![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちょっと少ない気がします…😭
これから受精してくれるといいですね!!
でも、量より質なので!!!あとは4つの卵ちゃんがうまく分割してくれますように!🙏
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
全てふりかけですか?
4/18だとかなり少ないかなと思いますがそこから育つかどうかも問題なので💦
-
はじめてママリ
全てふりかけと聞いています!精子はとても元気らしいですが…
- 2月13日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
量より質です!
私は17個とれて5つ胚盤胞でした!!
これからきっと分割して行っていい卵ちゃんになってくれますよ✨🐱
-
はじめてママリ
そうなんですね!希望が持てます😭
1回目の体外受精でできましたか?- 2月13日
-
なな
2回目の移植で妊娠しましたよ❤だから量は気にしなくて大丈夫です👍👍💕
友人は2個とれて、その1個で妊娠してます!逆に沢山取れた子で妊娠しなかった子もいるので!本当質だと思います😍- 2月13日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
そうなんですね😍
質が良くありますよう祈るばかりです😭💕
はじめてママリ
そうなんですね😭
1つだけ出来ても大丈夫なんでしょうか?
はじめてのママリ
この後受精卵が分割し、初期胚-桑実胚-胚盤胞と成長していきます。
胚盤胞まで行くと、妊娠率もだいぶあがるので病院の方針によっては全て胚盤胞まで様子みるところもあります。
ただ、すべての卵が胚盤胞になれるわけではないのでその場合全滅も考えられます。
なので先生の判断によってはまずはひとつ、初期胚の段階で移植になるかもしれません。
初期胚の段階でグレードをみて、胚盤胞が望めるようなら様子を見るかもしれませんが…😭
はじめてママリ
詳しくありがとうございます😭
そういう事なんですね!あまり説明がなく、トントンと進んだので、何もわからないまま…
グレードが良いものが出来るように願うしかないですね!
はじめてのママリ
全然わからないですよね、私もここでいっぱい質問しました☺️
私もまだ、授かれていないので頑張ります!
はじめてママリ
お互い頑張りましょう☺️