※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

現在医療事務として働いている女性が、転職を検討しています。転職先は健診業務で、働く時間は同じですが、給与やボーナスに差があるため悩んでいます。意見を求めています。

現在、医療事務として勤務中。
転職しようか悩んでいます。

(現在)医療事務
月火木金8:30〜18:30(内休憩2時間)
水土8:30〜12:30で午後休み
日祝休み
手取り20万くらい
ボーナス4.46(夏、冬の2回分)

(転職検討中)主に健診業務
月〜金8:30〜17:30(内休憩1時間)
土日休み
手取り16万くらい
ボーナス2.0(夏、冬の2回分)


働く時間はどちらも8時間で同じですが、
給与、ボーナスがだいぶ変わってくるかなーと思います。
働き方としては転職した方がいいと思いますが、同じ時間働くのに給与、ボーナスに結構差があるので悩ましいです。

どう思いますか?ご意見お願いします。

コメント

なっち

現職は土曜日半分働いていらっしゃるんですね。
娘ちゃんは幼稚園児【幼稚園+預かり保育】ですか?それとも保育園児ですか?
幼稚園だとすると、土曜日にちょこちょこ行事が入ってたりしませんか??

私の息子が通ってた幼稚園は土曜日に運動会や学芸会があったり、今小学生にあがりましたが授業参観やバザーなども土曜日での活動が割とある状況です。

…というわけで、重きを給料にするのか、子どもたちの行事にするのかだと思いますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    保育園に通っています。
    基本的に主人は土日休みなので、土曜日は子供たちはお休みです。
    主人が仕事で親も用事があるときは土曜日保育に行ってます。

    お金か時間をとるかですよね😭

    • 10時間前