
コメント

はじめてのママリ🔰
1日遅れくらいなので6日目胚盤胞とかで凍結できる可能性はありますよね!ただ6日目だと5日目に比べて妊娠率はだいぶ下がります💦

はじめてのママリ🔰
こればかりは中身はpgtしないとわからないので難しいです。確かに凍結は5日めの方が正常胚率はあがり、7日めとかだと異常は多いですが、100%ではないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
正直低AMH、高FSH、橋本病なので、6個中4個も受精してくれただけでも奇跡と思ってます😂- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
4つだと頑張ってるとおもいますよ🥹🥹❤️🩹❤️🩹- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますっ!
そのうち胚盤胞になれそうなのは2個(グレード1と3)なので、願うばかりです🤞- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
正直この採卵数で胚盤胞が1つ出来るのも奇跡なことだと思うので、また採卵になっても良いように健康意識しますっ
はじめてのママリ🔰
3日目以降、胚盤胞まで到達できるかは旦那さんの精子によるので頑張ってほしいですね😭
はじめてのママリ🔰
旦那は早寝早起きなこともあり、健康体で精子も褒められたので、助けてくれることを願ってます🤣
とても迅速なお返事ありがとうございます🥹本当に心救われました😭🩷
はじめてのママリ🔰
精子の質は精液検査じゃわからないですよ💦別に自費で検査しないとわからないので精液検査の結果は関係ないです😭
無事育ちますように✨
はじめてのママリ🔰
言葉が足りなくてすみません💦褒められのは運動率とかその辺で😂💦
質は確かに分からないので、こればかりは神頼みですね💪
はじめてのママリ🔰
あっ、大丈夫です!わかってますよ😂
専門職してますし運動率も精液検査でわかるので😂
はじめてのママリ🔰
3日目以降胚盤胞に関係するのは精子の質なので運動率とかその辺は褒められたとしても関係ないです!精子の質は検査してないとわからないので質がいいといいですね✨って意味です!笑
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭🩷
たしかにもう運動率関係ないですね🤣笑
はじめてのママリ🔰
ですです!精液検査でわかるような運動率や量や奇形率が影響するのは受精するまでなので👏
ただ6日目胚盤胞だとしても妊娠する方たくさんいますし、とにかく胚盤胞になるのが大事なのでうまくいくこと願っております✨
はじめてのママリ🔰
ちなみに、3日後から精子が大きく関わってくるというのは、3日目が4分割でも関わってくるものなのでしょうか??(無知ですみません💦)