
コメント

あやこ
うーん。、難しいどちらもですけど、仕事の内容によりけり収入差があるでしょうから、大企業に勤めてたとしても、そうなんだぁという感じですね。友達の親がソニーの部品のデザイナーでしたが、1000万の収入。旦那の父親が松下電器の、部長で1000万。ですが友達の旦那は自動車関係でトヨタ等、整備士は安いと言ってたので大企業のイメージが、私にはないので、JRを選びます!!

はじめてのママリ🔰
トヨタ自動車ですかね??
-
ままり
ありがとうございます。
- 2月13日

ゆい🌈(今年からダイエット!)
トヨタだと思います💦
豊田市近くに住んで
いますがトヨタは凄い
と引越してきて思いました💦
-
ままり
ありがとうございます。
- 2月13日

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
単純に社員数だけでいえば圧倒的にトヨタですね!トヨタは日本一の社員数でJRは32位です😄
-
ままり
そうなんですね!
詳しくありがとうございます!- 2月14日

ゆぴる
JRもすごいと思いますが、東日本に限定するなら、全然トヨタの方がすごいイメージですね🥺
世界のトヨタと言われてますし、実際自動車ディーラーで働いていますが、外国人ブローカー?みたいな人はトヨタと言うだけでどんなに古くても買いたいと言ってます😂
ままり
ありがとうございます!
ちなみにトヨタは整備士ではなく、愛知県に本社があるトヨタ車の製造工場の方です!
あやこ
トヨタ勤務なんですか?旦那さんが?
JRというのはどなたなんですか?質問の意図が気になります…
ままり
うちの親戚の叔父さん達です!
もう定年退職しましたが、
いつも集まって飲んでると企業のデカさの話になり、あっちはこうだし、こっちはこうだしって、落ち着かないので、どっちでもいいですが、一人はJR東日本、もう一人はトヨタ自動車で車製造してました。
どうでもいい質問ですみません。
あやこ
なるほど、ビミョーですよねっていってやりたいですね笑