※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つかこ
子育て・グッズ

2人目の体外受精で気を付けることってありますか?(1人目のときの受精卵…

2人目の体外受精で気を付けることってありますか?
(1人目のときの受精卵を移植予定です)

1人目の移植の日はめっちゃ安静にしてましたけど、2人目だと難しいですよね🤔?

なんでもいいので経験談教えてください!!!

コメント

ママりん

特に何もないかなと思います‼︎
ガンガン抱っこもしてましたし…
良い結果の時も悪い結果の時も、子供のおかげで気がまぎれるのは助かりました😊

  • つかこ

    つかこ

    ありがとうございます!
    たしかにひとりで悩んだり抱え込む暇もなくて精神的にはラクになりそうですね😊安心しました😊

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

上の子抱っこはしょうがなくしてましたけど、お腹に飛び乗ってくるのだけは気をつけてください😭
それが原因かわかりませんが、絨毛膜下血腫になりました💦

  • つかこ

    つかこ

    ありがとうございます!
    やっぱりお腹だけは守らないとですね💦
    気を付けます!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

次の日仕事休みにしたり気をつけてましたが結局1人目の時と同じで次の日仕事の日が陽性でした!
胚盤胞なら2.3日で着床すると思うのでその期間は座って抱っこするとか
保育園などの送り迎えがあればベビーカーにするとかですかね??
安静は基本必要ないと言われますが
看護師さんに聞いていたら
そんな感じで言われたのでそれは気をつけてました!