうか?
1人目の時にそれはそれは
宝をお腹にいれて、過ごしてる気がして自己判断で
一時断薬しましたが、
あまりにもつらいので
相談したところ、服薬期間も長いので急にやめましょう。
とは言えません。お母さんが
出来るだけ穏やかに、ストレスが1番よくないので、納得できるように、進めていきましょう😊とゆうかんじでしたw
それから2人目の時は
デパス以外の薬はもうのまなくてよくなってたので、
特に気にしなく、とりあえず
いけるときはのまないで、
無理なときは服薬していこう。と思って出産、そして今妊娠とゆう感じです。
特に何かゆわれた、などはないです!3人とも同じ病院ですが、気分はどう?赤ちゃんも元気ですね!と普通に終わります😃
禁煙が中々できてないので
そちらの方が気がかりです💦- 2月22日
-
ひよっこ
そうなんですね。
なんか、色々聞いてごめんなさい。
8915さんはやっぱり偉いですね!
私よりすごい!
私は服用してるのに全然ダメですね。
今は毎日服用しててあまり気にならないですか?
発達障害とか何か不安になりませんか?- 2月22日
-
8915
私に今できることは
目の前にいる子供と
自分達の生活が優先なので😊
お腹の子には
はい、今日も葉酸サプリのんだー!よし、大丈夫🙆♀️
葉酸様々ですww- 2月22日

8915
いえいえ💦
何もできないので申し訳ないです💦
んー。まったく!とは嘘になりますが、しょーがない!と割り切ってます。
どんなに若い夫婦で、
なにも遺伝子にも問題がなくて、飲酒、喫煙した事がない超健康な人達にでも障害を持って産まれる赤ちゃんもいますし、今の時代、昔は無かった病名もあるぐらい、この子はそうゆう性格の子ね😃って
ゆってたぐらいな事も今の時代病名がつくじゃないですか?
たとえば多動でも。
自閉の人も軽度でも今は病気です。とゆわれますよね?
個性と割り切ることが無くなって、今私たちが心療内科でゆわれてる病名なども、
昔の人は普通にあったのに、
病院で薬飲んで大袈裟な、、
と思われてそうですが、
辛いんですよねー。
お腹の子も上2人も
もしかしたらなんらかの
問題があるかも、出てくるかも知れません。が、
でもそんな事考えてたら
キリがないので考えないように、とりあえず五体満足で
私より長生きしてくれるなら
それでいいかなと思ってます😊
私も多少なりとも
変な人のカテゴリーに入ると思うのでww
-
ひよっこ
色々お話ししてくれるだけでありがたいです。
色んな意見など参考になります。
8915さんは、1人で育ててるから目の前の生活や子供達優先になりますよね!
五体満足に産まれてきてくれるだけでいいですね!- 2月22日
-
8915
母はいつのまにか強しになるのですw雑にww
うちの兄がこないだ離婚したんですが、2人の年子で小学3.2といます。下の子が多動と自閉とこないだわかったらしくて、なるほどーー!って感じでなら、こうゆう解決策とか試してみよー!っと
義姉はたくましく離婚後3人で仲良くしてるみたいです😃
あんなお母さんになりたいなとおもいます😊!!- 2月22日
-
ひよっこ
それは凄いですね!
義理のお姉さん素晴らしいです!
8915さんは.おいくつか聞いても大丈夫です?笑笑
すごくしっかりされてるから!
私は、36歳ですが、またまだ勉強不足の36歳です。- 2月22日
-
8915
義姉はほんとたくましく尊敬します😊
私は30です😊
子育て妊娠などに勉強不足もなにもないとおもいますよ☺️!ただただ不安になる、調べる、気になるが、私には不足してるんだろう🤔と思ってますw- 2月23日
-
ひよっこ
不足が私と同じです笑
8915さんは.動悸とかはあったりします?
薬飲んでたら、あまり感じないですか?- 2月24日
-
8915
動悸息切れは流石にしますww
なんだったら休みの日に
何もしてないのに、動悸息切れになり、横になってもマシになるまで時間がかかります💦血の循環が多くなってる時期なので仕方がないと思います😃仕事場について、よし、仕事!と思っても息切れ動悸で、来て早々ちょっと休憩。してますww- 2月24日
-
ひよっこ
私もなんですよね。
薬飲んでてもなりますか?
きついですよね。
こんなんで出産大丈夫なのか不安になりますね。- 2月25日
-
8915
のんでます。のんでもなります。これは妊娠中なので仕方がないと思います💦しかも中期なので余計にいまからお腹も出てきますので、息切れなどは仕方ないと仕事の合間もダラダラしてますw
出産はもうとりあえず
案ずるが産むが易しとゆうので、それまではダラーっとしときましょう😊!
私は今より、産後の夜間授乳期間などの方が心配です。- 2月26日
-
ひよっこ
飲んでもなりますよね。
きついですよね。
妊娠中は、血液量が増えるんですね笑
8915さんは産婦人科の先生デパス 飲んでる事しってるんですよね?
特になにも言われないって言ってました?
もう、産むしかないからやりるしかないですよね。
今より夜間授乳の方が心配ですか?- 2月26日
-
8915
産婦人科も心療内科の先生も両方ともしってます。
飲まないに越した事はない。
とはゆわれておりますが、
のまないとどうなるか、など説明しておりますので、
なにも言ってきません。
何か言われます?
夜間授乳の方が今よりストレスや睡眠不足が続くし、
上の子もいるので余計に心配です- 2月27日
-
ひよっこ
私の産婦人科はあまりよく思ってないみたいです。
服用する事は、何とも言えないみたいに言われました!
発達障害が稀にあったり。
飲まない人よりリスクは少しある的な。
でも、飲んでますけどね。
最小量で。
出産は不安しかないですね。
産まれるまで分からないし。- 2月27日
-
ひよっこ
体調大丈夫ですか?- 3月1日
-
8915
体調は相変わらず動悸息切れします💦明日検診なので、とりあえず元気なエコーみてきます😊
- 3月2日
-
ひよっこ
お薬飲んでても、赤ちゃん元気でしたか?^_^
私も毎日疲れてますが、何とかって感じで過ごしてます。- 3月2日
-
8915
げんきでしたよー😃!
今日性別分かるかなーってゆってたのに、足首を絡めて足しか見えず顔もハッキリと
みせてくれませんでした😭
また1ヶ月後かよー💢
と少々イライラしましたw
とりあえず早く産んでしまいたいです!w- 3月2日
-
ひよっこ
体勢が悪かったんですね。
残念でしたね。
また、4週間後ですもんね。
長い!!
次は確定しますよ^_^
私は水曜日が検診です。
毎日デパス 飲んでます?
エチゾラムじゃなくてデパス ですか?- 3月2日
-
8915
長いです😭
デパス1ミリですが?- 3月2日
-
ひよっこ
デパス 1ミリですか?
デパス とエチゾラムとあるみたいで笑- 3月2日
-
ひよっこ
デパス 、1ミリ、1日3回飲んでます?
胎動とかどんな感じですか?- 3月2日
-
8915
朝昼晩ですね!
胎動はグニグニーーと
週数通りですね🤔
特に上2人と変わったとかもなく、、、、、- 3月2日
-
ひよっこ
なんか、弱いなぁーって感じたりする事あります?
毎日バラバラの胎動なんですよね。
私も、グニグニーグニョーって感じなんですけど。
かなり昔の事だったからどんな感じか覚えてなく。
薬飲んでるからかなぁーとか色々考えてしまいます。- 3月2日
-
8915
うーん?グニグニグニョンと
動く時動きますし、寝てるんかなー?と思うぐらい静かな時もありますよ😊
もう出産まで折り返しなので
今から急成長ですので、
今のグニグニを愛おしいと
感じときましょう😊
あともう少ししたら
痛いぐらいにどこにいるかも
分かるぐらいになるとおもいますよ😃- 3月2日
-
ひよっこ
8915さんみたいに考えを少しでもプラスにできる人になりたいです。
1日早めて、明日健診に行くことにしました。
1ヶ月ぶりなのでやばいですね。- 3月2日
-
8915
私なんて自分の事しか考えてなさ過ぎて、こないだの検診忘れてましたからね。
それだけひよっこさんは
赤ちゃんを気にかけてる、素晴らしい方だなと私はおもいますよ??🤔- 3月2日
-
ひよっこ
私はまだまだですよ。
1人で3人を育てる8915さんの方が素晴らしいです!
きちんと子供を第一に考え、目の前の生活と頑張って向き合ってますし。
私は今日産婦人科でした!
とりあえず元気でした!
うちも、女の子だろーって言われましたよ!
薬飲んでる?と聞かれました!
はい!って答えると、飲まないと無理そうだったら仕方ないかもね!って言われましたよ。- 3月3日
-
8915
なるよーになるかぁ、、、と
しか考えないこの楽観的な性格に周りは呆れてますけどね🤪w
女の子だろーー😊って
いいですねーー❤️
私はうーーーーん、
女の子かも、、みえないからうーん🧐また来月!!と
終わりましたww
男の物も女の物も見えず
断言できないねー、、
来月ハッキリ見えるように
足と位置を変えて貰えるように願っとこう!!とゆわれ、
まだわからんのかよーー😭
と若干のイラつきww
私は薬は昔から変わったー?
と言われたので、これとこれは無くなって、今は漢方とサプリとデパス1ミリ朝昼晩とマグミットと夜どうしても寝れないと困る時←ほぼ毎日ww
にサイレースのんでますー。
とゆうと、うん、飲まないに越した事ないけど無理にやめたらしんどいとおもうから、
まぁ、赤ちゃんも元気だし、
産後母乳授乳の時だけ飲むタイミングを見て服用するようにしようかー😃
と言ってもらってます😃
こないだひよっこさんが
おっしゃられた
スリーピングベビー?も聞きましたよ!薬のんでる人に比較的多いかもしれないけど、
統計であって、絶対ではないし、服用してない赤ちゃんも
産声あげない時もよくあるからその時は医師の力で泣かせるから😊安心して、とりあえず今はちょっとでも元気でお母さんも前向きになれる様に
このままでいいと思いますよーと言ってもらえました😃- 3月4日
-
ひよっこ
8915さんの産婦人科の先生優しいですね^_^
きちんと説明してくれますね!
スリーピング聞きました?
なんとも言えない感じですよね。
赤ちゃんが泣くか泣かないかは。
母乳の話もされましたね、今の服用量で、母乳をあげれるか心療内科の先生に聞いてみて!と言われましたね!- 3月4日
-
ひよっこ
元気にされてますか?
体調はどんなですか?
お薬は変わらず飲まれてますか?
私も最近調子悪くて、デパス が増えました。。。- 3月16日
-
8915
ママリ自体見る事わすれてて
お返事遅れてなかったみたいです💦すみません💦
薬は眠剤がふえました💊
頓服薬ですけど💦
おなかも段々でてきて
明後日検診なので
性別わかればいいかなってかんじです😊- 3月31日
-
ひよっこ
お元気そうで良かった^_^
私は女の子と確定しましたよ!
お腹出て来て息苦しさも増してます。
私もデパス 増えました!
調子悪くなって!
8915さんは、デパス 、1ミリを3回のままですか?- 3月31日
-
8915
何もしてないのに
息切れしますよねー💦
女の子確定いいなーー!😍
女の子希望なので
あした?にはそろそろ
性別確定欲しいです😭
そうですよー😃!- 4月1日
-
ひよっこ
性別分かるの楽しみですね!
毎日コロナコロナで嫌な話題しかなく滅入ってます。
8915さんも気をつけてくださいね。
眠剤が頓服で増えたんですか?
私もデパス を、1ミリ 朝、夕になりました。
2人のお子さんの時も、臨月、出産までデパス 変更する事なく飲んでましたか?- 4月1日
-
8915
性別わかりませんでした🤔w
そうですよー😃- 4月3日
-
ひよっこ
こんばんは^_^
女の子じゃないですか?
男の子だったら付いてるから分かりそうですよね笑笑
今日健診だったんですね🥰
赤ちゃん順調でしたか?
デパス 減らす事なく出産の時も服用してました??- 4月3日
-
8915
順調順調でした😃
減らす事なくですねー🤔
飲まなくて行けそうな時は
飲まなかったけど
毎日のんでましたね😃
出産日と退院する迄の期間は
忘れてきてしまいのまなかったですねー🤔- 4月3日
-
ひよっこ
順調で良かったです🥰
減らす事なく飲んでたんですね。
私もそうなりそうです。。。
もう飲まないと生活が出来ないですね。- 4月3日
-
8915
とりあえず今コロナで余計な心配も増えてるので後3ヶ月ほどの辛抱ですね💦
- 4月4日
-
ひよっこ
コロナで、毎日うんざりします。
私の所も出たので、人混み避け過ごしています。
後3ヶ月お互いに無事にいけるように願いましょうね!
8915さんとは、薬が同じなので安心します^_^- 4月4日
-
ひよっこ
体調いかがですか?
8915さんは、デパス は、0.5ミリを2錠とかで飲んでますか?
1錠を一個で飲んでますか?- 4月9日
-
8915
体調はいいですよー😃
1ミリを一個、朝昼晩です、- 4月9日
-
ひよっこ
体調良くていいですねー涙
私全然すぐれません。
みぞおちが圧迫感すごくて
息が深く吸えない感じがあったり。
仕事も今月いっぱいで辞める事になりました!
明日心療内科の日なので相談してきます。- 4月9日
-
8915
圧迫、息苦しさ、息切れ、動悸はしますよー💦
あと3ヶ月の辛抱だと
思いながら過ごしてます😊!
仕事は六月まであれば
する予定です😃- 4月9日
-
ひよっこ
コロナの影響で、仕事も大変ですよね!
ギリギリまで頑張るんですね。
血糖検査も引っかかって明日再検査なんですよ。- 4月9日
-
8915
私は血糖はまだでてないですが貧血持ちなので次の検診の時にでも薬貰います💊
お互い気をつけましょー😢- 4月9日
-
ひよっこ
こんにちは!
体調大丈夫ですか?
もう、2週間に、一回の健診ですよね?
デパス 毎日飲んでます?
私も血糖の再検査は大丈夫でした🙆♀️- 4月13日
-
8915
毎日変わらず朝昼晩かかさずのんでます。
コロナで自粛で保育所も仕事も無くなり産休育休の時よりも手のかかる息子と2人で家で引きこもり、ご飯、家の片付けなど、いつもしてた事が
仕事がないので息子と2人で時間があるから余計にしんどいです。
2週間に一回ですよ!
16日に検診予約してます。
気が滅入ってしまい、薬なかったらご飯もお風呂も何もしたくないぐらいやる気がおきません。
血糖値良かったです😊!
無理しないでゆっくりして下さい😊- 4月13日
-
ひよっこ
コロナで自粛になったんですね!
小学校はあってますか?
長崎は自粛などなく通常通りですよ。
私21日検診です!
私も薬飲まないと乗り切りきれません(涙)
8915さんも無理しないでくださいね!
毎日子供といるのは、自分の時間も無くなるからキツさもありますよね。- 4月13日
-
8915
コロナで小学校もゴールデンウィーク明け?まで休みですよー!
保育所は仕事がどーしてもって時に前日に申告電話して
保育してくれるみたいなんですけど仕事がないので
ほんといつまで無収入が続くかと、、、ましてや出産育休寸前にこれか、、、と
気が滅入ることばっかりです😭
もうこの際恥も何もかも捨てて貯金つきそうになれば
生活保護申請してみようかなと考えたり、、、
ほんとこんな時に限って思い通りにならないから気が滅入ります。
全国の専業主婦のママ達
凄い!!ってつくづくおもいます💦- 4月13日
-
ひよっこ
おはようございます。
学校そっちは休みなんですね。
それは、毎日大変ですね😥
仕事も休みになると収入も無くなり生活が成り立たなくなりますよね!
それで、また、めいったりして精神的にきますよね。
コロナが憎すぎますね
8915さんは、こんな世の中になってる最中
1人で育ててるから凄いですよ!
ちなみに、妊娠わかって離婚されたんですか?- 4月14日
-
ひよっこ
こんにちは^_^
体調どんなですか?- 4月17日
-
ひよっこ
8915さん、体調大丈夫ですか?
元気にされていますか?- 4月20日
-
8915
相変わらずです💦
鉄分錠飲んでます😊- 4月22日
-
ひよっこ
返事がなかったから心配でした!
体調大丈夫かなって!
コロナで滅入ってしまいますね!
薬も変わらず飲まれてます?
私も毎日かかさずの日々です。- 4月22日
-
8915
ママリ?の通知オフになってるので開かないときずきませんでした💦
毎日かかさずおんなじ薬飲んでます💊- 4月23日
-
ひよっこ
検診は行かれましたか?
赤ちゃん順調ですか?
体無理されないようにして下さいね!
デパス 飲まないと生活が送れないですよね。
私も同じです。
妊娠後期になり、ますますきつくなりました!- 4月23日
-
8915
今日検診で順調ですが
逆子が治ってないので
また来週も行かないといけなくなりました😭
子供達もストレス溜まってるだろうけど、今迄よりも自粛になり、時間が全然過ぎないので病みますよね💦
病院いくのも、デパスのんで行かないと動く気しないですw🤣睡眠薬も後期になり夜間授乳とかの練習?かのように頻繁に目が覚めるようになって効き目がありません🙄- 4月30日
-
ひよっこ
元気そうで良かったです。
この前、ママリの投稿で出産したばかりの赤ちゃんが、震えているって投稿がありました。
お母さんが精神薬を飲んでたみたいで。
それを見て不安がたえない日々なんです。
デパス を毎日朝と晩と、1ミリ飲んでるからこわいです。- 4月30日
-
ひよっこ
逆子になったんですか?
私は連休明けが検診です!
毎日毎日不安に駆られています。
どうしていいか分からないぐらい。
出産が近くなるにつれて。- 4月30日
-
8915
ずっと逆子か横向きで性別が分からなかったんです😭
奇跡的に横位の時にチラッと見えて女の子確定頂いた感じです💦3人目にして帝王切開の可能性がきてます💦
私なんて朝昼晩ですよ、
今なんてコロナもあるので
余計に心配です💦- 5月1日
-
ひよっこ
女の子良かったですね^_^
私も帝王切開で産みたいです。
あまりの出産の恐怖で。
コロナで病院誰も来れないですしね。
私も、朝と晩ですよ笑
もう飲まないと検診にも行けないのすごく分かります!!- 5月1日
-
ひよっこ
こんにちは、8915さん元気ですか?
体調どんなですか?
病院順調ですか?
デパス 飲んでても赤ちゃん異常無くいっていますか?- 5月7日
-
8915
逆子もギリギリ治り体重も増えて順調ですよー!
- 5月9日
-
ひよっこ
逆子なおってよかったですね!
今赤ちゃんどのくらいあります?
順調で良かったです- 5月9日
-
8915
赤ちゃん1800ぐらいかなーー🤔ってゆってましたよ😃
- 5月10日
-
ひよっこ
私、1400㌘でした!
小さいのかな?
薬飲んでるからかなぁー。
8915さんも、逆子なおったなら順調にいけば、普通分娩ですか?
減らすことなく、出産までデパス 飲みながらやりますか?- 5月10日
-
8915
そのつもりですよー😃
小さくはないとおもいます😃
薬で体重に影響はないとおっしゃったました。
飲んで痩せるのなら私がまず痩せてます😭笑- 5月14日
-
ひよっこ
2人のお子さんの時もデパス 飲みながら出産したんでしたっけ?
減らす事無く毎日飲んでますか?
出産まで後少しだけど不安増してきました😭- 5月14日
-
ひよっこ
こんにちは!
体調はどんなですか?
8915さんは、個人病院でしたっけ?- 5月20日
-
8915
個人病院ですよー😃
相変わらずブクブク太ってきてます😊w- 5月24日
-
ひよっこ
デパス 飲んでて胎動結構ありますか?- 5月24日
-
8915
ありますよ??
とゆーか、のんでない妊娠期間がないので、普通より少ないなどは不明です- 5月25日
-
ひよっこ
ほんとですか。
私少ないのかなって思ったんですよね。
出産が近くなるにつれて、デパス のこと先生から何か言われますか?
毎日変わらず飲んでますか?- 5月26日
-
ひよっこ
元気にされてますか?- 6月4日
-
ひよっこ
体調はどんなですか?
出産が近くなってきましたね!
薬はそのまま飲まれてますか?- 6月4日
-
8915
浮き沈みが激しいので
中々返信出来なくて申し訳ありません。
薬は授乳まで続けるつもりですよ!- 6月8日
-
ひよっこ
大丈夫ですか?
薬は飲んでますか?
安定しないです?- 6月8日
-
8915
のんでますよー!
赤ちゃんも順調で、
何も問題ないです😊
とりあえず上の子がイヤイヤ期なので、正直自粛と、産後の不安が一気にきてるだけです😅- 6月9日
-
ひよっこ
順調で良かったです!
出産まで後少しですね!
頑張って下さいね^_^
私も薬飲んでるからきちんと泣いて産まれてくるか不安で仕方ないです。
コロナでそっちは大変ですよね!
あまり頑張り過ぎないようにしてくださいね!- 6月9日
-
8915
お互い頑張りましょう😊
- 6月16日
-
ひよっこ
元気そうで何よりです!
もういつ産まれても大丈夫な時期になりましたね!
頑張ってくださいね!
ママリではたくさんお話ししてくれてありがとうございました!
今臨月ですが、デパス は3回のままですか?- 6月17日
-
8915
お互いに頑張りましょう😊
こちらこそです💦
デパスの量が増える日もあります。- 6月19日
-
ひよっこ
こんにちは!
赤ちゃん順調ですか?
私は、赤ちゃん少し小さいみたいです。
私もデパス 増える時あるんです(涙)
減らす事無く服用されてるんですね!- 6月24日
-
8915
赤ちゃん3日前に検診で
また逆子になってて明日
もう一度みて、逆子治ってなかったら来週末に帝王切開か分娩確定です😭
デパス増えるときが
多々ありますよねー
ここまできて、開き直ったかのように何かする、行く、度にのんでしまってます(^^;;- 6月26日
-
ひよっこ
こんにちは!
赤ちゃん、また逆子になっちゃいましたか?
戻ってたらいいですね!
戻ってなかったら、いよいよ、来週出産ですか?
妊婦生活も長かったですね(涙)
今、デパス は、減らすこと無く飲みながらきたんですね!
私もです!
後はきちんと泣いて産まれてくるかだけですね!- 6月26日
-
ひよっこ
逆子どんなでしたか??
デパス 増えたとき、1にち、何錠飲まれてますか?- 6月28日
-
ひよっこ
出産されましたか?- 7月1日
-
8915
増えた時は1日計5錠ですね💦
それよりも、睡眠薬飲まないと寝れない、飲んでも寝れない、ので薬が残って昼間寝てしまってます。デパスより
影響あるみたいなので
そっちのほうが心配です💦
ひよっこさんも
もうすぐですね!
頑張ってください!😊
私はまだ子宮口2センチで
まだ予定日より一週間もないですけど、自然と産めたらいいかなーと、www- 7月2日
-
ひよっこ
お返事ありがとうございます。
自然に産む方向なんですね^_^
私はまだ、子宮口1センチでした。
13日が予定日ですが、全然産まれる気配無さそうです(涙)
8915さんももうすぐですね!
頑張って下さいね🥰
元気な赤ちゃん産まれてくれる事を願っています😊
ちなみに、陣痛の時もお薬飲みます??- 7月2日
-
ひよっこ
全然産まれる気配が無いです。
出産直前ですが、デパス 3回で飲んでますか?
薬飲んでるから陣痛こないのかなとか不安になります- 7月4日
-
8915
のんでます
陣痛の時も飲むかときかれたら、さすがに飲む余裕無さそうです。
薬を飲んでるから陣痛がこないのか、どーかは分からないですけど、私はまだ産まれてきて欲しくないので、ずっと横になってサボりまくってますw
とりあえずデパスきれたら
眠たくなるので、その内に今の内に、、と寝てますw- 7月4日
-
ひよっこ
逆子直りましたか?
もう少しで予定日ぐらいですか?
私も減ること無く飲んでるのできちんと泣いて産まれてくれるかはもう分かりません。
早く解放されたいですが。- 7月5日
-
ひよっこ
8915さん、赤ちゃん順調ですか?
出産怖いですよね- 7月7日
-
8915
逆子なおりましたよー
今日が予定日ですが
まだ、産まれそうにないです!赤ちゃん順調だとおもいますよー!!
ここまできたら産むだけなので怖いのは産んだ後ですね😅
今日は産後の分の薬もらいにいって備えときます😊- 7月8日
-
ひよっこ
今日が予定日なんですね!
私13日が予定日ですが、
私も全く気配がないです!
私は産むのが怖いです。
赤ちゃんの顔もほぼ見れてないです。
今日は、心療内科でしたか?
産後行けないですもんね!- 7月8日
-
ひよっこ
自然に来るのを待ってる状態ですか?- 7月9日
-
8915
遅くなりました!
そうみたいですw
また来週検診になりましたww
週2できてーと、軽く言われても、検診チケット今日で無くなり以後実費になります😭
私はずっと逆子だったので
エコーで顔が見える時期に
全く顔もお股もみれなくて
今回の妊娠中のエコーは
手足写真ばっかりなので
アルバムさえ
作ってないですw
もう上の子が保育所休ませていつでもいける!状態で待機してるので、家の中で自粛生活再開ですw
それを考えると早く産みたいですが、その後の事を考えると寝不足、家事、上の子育児
と怒涛の1年がまってると思うと、まだおなかの中に
いてくれていいよ、なんだったら一歳ぐらいなるまで出てこなくていいかな、、🤣など
思ってしまいますw
産後の鬱もストレートに
受けるタイプなので、
薬も増えるだろうと、踏んで
粉ミルク買いだめしましたw- 7月10日
-
ひよっこ
お腹の張りも余り無くほんとに産まれてくるのかと、、、
次の健診から私も自費だから、早く陣痛きてって思ったり。
中々思うようにならず、イライラします笑
産後も恐怖ですね。
私もミルク買いだめしましたよ!
産後も薬漬けの毎日だからミルクで育てます!
今は無事に産まれてきてくれるかただそれだけを願ってます。- 7月10日
-
8915
今日の朝3時頃に無事出産しました😊
赤ちゃんも問題なく泣いて体重もなにも問題なく終わりました😊!
産後授乳も薬服用してすぐなら問題ないと、気になるようであれば、母乳止めももらいました😊
ひよっこさんもあと少し頑張って下さい!!- 7月12日
-
ひよっこ
おめでとうございます!
8915さん!
嬉しいです😊
デパス 飲んでても無事でしたか?
陣痛の時薬のみましたか?
私は朝から、おりものに、血が混じってるのが出てるけど、陣痛になりません。- 7月12日
-
ひよっこ
陣痛からきましたか?
ほんと嬉しくて涙がでます。
今まで、同じ境遇で、たくさん薬の話などしてきたから自分の事のように嬉しいです!
赤ちゃんも元気に産まれてきてくれてよかった(涙)- 7月12日
-
ひよっこ
お産までどのくらいかかりましたか?
母乳は止めたんです?- 7月12日
-
8915
夜9時ごろから
五分おきに陣痛?張りがきてて、うーん、、とおもいトイレに行ったところ🚽出血があり病院に連絡し息子と2人で病院いきました😊
なんだったら、息子と2人で
寝る準備かましてたので
薬ものんでましたね、💦
病院についたのが日付変わった後だったのでその時点で5センチ開いてました😊
そこから息子寝かしつけ
分娩台で待機し、
眠たい暑いあぁ、、痛いなぁ
なんで産むなんか思ったんだ。と無の時間の中でグルグルwww
3時頃に全開になったので
イキミましたが、私が過剰陣痛になってたらしく
最後らへんに会陰切開酸素マスクお腹押しまくり、吸引されたらしいですww
終わってからコロナの影響があるので、赤ちゃんと対面一瞬で後産に移り、全て終わっても、息子がいるので、どーしようできない状況で、朝1主治医きて、息子いる状況なら入院できないとまさかここになってゆわれて、今日の朝産み朝9時には赤ちゃんだけ
置いて、2人で家に帰宅、明日から赤ちゃんの様子と授乳の為に通院する事になり、
当日退院して家にいますwww
母乳はどうしよかな、、、
詰まる体質なので
どうしようもなく詰まるようなら母乳やめます。と伝え薬だけ貰ってます💊
初乳?だけはあげたいなぁ、、とおもいその後は
ミルクでもいいかな、と💦- 7月12日
-
ひよっこ
退院してるんですか?
体調大丈夫ですか?
子供さん居たら仕方ないですよね。
主治医も少し多めに見てくれてもいいのに。。
1人で頑張ってて偉いです!!
明日から通院で頑張るしかないですね!!
赤ちゃん、女の子だったんですか?
陣痛恐怖ですね😭
陣痛痛かったでしょう。。
あぁー、産みたくないです。- 7月12日
-
8915
コロナ渦の中での出産だったから本来なら付き添いも立ち会いも面会も全然いいところだったからお金払ってでも
今回の病院に決めたのに無駄でしたww
とりあえず薬飲んで
少しでも寝ておきます😊
女の子でした😃!
産後すぐに私の後産がやはり
3人目とゆうことで
時間かかり、痛かったですww
陣痛は思ったより大丈夫でしたけど、初産より進みがやはり早くなっててそれに私の体力が、、💦w
赤ちゃんも私の過強陣痛と
さすが逆子でグルグルしてただけあったのか、向き?がよくなくて、心拍数が弱くなってたので今回の出産が1番辛かったwwでも出てきたら元気にニャーニャーゆうてて
2770グラムでした😊
いきむのに体力が、、、w
陣痛は耐えれたのですが、
いきむのが歳ですかね、、
初産のときより
へったくそになってましたww- 7月13日
-
ひよっこ
予定日ぴったり!
無事に今日のお昼に産まれました^_^
ママリではたくさんお話ししてくれてありがとうございました😊- 7月13日
-
8915
すごいです!😭
予定通りになんて
5%の確率ですよ👏
ママ思いですねー❤!
お疲れ様でした!!
こちらこそ
有難うございます😊
まだまだ不安になってくる
事も多々おこるでしょうけど
がんばりましょー😊、- 7月14日
-
ひよっこ
三人とも予定日ぴったりです😊
赤ちゃんどうでしたか?
今からが大変ですもんね!
お互いに無理せず頑張りましょう😊- 7月14日
-
ひよっこ
ちょっと聞きたい事があるんですが、
デパス を飲んでたら新生児哺乳困難って離脱症状があるんですが、
赤ちゃん、哺乳どんなですか?
母乳ですか?
ミルクですか?
うち、寝てばっかりで、中々飲んでくれないんですよね!- 7月14日
-
8915
今のところ赤ちゃんは
病院にいるので
朝一にいって母乳あげてますけど、まだ私が開通してなさそうで🤣ちょっとは飲んでるみたいです😊
病院でお世話してもらってる間はミルクをめっちゃ飲んでるみたいで看護師さんも
ビックリしてますw
早く退院してくれないと
私の胸がはちきれそうです😭
抱っこしたら寝てしまうので
おきろーーー!!と促してますけど、離脱状況?はないみたいです😊- 7月15日
-
ひよっこ
こんにちは😃
あれから、どんなされてますか?
私も無事に退院して、寝不足と闘いながら頑張っています。
母乳を止める薬を飲んだのに、母乳が止まらなくて追加でまた薬飲んで張るから冷やしてを毎日してるんです😭
もう、きついですね。
体力が無く、、、。年齢もありで。
無事に産まれてくれた事だけが救いですが。
下にもお子さんいるから、中々休まる事ないでしょう?
身体大丈夫です?
悪露ってどんくらいで止まるんですかね?- 7月25日

8915
今晩わ😊
あれから4日めに
娘無事退院できました😊
母乳止める薬つかわず
母乳あげてしまってます💦
何回経験してもこの
夜間授乳は体力が限界超えますよね🤣
なんとか保育所が近いので
娘おいて、息子つれて保育所
預けてすぐ帰り、夕方まで
娘時間そこからまた息子娘両方の時間、で、今やっと1人時間で今からお風呂です🤣
悪露はだいたい個人差あるみたいですけど、私は動きすぎたのか、血ではなく茶色い
分泌液みたいなのです💦
個人差があっても
完全に止まるのは9月ぐらいと
紙に書かれてました😃
-
ひよっこ
無事に退院出来て良かったですね😊
母乳は、デパス 飲みながら大丈夫なんですか?
私は今母乳止める薬飲んでますが、中々効かず😭
もう嫌になります(涙)
毎日の夜中の授乳きついですよね。
眠さも半端なくて。
8915さん、下のお子さん小さいから大変でしょう??
1人の時間が出来るのは、夜遅くになりますよね💦
私も動きすぎがあるのかもしれません。
血の色っぽくないんです。- 7月29日
-
8915
デパス服用して直後なら
授乳大丈夫みたいです🙆♀️
たまに、飲んで2時間後に
またおっぱい!?てときは
ミルクにしてますけど💦
やる気がね、、もういつも以上に湧かないのに無かったら
保育所にも送りたくない、
送らないと、お昼ご飯つくらないと、遊び相手しないと、、とやる事ありすぎなのに時間が全然たたないので💦
赤ちゃん返りしてるみたいで
夜泣きがまた復活して
余計に寝れないww
悪露は走ったり上の子抱っこしたりしたらドバッと薄茶色の物がでてきてます💦
更年期にくるよーとか
ゆわれてますけど、
更年期より今なのでどーしようもないです😭- 7月29日
-
ひよっこ
デパス 飲んですぐ授乳大丈夫なんですね!
私は怖いので完ミで育ててます!
薬も気にせず飲める安心感があるだけで違いますね!
母乳を止める薬を飲んでるの中々母乳が止まらないです(涙)
毎日冷やして冷やしてを頑張ってます!
お互い子育て大変ですが、頑張りましょうね😊- 7月29日
-
8915
薬あるだけでも全然マシですよね💦私は母乳止める薬と
お酒で2人目断乳してましたwwお酒のんだらいつもなら
溜まり切った母乳がぶじゃーーって感じが減ったので
今回もお酒解禁と薬で断乳しようと思います😊w
何したわけでもないのに
右乳の一部が熱もって乳腺炎なりそうなので、とりあえずマッサージの人呼んでみます🤣- 7月31日
-
ひよっこ
お元気ですか?
赤ちゃんも順調に育ってますか?
私は、毎日クタクタです笑
ミルク授乳がきついですね。
8915さんは、ミルクにかえましたか?
デパス 飲む量とか増えました?- 8月20日
-
8915
赤ちゃんすくすく育ってると思います😊w
毎日クタクタですね💦
ほんとご飯、洗濯、掃除なんてやってられないです🤣w
私は夜間睡眠薬とデパスなど飲む薬が増えるので、夜はミルクで昼間は母乳です🤱
デパスは引きこもってるので
一日1ミリを3錠でなんとか
やってます💦
上の子にブチギレまくって
自己嫌悪の繰り返しです😅
ひよっこさんも赤ちゃんも
どうですか??体調なども気をつけて下さい😊- 8月20日
-
ひよっこ
ミルクどのくらい飲ませてますか?
私も家事出来ないです💦
ミルクあげても泣くしで抱っこばっかりですよ。
疲れMAXです😭- 8月20日
-
8915
ミルク一回150ですかね🤔
結構大雑把なので
あ、、入れすぎた🙄とかありますw
赤ちゃんは泣いても
ほぼ放置してます🙄
2歳の息子がイヤイヤ期が
物凄いので、息子に怒るのに必死になってます💦
息子がつかれます😭- 9月4日
-
ひよっこ
ミルク結構飲みますね!
2歳の子は1番大変な時だから大変ですよね!
私、疲れからかデパス 飲む量増えてます💦
たまに、規定量越えてたり😓
でも、全然眠くなったりもなく😓- 9月13日
-
8915
デパスのんで、ご飯炊く、
掃除する、デパスのんで、
洗濯物する、なにかと動く事がある度にデパスがないとやってけません💦
新しい薬も処方されなんとかやってます😭
赤ちゃんいれば、気が張ってるので眠たくても起きてしまいますー💦- 9月15日
ひよっこ
初めまして!
昨日出産されたんですか?
おめでとうございます🎊
何も異常無かったんですね。
なんか、ちょっと安心します^_^
抗不安薬妊娠中ずっと服用されてましたか?
ちゃむ
ありがとうございます😊
妊娠中毎日服用してました!
妊娠中薬飲んでると不安になっちゃいますよね💦
100%とは言い切れないけど、心療内科と産婦人科の先生どちらも大丈夫だとおっしゃってたので、私は妊娠中も変わらず服用してました!
ひよっこ
私も毎日服用しています。
はるさんは、何を飲まれてたんですか?
出産したばっかりでお疲れのところメッセージありがとうございます。
個人病院で出産されたんですか?
ちゃむ
いえいえ、全然大丈夫ですよ✨
パニック障害でお薬はメイラックスとソラナックスです!
パニック持ちだと個人病院は断られてしまって、総合病院で出産しました!
ひよっこ
そうなんですね。
1人目の時も服用されてたんですか?
服用してたら不安ですね。
私は、パニックでは無く、不安緊張症で、デパス を服用しています。
普通分娩で出産されたんですか?
ひよっこ
体調はその後いかがですか?
妊娠中は、初期から、毎日服用されてたんでしょうか?
メイラックス、ソラナックス聞いた事あります。
私はデパス を飲んでいます。
出産まで不安が絶えないです。