
コメント

3児のママリン
上げないでご飯終わりにします!

美紀
パンをおやつにしてみてはどうですか⁇
3回の食事はうどんやご飯をあげて、15時のおやつにパン☆
もうすぐ離乳食完了期で、今後は親と同じようなものを食べるとなると、娘ちゃんだけパンってわけにもいかないと思うので(・・;)
-
ぴっぴ
なるほど!パン=おやつって思わせる手もありますね!
そうなんです、最近は親と同じ物を食べさせ始めているので、食べて欲しいです…米😭- 2月13日

えるさちゃん🍊
うちの子もパン大好きです😂
口を開けばパンかうどんくれって言ってきます💦
いまは欲しがるものあげてます😊
-
ぴっぴ
おー小麦好きですね😂
大きくなったらちゃんと出したもの食べさせなきゃなーと思うんですが、1歳だと迷いますよね🤔- 2月13日

退会ユーザー
うちもパン好きで毎日パンコールがすごいです😅
私もパンを欲しがったらあげています!
大人でも今はこれは食べたくない気分、これが食べたい気分ってありますし、きっと子供にもあるかなと思っています😳
-
ぴっぴ
確かにそうですね!私もパン食べたい気分だったら昼でも夜でもパン食べますね笑
だんだんと意思が出てきたから、気分もあるかもしれませんね😲- 2月13日

な
うちも、そんな時期あリました!
パンにハマる時期。
うどんにハマる時期。
納豆にハマる時期。
…懐かしいです!!
うちわ、食べないよリマシ。と思い
欲しがるものをあげてました\( ˙▿︎˙ )/
-
ぴっぴ
納豆にハマる時期ありました😲!ウチも今はパンの時期なのかな…笑
それでもいずれ治っていくのですね!少し安心しました😊- 2月13日

❁¨̮
私は好き嫌いして欲しくないので、嫌がってもそれしかあげません。ギャン泣きしますが、毎日子どもだけ別メニューって訳にも行かないし出されたもの食べるようにさせてます
-
ぴっぴ
ギャン泣きしても出されたものをちゃんと食べるんですね!きっと毎日の積み重ねの結果ですよね。
嫌がると頑なに食べないので、なかなか踏み切れないでいます😭- 2月13日
-
❁¨̮
いや、はじめは食べなかったですよ
- 2月14日
-
❁¨̮
食べないよりいいかと思い、好きなの出てた時期もあったんですが、それが習慣になってしまい、好きなのがないと泣き叫ぶようになり、やめました💦
今では嫌いなものでも親が美味しそうに食べたり褒めたりして少しずつ克服させて頑張ってます😄- 2月14日
-
❁¨̮
ギャン泣きで食べない時はごちそうさまさせています。1食ぐらい抜いても死なないしと思って
- 2月14日
-
ぴっぴ
今日の夕飯時に理由を伝えてこちらも根気強く粘ると、少しお米を食べてくれました☺️
ちょっとずつ練習していきます!- 2月14日
ぴっぴ
そうなんですね!ご飯終わりにして泣きませんでしたか?
1度終わりにしたことがあるのですが、ギャン泣きしたので結局パンをあげちゃいました😭
3児のママリン
ギャン泣きしますが、
理由だけ伝えてあとは
放置です。
泣けばもらえると子供も
覚えてしまうと思うので。
3児のママリン
ちなみにうちも
米以外の主食はよく
食べるのに米だけ食べてくれません🤷♀️
ぴっぴ
今日の夕飯時に理由を伝えてこちらも根気強く粘ると、少しお米を食べてくれました☺️
ちょっとずつ練習していきます!
3児のママリン
凄いです😊☀️🌸
頑張ってください🙆♀️